• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎮痛剤のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

遅ればせながら噴火の話など…

遅ればせながら噴火の話など… 仕事上のゴタゴタなどでなかなか更新する暇が無かったというか、気力が無かったというか、そんな状態だったので、いまさらですが先月の新燃岳噴火のことなどを、フォトギャラリーに上げてみた。

フォトギャラリー:1月27日、28日のこと

 ほんの2週間前に、高原町の霞神社にお参りして、都城市高崎町のたちばな天文台から家族みんなで「あの、蒸気が出てるのが新燃岳やね」と眺めていたばかりだったので、ほんとうに驚いた。

 我が家でも一晩中空振が続き、家中がガタガタ鳴り続けた。職場でも、空振で窓が震えているのが目に見えてわかるほどの激しさ。

 遠く離れた宮崎市でも、こんな状況だったのだから、霧島周辺の住民の方々は、本当に不安で大変だったと思う。

 これ以上大きな被害を出さずに、終息して欲しいけど、一体どうなるか学者さんでもわからんっちゃげな。まいったね。


※写真は2月12日22時50分現在、大浪池監視カメラから撮影した新燃岳。噴煙出てるね。
Posted at 2011/02/12 22:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月21日 イイね!

ゴシゴシ(´pω・。`)ネミネミ

 今朝は仕事の疲れが溜まってて、昼間で寝てた。妹が起こしに来なかったら、さらに寝続けていたことでしょう。ま、おかげでスッキリしましたが。

 問題はこれから。昼間で寝てたせいで、夜眠くないという事。明日も早出なんだけど、ちゃんと寝ないと、また朝起きるのがツライなぁ。眠くなくても、布団に入るようにしないと、寝ないだろうな。


Posted at 2010/11/21 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月08日 イイね!

人のご縁は…

 三年ぐらい前だったか、佐土原の職場の近くにラーメン屋ができて、美味しかったんで残業の時とかよく通ってたんですが、事情により半年ほどで閉店してしまったって事がありました。

 で、閉店が決まったあと、ご主人と話してたらいずれまたラーメン屋を始めるって話だったんだっけど、場所も名前も決まっていなかったのでその後の消息が分からなかったんです。

 最近、他の方のブログで宮崎市霧島町に美味しいラーメン屋ができたって紹介されていたので行ってみたら、どうもどこかで会ったことのあるご主人がやってる。何回か通ったのですがなかなか話を聞けなかったんですが、今日思い切って話してみたら、やっぱりあの時のラーメン屋さん本人でしたっ!

 いやぁ、また巡りあえて良かった。あの頃とは味が変わってますが、あっさりめの博多風豚骨ラーメンはとても美味しいです。あとで喉が渇かないスープがいいですね。おすすめです。

お店の名前は「感謝一杯」です。

地図

この地図の中の「和食の店 おし川」がラーメン屋さんに変わっています。店の前の道路は一方通行なんで、気をつけてください。良く逆走車がいます。
Posted at 2010/09/08 12:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月04日 イイね!

職場の

 今日は職場の労働組合の支部大会でしたが、頼むから某政党を推しながら話するのやめてくれ。会社の話だけでいいでしょうに。だいたい、組合員にも私のように某政党が嫌いな人もたくさんいるはずなのに、全員が支持してる前提なのは如何なものかと。話聴いてても、こっちは苦笑いしか出てきませんって。

 そして、祝電のなかに当然最高顧問のA元脳衰大臣からのものがありましたが、一体どの面下げて電報を送るのか。あんたのいい加減な対応のおかげで、必要以上に処分するはめになってんだろ。いいかげんにしなさい。

 組合そのものは職場を守るという見地から必要なものだと思いますが、そこに政治活動を持込まんで欲しいってのが正直なところです。聞かされるこっちは、苦痛以外の何物でもありませんからね。


Posted at 2010/09/04 23:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月02日 イイね!

明日は…

 健康診断をうけんといかん。のに、晩飯は風来軒のとんこつラーメン大盛りこってりネギ多めを食ってしまった。これで高脂血症マチガイなし!?

 ところで、健康診断の担当医療機関が今回から変わりました。前は九州の産業医センターとかなんとか言う、公的な機関だったのですが、今回から民間の病院に変わりました。

 事業仕分けで仕分けられたのじゃないかと、社内で噂になっています。ホントの所はどうなんでしょうね。




Posted at 2010/06/02 21:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「スーパームーン」
何シテル?   01/02 23:40
英国産メタルと英国産小型大衆車を愛する、しがない月給男。名前の由来は英国のメタルゴッド"JUDASPRIEST"のアルバム"PAINKILLER"の日本語直訳か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 22:33:15
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 06:08:32
SWK / スズキワークス久留米 アルトHA36S用 ステアリングダウンスペーサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 16:05:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成28年2月5日契約。 3月19日工場発。 4月3日納車予定。のはずが、ディーラーで ...
その他 カメラ その他 カメラ
OLYMPUS PEN-F。MF撮影の場合、やはりファインダーがないとピント合わせが出来 ...
その他 カメラ その他 カメラ
Gakkenflex。 学研大人の科学マガジンの付録。 自分で組み立て。 完全機械式、電 ...
その他 その他 Lumix GM1 (その他 その他)
高校以来、久々にまじめに写真を撮ってみようと購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation