• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

N-ONEのヘッドライト 球切れ

N-ONEのヘッドライト 球切れおはようございます。
昨日は朝一に小売部にお酒の補充に行こうと会社のN-ONEのエンジンをかけ、ライトをオン。
あれ、ちょっと暗くない?
と思って、車を降りて確認。
左のヘッドライトが玉切れしている。
画像はございませんが、ハイビームもつきません。
仕方なく、車を乗り換えて小売部へ。
そして一仕事終えて、いったん帰宅。
明るい時間のうちにディーラーさんにN-ONEを診てもらいに向かいました。
ディーラーさんのメカニックさんに診てもらうと、やはり球切れ。
在庫があるので、すぐに交換できるとのこと。
待つこと15分程度で交換完了。
これで、安心して夜の運転ができます。
あとは、いつもの日曜日の過ごし方をして、17時には晩酌開始。
つまみは、先週買ったチーズ in ハンバーグ。
サラダは、セブンイレブンさんにお酒の在庫を見に行ったときに購入しました。
チーズ in ハンバーグと



純米酒のハーモニを堪能した後に

サラダもつまみにして



日曜の過ぎゆくのを惜しんだのでした。

ごちそうさまです。
Posted at 2025/03/31 04:09:23 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2025年03月30日 イイね!

長女主催の弟の誕生祝い

長女主催の弟の誕生祝いおはようございます。
先週の水曜日がうちの息子の誕生日でした。
で、イベント好きの娘が「弟の誕生祝で家族で食事に行かない? お代は私が払うから。」とのご提案。
のらない手はないですね。
24歳になった息子も自分の好きなお店を指定してよいとの提案にのってきました。
て、息子のご指定のお店は、千葉市中央区港町のステーキ&バー レッドリバーさん。
何度も息子の誕生日祝いや自分たちの結婚記念日やらで通っているお店で、息子もお気に入り。
いつものようにミニピザと

焼きチーズで飲み始めて、



ガーリックチキンに

〆のステーキ。

しっかり息子の誕生日にかこつけて自分も娘にゴチになりました。
上の子が女の子だと子供が大きくなってもこういう会をやってくれる確率が高いのかなぁ。
自分は男兄弟だったので、こんなことはございませんでした。
いずれにしても優しいおねえちゃんに感謝!

ステーキ&バー レッドリバー
千葉県千葉市中央区港町3-3 
電話 043-222-9800
Posted at 2025/03/30 06:46:45 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2025年03月29日 イイね!

炭火焼き鳥で飲み始めて

炭火焼き鳥で飲み始めておはようございます。
昨日は年度末も押し迫った週末の金曜、皆さんいかがお過ごしでしたか?
年度末ということで、道路も混雑しているとラジオの交通情報。
そういう情報を聞くと、自分もなんだか気ぜわしくなります。
何とか無事に業務をこなし、小売部で晩酌のお供を買って帰宅。
購入したのは、炭火焼き鳥(ねぎま)と純米酒300ml。
焼き鳥をお皿に盛ってレンチンしたら晩酌開始。

純米酒で景気をつけて、

焼き鳥をパクリで

追い純米。

二口目からは練りからしを焼き鳥に添えます。

で、あっという間に二串完食。

この後は、家にあった乾き物と買い置いてあったお酒で金曜の夜を堪能。
年度末の気ぜわしさを忘れたのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2025/03/29 06:31:57 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2025年03月28日 イイね!

月末の集金作業を粛々と

月末の集金作業を粛々とおはようございます。
3月も今日と月曜の2営業日を残すのみとなりました。
世の中的には年度末。
気ぜわしく年度末業務に取り組まれていらっしゃる方も多いのでは?
でも、昨日の自分は配送業務に余裕が…
残念。
で、月末の業務である集金作業を粛々とこなしました。
結果、今日中には集金作業を終えられるめどが立ちました。
そして、帰宅後は瓶詰め酒の品質チェックの利き酒を敢行。
お酒は、昨日瓶詰めした佳撰カップ酒。
まずはいつものようにお酒単体を聞き猪口でチェック。
その後は、料理を引き立てる食中酒としての実力の確認へ。

昨日のつまみはうなぎの蒲焼、

いか刺し、

ゆで玉子に

ほうれん草の浸し、

そして、定番の紀文さんのチーちく。

カップ酒1本では足りないくらいのラインアップ。

何とかペース配分して、最後のチーちくで、

お酒を飲み干し、

食中酒としての実力の高さも確認しました。
あ~、もうちょっと飲みたかったなぁ。
Posted at 2025/03/28 04:00:41 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2025年03月27日 イイね!

渋滞にはまって、展示会に間に合わなかった

渋滞にはまって、展示会に間に合わなかったおはようございます。
昨日は小売部で食奮闘を仕入れさせていただいている全日食さんの春の推奨商品の展示会があるというので、配送作業を終えた後に会場の東京竜センターに2トントラックで向かうことに。
ナビで検索すると14時30分ごろ到着予定。
しかし、高速に乗ると浦安から大井南まで渋滞の表示。
大井南に到着したのが15時過ぎ。
展示会は15時30分終了予定。
しかも大井南から会場までも渋滞中。
これは、会場についても展示会に参加するのは無理と判断。
そのままUターン。
何をしに行ったのか…
トホホな気持ちをリフレッシュさせるには、やっぱり晩酌。
焼き鮭に

鶏手羽のピリ辛焼き



小売部で購入したはんぺんチーズはさみ揚げ、

タコ刺しで、

生貯蔵酒180mlを1本開けるころには

リフレッシュできてました。
ごちそうさまです。
Posted at 2025/03/27 04:05:34 | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation