• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

2007年 神奈川~四国・原付ツーリング ヤマハJOG 4日目(高知県高知市~高岡郡梼原町)

2007年 神奈川~四国・原付ツーリング ヤマハJOG 4日目(高知県高知市~高岡郡梼原町) 2007年の夏に神奈川県から四国へスクーターでツーリングした記録です。
当時のバイクはヤマハのジョグ(2001年式 5KN2)で、昨冬にエンジンを65ccにして原付2種登録を済ませています。(1日目のリンクはこちら)

以下は当時のツーリングレポート4日目の高知県高知市~高岡郡梼原町です。



8月14日、ヤマハ・ジョグによる四国ツーリング・4日目を紹介します。
高知市をスタートし四万十川を経由して四国カルストのふもと「雲の上」を目指します。


 8時30分。高知市内の宿で朝食を済ませ四万十川に向けて出発。
 四日目の天気は「曇りのち雨」。気温は相変わらず高く蒸し暑い。道の駅「かわうその里すさき」で、ゆず搾りを1本。さっぱりとした味わいにハチミツの甘みがあります。



 高知市から国道56号を使い、窪川より国道381号に入ってすぐに四万十川と対面。ここは四万十川の上流側に位置します。これより四万十川に沿って下流方面へ向かいます。

 国道381号を走り初めてすぐに雨が降り、そのまま止むことなく土砂降りに。
 途中の道の駅「四万十大正」に寄ると、多くのライダーが雨宿りをしていました。ここで少し早い昼食にして土砂降りの雨が落ち着くのを待ちました。



 第一三島沈下橋
 四万十川に架かる沈下橋のひとつです。欄干がありませんが、低い橋なので怖くはありませんでした。




 JR予土線の鉄橋と並んでいます。
 バイクは問題ありませんが、橋の道幅が狭いので車同士のすれ違いはできません。


半家沈下橋


橋の上で小さく写っているのがJOGです。



 国道381号沿いにある道の駅「四万十とおわ」
 2007年7月に開駅したばかりの新しい道の駅。 そのためツーリングマップル2007にはまだ掲載されていませんでした。
 雨合羽を着ている時間が長くなると、疲れが溜まってくるので休憩時間を多めにとりました。


 『 せまい日本
     そんなに急いで
          どこへ行く 』

 交通安全の意識を改めて感じさせられた標語。

 本当にせまいのか??  せまい日本も原付で旅すれば分かるその広さ。
 高速道路を使わない原寸大の旅をおすすめします。



 4日目の宿泊地 ・ ライダーズイン雲の上
 またライダーズインの登場です。すぐ近くの「雲の上の温泉」を利用してさっぱりとし、4日目も終わりです。


雲の上の温泉
 営業時間 10:00~22:00 大人500円
ライダーズイン雲の上
 一泊 3,150円



 4日目のルートは、

高知市公共の宿 ― R56 → 窪川 ― R381(四万十川) → 広見森の三角ぼうし → R320 → R197 → ライダーズイン雲の上


 4日目の走行距離は  197.1 km
 平均燃費は  27.0 km/l

5日目へつづく。
1日目のリンクはこちら

※ 当時のレポートよりGoogleマップに落とし込みました。



作成 2007/9/12
再編集 2024/1/28
ブログ一覧 | 2007年ツーリング ヤマハJOG | 日記
Posted at 2024/01/28 20:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高知しまんとZツーリング🚙
ひろにー。さん

春の高知・愛媛巡り⑤ 国道381号 ...
led530さん

2007年 神奈川~四国・原付ツー ...
BW'S100さん

春の高知・愛媛巡り⑦ まだまだJR ...
led530さん

四国カルストと四万十川
FROGMAN_Gさん

Summer Vacation 2 ...
kensyouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「原付2種で巡る東北旅 Day1(埼玉県~山形県酒田) http://cvw.jp/b/3156525/47712443/
何シテル?   05/11 07:39
BW'S100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マスターシリンダー窓交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:47:57
[ヤマハ BW'S100]MIKUNI VM20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 20:23:14
ブレンボキャリパーO/H その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 21:04:31

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2007年式・仕向地南米 ヤマハ BW'S100に乗っています。 台湾製の車両で輸入元 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
実家バイク1号
ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
街乗りからツーリングまで活躍したヤマハJOG。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation