• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎮痛剤のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

最初の燃費

最初の燃費 ご覧のとおり、ディスプレイ表示は17.8km/Lですが、実測値は18.84km/Lでした。他の方の実績を見ると、だいたい表示より実測値のほうが低く出てるようなので何か不思議です。

 最初はよくわからなかったアクセルの踏み加減によるCVTやエンジンの状態がだんだんわかってきたので、次はもっと上を狙いたいものです。


Posted at 2014/06/06 22:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年06月03日 イイね!

スマピタくん

スマピタくん 定番のスマピタくん購入。車に合わせて赤にしたけど、想像以上に明るい色でちょっと驚いたり。本体に傷がつくのは嫌だけど、カバーつけると厚みの分大きくなるのが難点ですね。


Posted at 2014/06/03 21:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年05月31日 イイね!

納車!

納車! ついに本日、ハスラーが納車されました!とりあえずブラっとその辺を走ってみましたが、なかなか運転しやすい車ですね。台車として借りていた現行ワゴンRと比べると、若干ドッシリとした感じの走りでした。

 ほぼいじらずに乗るつもりだけど、一応スピーカーだけは買ってあるので、後日暇な時にでも取り付けねば。
Posted at 2014/05/31 18:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年05月25日 イイね!

台車キタ━(゚∀゚)━!

台車キタ━(゚∀゚)━! 義姉から譲り受けたWISHも今月27日に車検が切れるということで、本日やっとディーラーから台車が届きました。

 車種はワゴンRの現行型です。アイドリングストップも搭載されていますが、ハスラーに乗る前にアイストに慣れることができるので良かったかも。ハスラーでは再始動のタイミングなんかが更に改良されてるらしいので、その違いも楽しみです。

 納車まであと1週間から10日!待ち長かったけど、もう一息です。

Posted at 2014/05/25 18:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年05月23日 イイね!

無人車両ぇ

 先日外出中にコンビニの駐車場から無人の車が車道に出てきてぶつかりそうになりました。

 最初は普通にコンビニから出てこようとしてるのかと思ったのですが、いつまで経ってもハンドルを切る気配もなくまっすぐ出てきたので、一応ブレーキ踏んで停まったのですが、後ろのダンプからクラクション鳴らされたので前に出たところ、リバウンドしてきた無人車両に当たりそうになりました。ダンプのクラクションは、持ち主に知らせるために鳴らしてたようで私に鳴らしたのではなかったようでした。

 不幸中の幸いで歩行者もなく、通行中の車両も間一髪でぶつからなかったので良かったです。みなさんもお気を付けくださいね。

Posted at 2014/05/23 00:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation