• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

マツダB6ZEエンジンにAudi R8タイプのダイレクトイグニッションを取り付ける事前調査

マツダB6ZEエンジンにAudi R8タイプのダイレクトイグニッションを取り付ける事前調査
時々、エンジンストールが発生している中身がNAロードスターなMGミジェットちゃん。 久しぶりにB6ZEエンジンのMGミジェットを動かしてみたら、エンジンの失火が連発 今度こそECUエラーコードを検出できているかも?と期待してECUダイアグをかけてみたところ、念願のECUエラーコードが確認できま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 18:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

シトロエンC3のフロントブレーキ

シトロエンC3のフロントブレーキ
シトロエンC3のフロントブレーキ固定ネジってトルクスT55なんですね! T50までのトルクスしか持っていなかったので、ブレーキローター交換のためクルマをジャッキアップした状態でアストロプロダクツへ買いに行く羽目に。
続きを読む
Posted at 2025/10/14 08:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

3連休はメンテナンス三昧

3連休はメンテナンス三昧
3連休は雨予報だったので、メンテナンスしているのだが、ぜんぜん雨降ってない、、、 クラッチのエア抜きを1人でやるのが地味に時間がかかるー 久しぶりのメンテナンスで工具探しにかなりの時間を使ってしまった。 1日半で終わった作業はこんな感じ ドライブシャフト交換 2回 牽引フック取り付け フロント ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 18:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

MGミジェットをバラシ中

MGミジェットをバラシ中
3連休のメンテナンス中。まずはドライブシャフト交換
続きを読む
Posted at 2025/10/11 19:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

クルマやることリスト

クルマやることリストというか、やるべきリストがまた増えてきた。この3連休でどこまで進めようかなー ドライブシャフト交換 ヒーター修理 冷却水ライン洗浄 ダイレクトイグニッション交換 ウィンカーのディレイリレー追加 ブレーキディスクとパッド交換 スタッドレスタイヤ交換
続きを読む
Posted at 2025/10/10 22:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

B6ZEダイレクトイグニッションコイル交換

B6ZEダイレクトイグニッションコイル交換
VWのイグニッションコイルはプリウスのコイルより3cmくらい長かった。 このくらいだったらボンネットには干渉しないはず
続きを読む
Posted at 2025/10/10 22:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

MGミジェット冷却水おもらししてた

MGミジェット冷却水おもらししてた
MGミジェットから冷却水が漏れてるー 週末に調べなくちゃ
続きを読む
Posted at 2025/10/10 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

久しぶりに工具購入しました。

久しぶりに工具購入しました。
NAロードスターのハブロックナットって29ミリなんですね。 30ミリのインパクトソケットでナットを緩めようか迷ったけど、後悔したくないので29ミリソケットを購入しました。
続きを読む
Posted at 2025/09/26 21:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

クラシックカーのイベント参加予定

クラシックカーのイベント参加予定
涼しくなってきて、クラシックカーの季節になってきました。 MGミジェットでのイベント参加予定はこんな感じです。見かけたら、気軽に声かけてくださいませ。 第17回 Classic Car Meeting in 山梨南アルプス 日程: 2025年11月2日(日) 10:00~14:00 会場: fu ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 13:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

MGミジェット冷却ファン強化

MGミジェット冷却ファン強化
久しぶりにMGミジェットの整備というか改造してました。 気温が35度を超えて渋滞にハマるとクーラーの圧力スイッチが切れてしまう問題の対策として、ラジエーター冷却ファンを中華製からDaddymotorworksで教えてもらったSPAL製に交換です。 交換したのは12 Inch 1,870 CFM S ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 19:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiataMidget | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 シトロエンC3ウィンドウ落ち修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/315399/car/3318337/8363313/note.aspx
何シテル?   09/13 22:15
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
1213 1415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキローター・パッド交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 06:46:28
[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation