• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

マフラーハンガーが落っこちた

マフラーハンガーが落っこちたNAロードスターなMGミジェットのマフラーハンガーが破損していました。
たしかNAロードスターから移植したものなので、34年もの。
日本製といえども、さすがに寿命だったみたい。
Amazonで適当なマフラーハンガーをとりあえず注文。週末にでも修理します。
Posted at 2025/07/17 18:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

MGミジェットの車検準備

MGミジェットの車検準備MGミジェットの車検準備ぼちぼちやってます
今日はカットラインが確実に出るヘッドライトレンズに交換

たぶんウォッシャーポンプも壊れているので、修理しなくては
Posted at 2025/07/12 17:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

1988 911走行中に不動車に

1988 911走行中に不動車に土曜日の早朝に1988 911で走行中にエンジンが止まってしまいました。さいわい惰性で道路から退避成功。
エンジンが完全に止まる直前の症状が、火花が飛んでいないか、燃料が供給されていない時のエンジンが息継ぎするような状態だったので、電気系をチェック。

ヒューズやDMEリレーを交換するもエンジンかからず。

イグニッションコイルの端子がゆるゆるで、端子を触った後にエンジン始動に成功。

自宅に戻って調べてみると、なぜか端子にスプリングワッシャーなどが入っておらず、エンジンがかかった状態で端子を触ると火花が出る状態。
ワッシャーを入れてしばらく様子見します。

再現性が悪いであろうトラブルの原因を見つけられてラッキーでした。



Posted at 2025/07/12 17:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

MGミジェットの車検準備を始めました

MGミジェットの車検準備を始めましたMGミジェットの車検準備を始めました。 まずはステアリングラックとタイロットエンドのブーツを交換。

Posted at 2025/06/15 12:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiataMidget | 日記
2025年06月07日 イイね!

ダディモーターワークスさんを訪問

6/8日曜日に日本屈指のカービルダー
ダディモーターワークスさんを訪問します。
かなり楽しみ!
でもMGミジェットの長距離ドライブは久しぶりなので、ちょっと不安。
車両のトラブルが起きませんように。
Posted at 2025/06/07 20:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「第17回Classic Car Meeting in 山梨南アルプス http://cvw.jp/b/315399/48744447/
何シテル?   11/02 21:41
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド VWイグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 21:07:42
ブレーキローター・パッド交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 06:46:28
[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation