• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

SR311フェアレディのロールバー

SR311フェアレディのロールバー
せっかく純正のロールバーがあるので 取り付けることにしました。 塗装を剥離して、さて何色に塗ろうか? 1、シルバー 2、ブラック 3、ホワイト 当時の写真を見ると、シルバーっぽいのですが オリジナルは何色なんですかね。 塗料剥離したときの感じでは 白のようだったのですが….
続きを読む
Posted at 2022/04/14 13:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

クロスメンバーとパワープラントフレームを作り直し

クロスメンバーとパワープラントフレームを作り直し
中身がNAロードスターなMGミジェットは最低地上高が低くて、段差でボディーを擦ることがあるので、クロスメンバーとパワープラントフレームを制作し直して最低地上高を稼いでみました。 取り外したクロスメンバーはけっこう削られてガリガリでした。 厚い鉄板で制作したので、ちょっと車重が増えたかも。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 14:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

ハイオク 175円くらい?

ハイオク 175円くらい?
近所のガソリンスタンドも5ドル超え。 たかくなりましたなー
続きを読む
Posted at 2022/04/10 05:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

NA6CEエンジンのダイレクトイグニッション改造

NA6CEエンジンのダイレクトイグニッション改造
今わかっているだけでエンジン修理に必要なパーツを アマゾンで購入すると イグニッションコイルが33ドルと イグナイターが37ドルで合計70ドル もしダイレクトイグニッション改造する場合に 必要なパーツは トヨタプリウスのイグニッションコイル50ドルと コネクターの10ドルで合 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 07:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MiataMidget | 日記
2022年04月01日 イイね!

NA6CEエンジンかからない件、イグナイターも壊れてた

NA6CEエンジンかからない件、イグナイターも壊れてた
イグニッションコイルの抵抗値が 基準値から逸脱していると言う事は イグナイターも道連れにされて 壊れてしまった可能性があるので 念のためにイグナイタの状態も チェックしてみます。 整備書にしたがって抵抗で回路を組んでみると S1/S2端子をプルアップすれば C1/C2が12Vから1V以下に落 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 14:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

こんなクルマも売ってますw

こんなクルマも売ってますw
書類があるという事がとても重要で、このボディをつかってクルマを作れるんです。 1922年当時のクルマの法律が適用されるので、ほぼ制限なしでカスタムというかクルマを設計できちゃう。 アメリカっておおらかだなぁ
続きを読む
Posted at 2022/04/01 09:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

Portland swap meetと言う車のイベントに来ています

Portland swap meetと言う車のイベントに来ています
3年ぶりに開催されたポートランドスワップミートと言うイベントに有給をとって来ています。 メインは車関連のパーツというかジャンクなのですがこんな珍しい車がありました。 マツダRX 3は初めて見ましたが、カッコいいですね。
続きを読む
Posted at 2022/04/01 05:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

NA6CEエンジンのイグニッションコイル壊れた?

NA6CEエンジンのイグニッションコイル壊れた?
中身がNAロードスターなMGミジェットのエンジン不調で原因調査中です。トホホ 動画のようにエンジン始動しても、明らかに1-2気筒は死んでいる感じ。 このあと、エンジンが始動しなくなってしまいました。 原因はプラグ?コイル?イグナイター?とか? 故障の原因がクランクポジションセンサーとか 高 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 09:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiataMidget | クルマ
2022年03月25日 イイね!

日本のワンボックスって目立つ

日本のワンボックスって目立つ
面白い形のミニバンが走っているなと思ったらハイエース。 縦長のフォルムが不思議な感じで、目立っていました。 ときどきハイエースを見るんで、アメリカでも人気あるみたい。 なんでだろう?
続きを読む
Posted at 2022/03/26 11:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

ミジェットのパーツカタログ

ミジェットのパーツカタログ
いまも紙のカタログを郵送してくれると言うのはネットを使わずにオーダーする人もまだまだいると言うことなのかな? パーツカタログとしてよくできているので、時間のある時に眺めるのがいい感じ。
続きを読む
Posted at 2022/03/04 16:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@れおぞう 7/16ボルトが固かったので、次回はタップでクリーニングしたい」
何シテル?   08/04 18:59
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05
2025年もゴムパット お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:39:33

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation