ヤマハ トリシティ

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

トリシティ

中古車の買取・査定相場を調べる

安心安全 人とかぶらない YAMAHAトリシティ - トリシティ

マイカー

安心安全 人とかぶらない YAMAHAトリシティ

おすすめ度: 4

満足している点
とても安定していてブレーキの時の不安要素がない。

雨の下り坂、マンホールの上でブレーキ、カタカタとABSが片側効いて、転ける事はない。

雨のカーブ、2輪の小型スクーターなら、ビビるところは何事もないように晴れの日の気分!

フロント50 リア50の重量配分はBMW!?Z4みたいで最高! 
左手リアの制動時、前後のブレーキが効くので楽チン。
そのまま右手はアクセルなので、カーブ走行時はその連動が邪魔になるけど。。。

急ブレーキしても、凄い安定性は大型バイクの感じで違和感なく急制動可能!

フラットなフロアは色々楽だし便利!
不満な点
重たいにつきる。
押し歩きの時に、バランス崩した。右前方に立ちゴケ(押し転かし)
ステップボードに立って運転(ダート路)の時、ハンドル位置が低すぎる(違うのを求めすぎ!?)

シグナルが変わり、スタートダッシュするが、ダッシュって言葉はどんなカスタムしても、きっとPCXやシグナスや、NMAXには必ず置いていかれる。 加速仲間は50cc スクーター(4ST車)

意味のない、とても小さいウィンドスクリーン。

硬すぎるリアサス。

総評
燃費も悪くないし積載はトップケースで結構積める。

この安定性になれるとフロント1輪の小型スクーターは乗れなくなるかも。

安定性、操縦性と引き換えに、加速のトロさ、重たさと交換。

けど、上手に運転するとこの車重でも燃費は40km/ℓ行けますよ(^^)

剛性は最強!

このクラスでは珍しく質実剛健!!(フロント周り)
リアはフロントに比べ剛性弱いかも。
デザイン
5
かっこいい未来系

フロントのデカさがイケテイル!
走行性能
5
抜群な安定感
これでもかというくらいのカーブの絶大な安心感!
下り坂マンホールでABSテストした。不安なし。
乗り心地
2
サスペンションが硬すぎる。
積載性
4
シート下に、B+COM付きの SHOEI ヘルメットJクルーズの日差し付きが入るのでビックリ!
燃費
5
35km/ℓは、走るのでエコな三輪車
価格
4
他のバイクに比べると1輪多いので、その分値が張ります
故障経験
??
これから。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)