• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎮痛剤のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ひゅうが

ひゅうが 日南市の油津港に護衛艦ひゅうがが来てるとの情報を得たので行ってみた。近くに駐車場があるのかと思ったらシャトルバスで移動するらしく着岸してる岸壁とは真反対の駐車場に案内されシャトルバスを待つことに。やっとシャトルバスが来たと思ったら日南市所有のマイクロバスで「こんなんじゃ何人も運べんだろう」と不安になりつつバスへ乗って出発を待ってたら「あと一人乗れますよー」の係員の呼び声にバス待ちのオバサンが「一人で来る人が居るもんね(居るものか)」と一言。

「 私 は 一 人 で 来 ま し た が 何 か ? 」

 なんて、出発時からテンション下がりつつバスに揺られいざ「ひゅうが」へ。

 初めて目の前にしたひゅうがは、なんというか思ったより随分大きい。艦橋下の側面に乗り込み口がありそこから中に入るとそこは格納庫で、天井に大きな穴が開いている。その穴の下に入れと言われるのでそこで待っているとそのまま床がせり上がり甲板に到着。いわゆるヘリ空母なんで平らな甲板には艦橋が隅っこにあるだけで後は艦首の20mm機関砲やアンテナのたぐいがあるばかり。



 そして、再び動く床に乗って格納庫に戻って対潜哨戒ヘリなどを見学。給料日後ならグッズも買ったんだけど、今回は断念し帰路につきました。



 家族連れの見学者が多かったけど、何処の家庭も子供より親父さんがハシャイでるのが印象的でしたw


Posted at 2012/06/24 23:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月23日 イイね!

てげひったまがったがよ

 タイトルは宮崎弁で「すごくびっくりした」って意味ですが、何に驚いたかは以下に書きます。

 いつも参考にさせていただいているブログ「日々好々」さんに新しく美味しそうなラーメン屋さん「淀なん」さんの記事があったので、つい今しがた行ってみたんだけど、注文を取りに来た店員さんが以前よく通っていた霧島町の感謝一杯の元ご主人でした!知り合いであるこの店の店主の新規店舗オープンの応援に来ていたそうで、本当に偶然の再会でした。
 思い返すと、最初は佐土原町の職場そばのお店でお会いして残業後によく通い、数年後霧島町で美味しそうと入った店で再会して常連となり、そして今日で3度目の遭遇となりました。

 感謝一杯の元ご主人もまた新しく店を出す準備をしているとのことだったので、それも楽しみにしつつ敢えて詳しいことは聞かないようにしました。さて、4度目の再会はうまくいくのかな?

 しかし、再開した第一声が「お久しぶりです!やっぱり来ると思ってましたw」ってどういうことやねん。 やはり最初佐土原の店で3夜連続で通ったのが印象に残ってるのだろうかw




 ちなみに当の「淀なん」さんの感想ですが、私は結構気に入りました。こってりとんこつを大盛りで頼んだんだけど、スープは風来軒やラーメンマンのようにとろみのあるタイプだけど味付けは若干うす目でこってりしてるけど飲みやすく、麺は白っぽい細めんで具にはチャーシューときくらげと小口ネギのシンプル構成。これで並盛1杯が550円なんで値段的にもありがたいです。

 ただ、麺が細麺のせいか結構もつれて食べづらかったんで、大盛りで頼まず替え玉にしたほうが良かったかもしれません。あと、あっさりとんこつもメニューにあったので、いずれ食べてみらんといかんね。



Posted at 2012/05/23 12:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2012年05月13日 イイね!

タペットマペット

タペットマペット タペットカバーのパッキンがシにかけていたので交換ついでにカバーに塗装をしたりタペットクリアランスを調整したりするなど。

 最近、車の整備だけでも体力が持たないのだけど、運動不足もここまで来ると生活に支障をきたしそうで怖いです。

 それと、先日馬鹿なことをやってしまったトランクシールも交換。そうだよ最初から手のひらの腹で押し込みゃよかったんだよね。ほんとアホなおっさんやわ。


Posted at 2012/05/13 21:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年05月06日 イイね!

何やってんだか

何やってんだか トランクシールが御覧の有様なんで交換しようと思い注文してたブツが届いたので早速作業してたんだけど、これが素手だとなかなかはまらなくて親指の腹にマメまでできてしまって、更に日向での作業に朦朧としてくるし最悪の状態に。

 でもそこで閃いてプライヤーで押しこめばハマることに気が付き、なんとか作業を進め半分くらい来たところで、事件が…。

 手が滑って見事にゴムのパッキン部分をプライヤーで突き破ってしまいました(´;ω;`)

 また注文しなおさなきゃウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


Posted at 2012/05/06 21:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年05月04日 イイね!

都井岬

都井岬 晴天に誘われて久々に都井岬へ行ってきた。海も空も青いことこの上なし。
 ホテル前の駐車場の一角に賑やかな飾り付けのバイク集団が占拠していたけど、とくに観光客の迷惑になってるふうでもなく穏やかな状態で一安心。






 

 都井岬観光ホテル内にはなぞの着ぐるみキャラみさきちゃんが。比較対象がないから分かりづらいけど、かなり頭が大きくて子供にビビられてたw




 一応、本物の野生馬も見てきましたよ。でも、ここの馬って野生馬というか野良馬って気がしないでもない。

 この後、手前の馬に背後から接近したオバサンが馬に蹴られそうになってた。入り口でもらうパンフにも後ろから近づかないでくださいって書いてあるんだけど、マジ危ないから絶対やっちゃイカンよ!幸い今回は怪我しなかったみたいだけどね。


Posted at 2012/05/05 16:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation