• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

点火タイミング調整

点火タイミング調整純正ECUの状態で点火タイミングを調整してみました。

本当は10度に調整するのが正規の方法みたいですが、エンジンがスムーズに回る14度くらいに調整。
とりあえずこれで様子見します。

インテーク側が純正よりもかなり短くて、排気側も触媒が無いので、どのくらいエンジン特性が違うのか想像できない。



まぁ、すこしづつ調整していこうかと思っとります。
ECU調整はまだまだ時間かかりそう、、、

純正みたいにセル一発でエンジン始動するのが、最初の目標かなー
Posted at 2022/02/19 14:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #C3 シトロエンC3ウィンドウ落ち修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/315399/car/3318337/8363313/note.aspx
何シテル?   09/13 22:15
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 151617 18 19
2021 22232425 26
27 28     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05
2025年もゴムパット お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:39:33

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation