• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

SR311フェアレディのロールバー

SR311フェアレディのロールバー



せっかく純正のロールバーがあるので
取り付けることにしました。

塗装を剥離して、さて何色に塗ろうか?
1、シルバー
2、ブラック
3、ホワイト
当時の写真を見ると、シルバーっぽいのですが
オリジナルは何色なんですかね。

塗料剥離したときの感じでは
白のようだったのですが….
Posted at 2022/04/14 13:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

クロスメンバーとパワープラントフレームを作り直し

クロスメンバーとパワープラントフレームを作り直し

中身がNAロードスターなMGミジェットは最低地上高が低くて、段差でボディーを擦ることがあるので、クロスメンバーとパワープラントフレームを制作し直して最低地上高を稼いでみました。

取り外したクロスメンバーはけっこう削られてガリガリでした。

厚い鉄板で制作したので、ちょっと車重が増えたかも。

走ってみた感じでは何も変化は感じませんでした。当たり前かもしれませんが。

これで駐車場の段差とかで擦らなくなるといいのだけど。







Posted at 2022/04/11 14:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

ハイオク 175円くらい?

ハイオク 175円くらい?


近所のガソリンスタンドも5ドル超え。
たかくなりましたなー


Posted at 2022/04/10 05:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

NA6CEエンジンのダイレクトイグニッション改造

NA6CEエンジンのダイレクトイグニッション改造

今わかっているだけでエンジン修理に必要なパーツを
アマゾンで購入すると
イグニッションコイルが33ドルと



イグナイターが37ドルで合計70ドル

もしダイレクトイグニッション改造する場合に
必要なパーツは


トヨタプリウスのイグニッションコイル50ドルと



コネクターの10ドルで合計60ドル

改造した方が安いんですね。

故障修理のセオリーには反するけど
イグニッションコイルは暖房のヒーターコアと
エンジンの隙間に押し込んだので、
また高温で壊れる可能性があることを考えて
ダイレクトイグニッション改造しちゃいました。


壊れたイグナイタを分解して
ハーネスを制作して

無事エンジンの再始動に成功

うれしー

アメリカのmiataturbo.net に1.6L, 1.8L 94-95, 1.8L '95.5+ のダイレクトイグニッション改造の解説が載ってて、そのまま作りましたー。
https://www.miataturbo.net/build-threads-57/borderline-irrelevant-honda-build-thread-86104/






Posted at 2022/04/04 07:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MiataMidget | 日記
2022年04月01日 イイね!

NA6CEエンジンかからない件、イグナイターも壊れてた

NA6CEエンジンかからない件、イグナイターも壊れてたイグニッションコイルの抵抗値が
基準値から逸脱していると言う事は
イグナイターも道連れにされて
壊れてしまった可能性があるので
念のためにイグナイタの状態も
チェックしてみます。



整備書にしたがって抵抗で回路を組んでみると
S1/S2端子をプルアップすれば
C1/C2が12Vから1V以下に落ちるはずなのに
12Vから11Vに変化するのみ、、、

ガーン、壊れてる!

こーゆー連鎖的にいろんなものが
同時に壊れるのはキツイなー


イグナイターの動作確認に使ったパーツたち
抵抗は偶然持っていた330Ωを使いました。





Posted at 2022/04/02 14:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #C3 シトロエンC3ウィンドウ落ち修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/315399/car/3318337/8363313/note.aspx
何シテル?   09/13 22:15
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456789
101112 13 1415 16
17 1819 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05
2025年もゴムパット お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:39:33

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation