• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

ワクチン接種3回目

ワクチン接種3回目ワクチン接種17時間後、全身筋肉痛。 イタタタ!
Posted at 2021/12/10 00:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

SR311のAMラジオ修理というか改造計画

SR311のAMラジオ修理というか改造計画50年以上前のラジオなので、当然の様に壊れてて使えない状態。

コンデンサーと焦げた怪しいトランジスタを交換すれば直るかもしれないんだけど、修理してもおそらくAMラジオを使う事は無いと思うので、改造してしまおうかと考えとります。

ラジオの外観には手を加えず、電源スイッチと半固定抵抗のボリューム2つをインターフェースとして流用して、最近のFMラジオに接続してみようと思う。

変換インターフェースはArduinoとかで構成するかオペアンプなどでアナログ回路を組むか悩み中。

周波数チューニングのノブは端から端までの回転数が多すぎるので適当な使い道がまだ思いつかない。
せっかくだから何かの機能を割り振りたいな。




Posted at 2021/12/08 16:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

ベルトのサイズ変更は慎重に

ベルトのサイズ変更は慎重に中身がNAロードスターなMG Midgetのオルタネーターベルトがキュルキュルいうのでベルト交換。

既にオルタネーターの位置はベルトを張る方向に目一杯振ってある状態なんで、ちょっと短いベルトを探します。

あまり考えずに1インチ(25mm)短い35インチのベルトを購入。



いやー、35インチは短すぎました! オルタネーターを取り外さないと取り付けられなかったですよ。

作業に2時間ちかくかかってしまったので、次回交換するときは、35.5インチのベルトにします。

ベルト交換もちゃんと計算してやるべきだった。反省。
Posted at 2021/12/08 16:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

SR311のキャブ不調

SR311のキャブ不調レストア中のSRL311のSUキャブがうまく調整できない。トホホ。 
この個体も日本に持ち込む事を考えているので、いっそのことソレックスに交換してしまおうかなぁ? 
きっと日本ではSUよりもソレックスの方が入手性良いですよね?
Posted at 2021/12/06 00:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@れおぞう 7/16ボルトが固かったので、次回はタップでクリーニングしたい」
何シテル?   08/04 18:59
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 6 78 9 10 11
121314151617 18
19202122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05
2025年もゴムパット お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:39:33

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation