• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

これでもデジカメ

これでもデジカメ  ドイツにMINOXというカメラメーカーがあります。知ってる人はしってると思いますが、いわゆるスパイカメラを作ってる会社です。で、その小さいカメラを作る技術を応用して過去の名品カメラのミニチュアデジカメを作っていたりしていてローライフレックスの2眼レフカメラやライカなんかがラインアップされてたんですが、ローライは生産中止でライカも最新版では契約が切れたのかミノックスオリジナルのデザインになってます。(写真のがそれ)

 品名はMINOX DCC5.1。後付レベルファインダーや、ダミーのフィルム巻き上げレバー(可動)がついてクラシカルな雰囲気満載です。画素数は5.1メガピクセルだったり単焦点でオートフォーカスですらなかったりと、同じ値段出すなら日本製のコンデジ買ったほうが絶対に綺麗な写真が撮れるのですが、それじゃ面白く無いという私の様なひねくれ者に人気のようです。


 それに特筆すべきはその大きさ。

 こんなに小さいのですよ。(比較の私の手が男性にしては小さいのでわかりにくいですが) このデザインでこの大きさ。コレが気に入った人だけが買えばいいというなんとも大らかな販売方針w男前ですね。


 背面は2インチTFT液晶にボタンが3個。至ってシンプルです。

 シャッターボタンも機能選択時に決定ボタンとして使うので最初は違和感があるかもしれませんが、慣れてしまえばなんてことはありません。


 それから、さっきオートフォーカスが無いって書きましたが、一応3段階に被写界深度が選べます。手動で

①被写界深度0.5m


②被写界深度1m


③被写界深度∞


 このように被写界深度を変えることで背景のボケ味なども変えることが可能ですが、背面液晶が小さすぎてピントの確認とかはPCに取り込んで拡大してみるまで良くわかりません。それから、ホワイトバランス選択や露出補正など最低限必要な機能は備わっているので、いわゆるトイデジよりは高性能になっています。


 被写体までの距離は撮影者の勘で決めるしか無いので意図したところにジャストのピントが来るかどうかは運次第です。

この写真は、自分では0.5mだと思ってたんですが、1mで撮った方にピントが来てました。


 逆光で撮った場合はこうなります。一応露出補正で-0.6EVに落としています。

 結構ハレーションが出ています。それと、暗い部分の粒子がかなり荒くなっています。ハレーションはレンズの問題だろうからレンズフードつければ何とかなりそうなんだけど、純正もないし自作するのもめんどいし、これはこれで面白いからまあ良いか。


 色々と面白いカメラですが、上記の通りかなりクセのあるカメラなので一般の方にお勧めはしませんが、コレを読んで興味が湧いた方はぜひ手にしてみてください。なかなか面白いですよ。



 なによりも、快適を求めるなら日本製を買えばいいと思わせる性能や超コンパクトなボディなど、なんとなくミニと通じるものを感じるのですよ、このカメラw





ブログ一覧 | MINOX | 日記
Posted at 2012/10/21 17:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation