• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎮痛剤のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

がーん




コンクリ床に落としたら駄目やね(´・ω・`)
Posted at 2015/03/24 07:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年03月17日 イイね!

インテークタンク

インテークタンク 一昨日取り付けたインテークタンクです。薄暗い中で取り付けたからか、バンドの締め位置が微妙だったので昼休みに締め直しました。

 見た目はステンレスがピカピカで、エンジンルームが少し華やかになりました。ドレスアップ効果はアリますね。欲を言うと、ホースの色が赤ならもっと良かったです。






 以下、取り付けて走ってみて感じたことを適当に書いていきます。

①スタートダッシュは目に見えて感じる変化はなし。

②追い越し加速は、アクセル踏んだら直ぐに反応してくれる感じ。

③途中から加速しても、やはり反応が良い。

④坂の登り始めも踏み込んだ時スムーズに加速できる。

 だいたいこんな感じでした。いずれも、目に見えてというほどの変化ではないですが、プラセボ効果でもなさそうです。特に分かり易かったのは、追い越し加速ですね。スポーツモード使わずにスッと加速できました。

 私の感受性が鈍いだけで、もっと変化が起きてるかもしれませんが、全体の印象としてはアクセルをグッと踏み込んだ時のタイムラグが減少する感じですね。

 正直眉唾で期待してなかったパーツですが、思ったよりも効果があるようです。エアクリとマフラーが純正のままなので、それも交換すればもっと効果が出るかもですが、そこまでするとインテークタンクそのものの効果がわからなくなりそうなのと、予算的に無理なのでコレで良しとしましょう。


Posted at 2015/03/17 23:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2015年03月16日 イイね!

あぶねーって

 3/15の日曜日、日曜当番で出勤途中にまたも危険な事が!ひとまず動画を御覧ください。



 前を行くクルマが何を思ったか交差点で突然停止。クラクション鳴らしたら慌てて方向指示器を点けて左折していきました。先月に続き、今回も初心者マークのクルマでした。

 運転慣れてないだろうし道もわからないこともあるかもしれないが、ここは道路上なんだから後続車のことも考えてくれよ!道に迷ったなら路上で考えず直進してコンビニやスーパーの駐車場でUターンしてくれマジで危ないから。

 先月に続き、初心者運転にやられました┐(´д`)┌ヤレヤレ


Posted at 2015/03/16 22:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年03月15日 イイね!

久々に車ネタ

久々に車ネタ 昨日到着してたら、日中に写真撮りながら取り付けるところでしたが、残念ながら今日到着したため夜な夜な取り付け。某社の高い方のを買おうと思ったけど、予算がないのでウィルズウィンにしました。高い奴の5分の2ほどの価格でリーズナブルです。いわゆるインテークタンクとかインテークチャンバーというやつですね。

 腕力不足で格闘すること小一時間、取り付け完了。暗いので取り付け後の写真はなし。後日パーツレビューにでも投稿します。

 果たして効果があるのかどうかは、明日の朝通勤時に判明するでしょう。正直、あまり期待はしていません。こんな簡単なパーツで中低速トルクが太くなるなら、メーカーが最初から装備させてそうだけど現実はそうではないわけですからね。これで、ハスラーターボの出足の悪さが少しでも改善されればラッキーかな。


 さて、結果は如何にっ!?

Posted at 2015/03/16 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2015年03月11日 イイね!

ミリメシ?

ミリメシ? 新田原基地へ写真撮りに行ったついでに、空の駅竜馬で土産品を物色し、パンの缶詰(キャラメル味)を買ってみました。














中は逆さに入ってます。



何とか引きずり出すも、口に引っかかって千切れかけてボロボロに。



ちょっと水気が足りないけど、非常食として考えれば十分以上に美味い!

 このパン、意外と美味しいけど値段がちょいとお高いのが難点かな。でも、このお店はグッズ類の品揃えも豊富で楽しめます。

 それに、新鮮な卵なども売ってるので普通におばちゃんが卵買いに来たりして、変な感じでした。食堂も新富名物十割そばや地鶏ラーメン、蓮根バーガーなど美味しそうなメニューが有ったので、いずれまた訪問して食べてみたいと思います。


Posted at 2015/03/11 23:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation