• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

SR311フェアレディの幌フレームの取り付けテスト中

SR311フェアレディの幌フレームの取り付けテスト中素晴らしい幌のバランスで、先人のフレーム設計に感動。
ほぼ重心の位置でフレームを支えてくれるので、かんたんに自立してくれる。
ボルトを2個外すだけで、カンタンに幌をクルマから分離できるのも素晴らしい。

いままで張り替えたことのある幌の中で、ダントツに作業がラクなのは間違いないです。
Posted at 2022/01/01 16:28:26 | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

SR311フェアレディの内装

SR311フェアレディの内装年末の休みにSR311フェアレディの内装作業をしているんですが、このドアの下側サイドシル部分はパネルがあったりするんでしょうか?
シートを取り付けたらほとんど見えなくなる場所なので、バイナルを接着してしまおうか迷ってます。
差し支えなかったら写真で教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted at 2021/12/30 13:35:21 | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

MGミジェットって雪道に弱い?

MGミジェットって雪道に弱い?初めてMGミジェットで雪道を走ってみたら、トラクションの調整がすごく難しい。
車体が軽い割にパワーがあるせい?タイヤが太すぎる?
Posted at 2021/12/27 08:31:14 | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

MGミジェット快適化

MGミジェット快適化暗くなってからも運転するようになってメーターコンソールの電球が半分以上切れてることに気が付きました。
メーター類がほとんど見えなくなるのはよろしくないのですな。

ウェッジ球をLEDに変えたり、セキュリティーのホーンがうるさいのでスイッチを割り当てたり、強制冷却ファンのスイッチをつけてみたり、ウィンカーのオートリターンを調整してみたり、なかなか充実した休日で満足。



Posted at 2021/12/27 15:55:30 | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

電動インパクトレンチ欲しい病

定期的に発症する電動インパクトレンチ欲しい病が絶賛発症中。 40ボルトと18ボルトどっちがいいかなー。
というか何か工具を買えば治癒するので、クニペックスでも買おうかなー。
Posted at 2021/12/26 14:08:53 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #カプチーノ カプチーノ後期型EA21Rのエンジン起こしにトライ中 https://minkara.carview.co.jp/userid/315399/car/3500746/7516034/note.aspx
何シテル?   10/03 05:09
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 6 78 9 10 11
121314151617 18
19202122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

エアコン ガスチャージの注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:00:44
[ポルシェ 911] ウインカーリレーの電子音化(ブザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:58:11
[ポルシェ 911] ストップランプ、ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:53:53

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation