• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおぞうのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

NAロードスターなMGミジェットのラジエーターをトリプルコアに

NAロードスターなMGミジェットのラジエーターをトリプルコアにNAロードスターなMGミジェットで気温が35度以上の日にクーラーをつけて長時間走行するとオーバーヒートに気味になるので、ラジエーターをダブルコアからトリプルコアに交換してみました。


ラジエーターはアリエクで送料込み25,000円くらい
ホンダシビックEGのやつです

Just found this amazing item on AliExpress. Check it out! 20,631円 | Aluminum Radiator 1992-2000 FOR Honda Civic CRX DEL SOL EK EG D15 D16 B16 B18 + FAN Shroud 93 94 95 96 97 98 32mm Pipe
https://a.aliexpress.com/_mMrTKRW





微妙にラジエーターのステー位置が違っていたり、ラジエーターのコアが分厚くなったせいで、アッパーホース、ロアホースの位置が3センチくらい変わっていて予想以上に作業に時間がかるー。


交換作業はちょうど1時間で終わったけど、いまのところ冷却の効果は感じられず残念。
Posted at 2024/08/30 00:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

NAロードスターなMGミジェットのオルタネーターが故障

NAロードスターなMGミジェットのオルタネーターが故障NAロードスターなMGミジェットのオルタネーターが故障→バッテリー電圧低下→冷却ファン風量低下→オーバーヒート→バッテリーが空になってエンジン停止 という連鎖現象が発生したと思われる。 土曜日にYahooショッピングで強化オルタネーターを注文したら日曜日の朝に届いた。 サクッと30分程度でオルタネーター交換完了。 オルタネーター固定ボルトの向きをフロント側アクセスに改造しておいて良かったわ〜


クーラーのコンプレッサーを取り外して、オルタネーターを交換


スペース無くてキチキチですなー
オルタネーターの固定ネジをフロント側アクセスにしておいて、マジでよかった


割引があって送料込みで24,050円でした。

ロードスター NA6CE 高出力 オルタネーター 80A RR80-NA6 【出力アップ】 https://store.shopping.yahoo.co.jp/ard-japan/rr80-na6-001.html
Posted at 2024/08/30 00:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

1988 911 3.2カレラ 17万キロのオルタネーター故障?

1988 911 3.2カレラ 17万キロのオルタネーター故障?1988 911 3.2カレラ 17万キロのバッテリー警告灯が点滅しはじめて、最近は常時点灯するようになってしまいました。
バッテリーでの電圧はアイドリングで12.5Vくらい。
バッテリーを交換しても症状は変わらず、クランプメーターで電流を測定するとアイドリングで3-8Aくらいふらつきながら充電して、クーラー全開にすると発電量が不足してバッテリーから5-7A持ち出しに。クーラーの風量を2/3に減らすとバッテリーからの持ち出しが2-3Aに減りました。
コレはオルタネーターが故障して発電量が減っていると考えていいのかな?

追記
90A強化オルタネーター買いました。週末に交換予定。
57,750円なり

ポルシェ オルタネーター/ダイナモ 90A 911/9301984-1989 | VALEO製 91160312005,911603120EX https://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/vl-c003.html
Posted at 2024/08/29 12:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月17日 イイね!

シトロエンC3のエアコンガス

シトロエンC3のエアコンガス昨日クーラーの効きが悪かったので、ちょっとガスチャージしてみました。

これはガス入れすぎ?それともコンプレッサーが弱ってる?

ガスチャージ後はそれなりに冷風が出る様になったので、しばらく様子見します。
Posted at 2024/06/17 12:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

シフトブーツ取り付け

シフトブーツ取り付け中身がマツダロードスターなMGミジェットはシフトノブのゴムブーツが破けていてエンジンの熱風が入ってくるのでシフトブーツを取り付けてみました。
材料はヤフオクで入手したNAロードスター用アルミのリング(1000円)とアマゾンの汎用シフトブーツ(643円)。
予想以上に質感も良くて気に入ってます。






#車好きな人と繋がりたい #miatamidget #mgmidget #spridget #NA6CE #レストモッド #restmod #旧車 #ロードスター #シフトブーツ
Posted at 2024/04/26 05:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@れおぞう 7/16ボルトが固かったので、次回はタップでクリーニングしたい」
何シテル?   08/04 18:59
モノづくりオタクのオヤジです。 かわいいオープンカーが好きみたいで 山梨周辺を赤いMGミジェットでウロウロしてます。 もし見かけたら、気軽に声かけてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ GLSクラス] ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:11:02
NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:33:05
2025年もゴムパット お願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:39:33

愛車一覧

MG ミジェット MiataMidget (MG ミジェット)
スイマセン、見た目はMGミジェットなんですけど中身はNAロードスターなんです。 高速道 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ずっと探していた憧れの空冷ポルシェのオープンカー。 諦めかけた頃にアメリカで出会いがあり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追突もしくは、うしろから衝突したらしくリアメンバーが損傷していた不動車を安く購入して、エ ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
サビで穴だらけだった1969フェアレディー2000。 できるだけオリジナルにレストアして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation