• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月05日

MGミジェット冷却ファン強化

MGミジェット冷却ファン強化 久しぶりにMGミジェットの整備というか改造してました。 気温が35度を超えて渋滞にハマるとクーラーの圧力スイッチが切れてしまう問題の対策として、ラジエーター冷却ファンを中華製からDaddymotorworksで教えてもらったSPAL製に交換です。
交換したのは12 Inch 1,870 CFM Spal Electric Fan 30103202 という200ドルもする製品。 ずっしりと重量があって冷えそうな予感。 しかしデカい、、、


SPALの冷却ファンがクーラーのコンプレッサーにはギリギリ干渉しないことを確認後に交換作業をすすめると、ラジエーターのロワーホースが干渉することが判明。




冷却ホースのレイアウトを変更してなんとか冷却ファンの取り付けに成功。
試運転してみると前方にあるクーラーのコンデンサーファンを回転させるほどの威力。これは冷却効果ありそう。
暑い日にクーラーの圧力スイッチが動作しないか試してみます。



9/13追記
試運転したら冷却ファンとクーラーコンプレッサーがわずかに接触することが判明。
エンジンの振動でコンプレッサーの位置が2mmていど動いているみたい。

コンプレッサーの位置を10mm後方へ移動させたら、今度はコンプレッサーのベルトテンショナー固定ボルトがクランクプーリーに干渉。
ジャンク箱にあった皿ボルトに交換してクランクプーリーとの干渉を回避して解決。

たかがファンの交換なのに予想していたよりも手間がかかって、いまのところ改造は以下の5箇所。
- ファンシュラウド加工
- ファンのコネクタをDelphi Metri Pack 630に変更
- ラジエーターのロワーホース変更
- クーラーコンプレッサー位置変更
- クーラーのベルトテンショナー固定ボルト変更

ブログ一覧 | MiataMidget | 日記
Posted at 2025/09/12 19:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンプレッサーベアリング
Yoshi★さん

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用  ...
太巻きさん

補機ベルト交換に成功しました!
エス☆イーさん

W113 スロットルポジションセン ...
W113 250SLさん

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

この記事へのコメント

2025年9月12日 20:35
これは効きそうですね!
コメントへの返答
2025年9月13日 11:20
高価ですがSPALの電動ファンオススメです。
バルクヘッド足元も温度が劇的に下がって驚きました。

プロフィール

「空冷911のオイルぶちまけた

ドレンプラグがジョウゴに詰まって、溢れてしまいました」
何シテル?   11/01 17:06
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキローター・パッド交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 06:46:28
[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation