• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎮痛剤のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

お掃除

 ハスラー納車までのリリーフ1号、WISHちゃんを義姉から2月2日に譲り受けたものの、今日まで洗車もせずに放置プレイだったのであちこち黒筋が出来て見苦しいため、ふくだけクリーナーで簡単に掃除してみました。ちなみにボディカラーはホワイトパールなので、汚れが目立ちまくりです。

 一先ずminiと比べて拭かないといけない面積が多くて吃驚。更に、ぱっと見は案外きれいだったのに拭き始めるとこれが案外しつこくて取れない。桜島の火山灰が原因だと思われ…これは大変だわ。

 なんとか全体を拭き上げ、そこそこ綺麗になったので満足です。5月末の車検切れまでお世話になる車なので、大切に乗って行きたいと思います。

 そうだ、miniも廃車手続き進める前に、車内を掃除しなきゃ!

Posted at 2014/02/09 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2014年02月09日 イイね!

納期目処たった?

納期目処たった? 先ほどディーラーから営業マンが来て、試乗特典の腕時計を持ってきて併せて納期の案内があったわけですが、なんと6月になるそうな。

 1月13日に契約した後、気になってネットで色々検索して遅くなるのは知っていたものの、ちょっと予想以上の遅さでした。考えてみれば、グレードはXで4WDでターボでツートン、しかもどうやら赤黒は2番人気らしいと遅くなるフラグビンビンに立てまくってるので当然の結果と言えなくもないです。

 しかし、義姉から譲り受けたWISHも車検が5月まつに切れる運命なため、納車までどうしたものかと思ったんですが、営業担当氏いわく1ヶ月程度なら代車を用意できますとのことなので一安心した次第。

 それにしても、6月とは待ち長いのう。でかい車は苦手なので早くハスラーに乗りたいものです。


Posted at 2014/02/09 17:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年01月20日 イイね!

朗報

 1月18日付日経新聞電子版にこんな記事がありました。

   スズキ、軽SUVを増産 月目標の5倍受注で


 8日の販売開始から1ヶ月も立たないうちに月目標の5倍とは、すさまじい売れ行きですね。3ヶ月、4ヶ月待ちになるのも納得です。スズキさんも、流石に対応を始めたようですね。

 休日返上になった方々、大変ですが本当にありがとうございます。これで私の納車も早まるんじゃないでしょうか。多分。

 しかし、自信作にもかかわらず月5000台とはちょっと目標設定を誤ったんじゃなかろうか。CMではツートンカラー押しなのに単色の生産を7割にして、さらにGグレードが売れると思って生産数の7割にしたのに蓋を開けたらXがバカ売れとか聞きましたが、ちょっと読みが甘かったですね。

 かく言う私も、こんなに人気出ないと思って舐めてかかってたので、納車が3ヶ月待ちと聞いた時は驚きました。個人的には大好きなタイプの車だけど、一般受けしないと思ったんですがね。わからんもんです。

Posted at 2014/01/20 21:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年01月19日 イイね!

ハスラー試乗感想など

ハスラー試乗感想など 購入手続きは終わって今更なんですけれども、試乗の感想を以下に書いていきます。

 ディーラーにあったのはオレンジ&ホワイトでGのFFノンターボでCVTでした。


 乗車については高めの地上高もあってか丁度良い高さでスムーズに着座できる。シートに座るとワゴンタイプの車種と比べ、乗用車に近い感じだけど頭上にはスペースが有り狭くは感じない。フロントグラスも起き気味でAピラーも意外に細く前方の視界は良好。miniにしばらく載ってたからフロントグラスの寝た車に乗ると圧迫感を感じてしまうんだけど、ハスラーはminiに近い角度で好感触。側方、後方の視界も以前乗っていた初代キューブよりかなり見易い。

 エンジン始動はボタン状のスタータースイッチを押して一発始動。キーを捻るタイプしか乗ったことないのでかなりの違和感だけど、単純に慣れの問題だな。エンジンはかなり静かな方じゃないかと思う。miniが賑やかな車だったから何に乗ってもそう感じるんだけどね。

 走りだしはスムーズそのもの。NAでも平らなところでは非力に感じることもなく、自然に流せる。バイパスのインターチェンジの坂でも特に非力さは感じられなかったけど、登坂車線のある坂道とかだとどうなるのかな。
 停車時にはアイドリングストップが作動しエンジンが止まるが、発進時にブレーキを離すとエンジンが再始動する。ここで一瞬のタイムラグが発生するが、ブレーキからアクセルへペダルを踏み変えるタイミングなので慣れてしまえば気にならないレベルか。
 ハンドル操作も、一昔前の指一本で回せそうな軽さはなく、適度な重みあり安っぽくない手応え。miniの重ステから乗り換えても違和感なし。最近の軽はよく出来てるね。


 とまぁ、こんな感じで非常に好印象でしたので即決しました。しかし、元の車が癖の塊の様なminiなので、実際何に乗っても素直で乗りやすい車だって思えちゃうのも事実だけど、偶に運転する妹のムーブカスタムや職場のライフよりは運転が楽しそうな感じがしました。

 注文したのは4WDのターボ車なんで、また違った印象になるとは思いますが、何にせよ納車が楽しみですね。


Posted at 2014/01/19 18:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUSTLER | クルマ
2014年01月16日 イイね!

やばい

 いよいよminiの不具合がやばい状態になったので、昨日から父上のミラを借りて出勤…。しかし、HUSTLERの納車は3月末頃、一体どうしたものか。

 と悩んでいたのですが、捨てる神あれば拾う神あり。兄嫁さんが新車に買い替えて2月頭くらいに納車されるので、廃車する予定の古い方の車を3月まで貸してくれることになりました。ありがたいことです。保険も今miniにかけてるのを一時的に借りてる車に移行できると確認できたので一安心です。

 しかし、みんなに迷惑かけてしまってるので、早く納車されるといいんだけど、増産体制には出来ないのでしょうかスズキさん。

Posted at 2014/01/16 00:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation