• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

カングー1.2L・6AT試乗!

カングー1.2L・6AT試乗!5人の家族が、ちゃんとしたシートに座って快適に移動できるクルマを探してきました。その中でカングーはずっと候補にあがっていましたが、これまで1.6LのNAエンジン・4AT、1.2Lの直噴ターボエンジン・6MTの選択肢しかありませんでしたので、今回1.2リッター直噴ターボエンジンにデュアルクラッチ式6段ATが搭載されたことで一気に候補のトップに昇格しました。走行性能は予想通り必要にしてじゅうぶん!乗り心地も相変わらず悪くないです。これでカングー人気がまた加速するでしょう!

Posted at 2016/09/04 15:30:24 | コメント(0) | 輸入車試乗 | クルマレビュー
2015年05月11日 イイね!

食べて、買いものして、試乗して♫

食べて、買いものして、試乗して♫GWは引きこもりがちのsightaでしたが、今週末は色々楽しむことができました。

クルマを走らせても、買いものしても、GWほど混み合ってませんでしたし、何よりディーラーが通常通り営業していることが嬉しいです。

全てフォトアルバム&ギャラリーにまとめましたので、いつものように下記リンクからご覧ください。

まずは9日(土)…GW中に受けた人間ドックについていたランチコースが検査の影響で食べられず、この日に食べて来ました。
高木病院の人間ドックのランチ🎵
高木病院の人間ドックのランチ🎵(フォトギャラ編)

そして10日(日)…母の日ということで福岡へ行ってきました。
母の日のショッピングは福岡へ

せっかく福岡に行ってきたので試乗もしてきました。
0.9L&5MTのルノー・ルーテシア・ゼン試乗


さて、画像の「こけさんご」は子供たちが母である妻にあげたプレゼントです。

私がイオンモール福岡で見つけて買いましたが、なかなか可愛らしいでしょ!コケ類なのでちゃんと水をあげて栽培できるらしいですよ。

さて、今度の土曜日は子供たちのスケッチ大会、その次は小学校の運動会とイベント続き、私も今週の大仕事をクリアしてすっきりと週末を迎えられるよう頑張らなければ…。
Posted at 2015/05/11 02:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車試乗 | 日記
2014年08月17日 イイね!

ランチ本でワンコインランチ、Cクラス試乗♪

ランチ本でワンコインランチ、Cクラス試乗♪みなさんお久しぶりです♪

仕事の忙しさからプライベート時間のモチベーションが下がりっぱなしで、ずいぶんブログを放置していました。

でも、ネタだけはストックしていたので、今回放出させていただきます!

まずはランチ本こと「ランチ巡りBOOK佐賀」のVol.2が発売され、さっそく購入して500円ランチを楽しんでいます。

佐賀市の西部環状線沿いにある「中村屋」

前回はコチラのメニューでしたが、今回は…

「チキン南蛮定食(780円)」…これが500円!
しっかり甘酢に漬けてあり、自家製タルタルソースとの相性もバッチリ!


夕食もランチBOOK適用!

「博多ラーメン一楽堂 兵庫店」…今回は土日祝日、夜は25:30までOKなんです。

「半チャーハン」…味はもちろん、強火で炒めたパラパラ感が最高です。

「とんこつラーメン」は、博多一風堂の流れをくむ味…私は大好きです。

さらに詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。
再びランチ本利用…500円で昼食&夕食♪


この夏は雨が多く、湿気も高いことから毎日汗びっしょり…スッキリしたくて家族で温泉へ行くことにしました。

「熊の川温泉 ちどりの湯」…佐賀市北部の山間部の富士町にある天然温泉です。

ここが家族風呂…泉質はラドンを含む天然ラジウム温泉、身体の細胞を刺激し、免疫力向上、血行改善、痛風、糖尿病、アトピーにも効果があるそうです。

湯温がぬるめのため、子供たちも気持ちよく長く入ることができました。

温泉でスッキリした後は、ここでランチ本を使用して夕食!

カツ丼(770円)…これが500円!
揚げたてサクサク、つゆとの相性もバッチリで美味しくいただきました。

さらに詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。
家族で温泉…そして夕食♪


最後にクルマネタを!…以下の画像にフォトギャラリーへのリンクを貼っています。

メルセデスベンツCクラスを観察(画像8枚)



メルセデスベンツCLA&GLAクラスを観察(画像9枚)




メルセデスベンツCクラスに試乗(画像6枚)



メルセデスベンツSLKに試乗(画像6枚)


いやぁ~やっぱりクルマは楽しいですね~♪
Posted at 2014/08/17 13:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車試乗 | 日記
2014年07月23日 イイね!

梅雨明け…食と試乗で連休を楽しむ♪

梅雨明け…食と試乗で連休を楽しむ♪各地で梅雨明け宣言が相次いでいますね!

九州北部も無事に明けました。

私の職場はエアコンが無いため過酷な夏となるわけですが、今年は部屋の同僚で折半してエアコンを購入し、何とか快適に仕事を行っています。

そんな先週末は3連休でしたが、土曜日は出張でした。

しかし、その目的地で美味しいパン屋さんを見つけました!

江北町の旧長崎街道沿いの小田宿にある手作りパン屋 アルパカ…美人姉妹が地元の食材を活かしながら丁寧につくるパンは美味しいと評判で、ついついたくさん買ってしまいました。

とりあえず車内で、ぶどう&シナモンの練り込まれたパンを車内で食べましたが、生地がしっかりしていて噛めば噛むほど深い味わい…食べてもファンになりました。

さらに詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。
連休に食べたもの♪


仕事が終わり、その夜は家族でくら寿司へ…

〆に「あぶりとろけるあなご」一貫200円をパクリっ!…名前の通り口の中でとろけるような柔らかさを感じますが、タレとのマッチングがイマイチでした。


7/20(日)…私の両親を連れて福岡市へ買いものに出かけることに…。

途中の吉野ヶ里町付近のうどんのウエスト「かき揚げ丼セットにかき揚げトッピング」…揚げ油は、店によっては油っぽかったりしますが、三田川店は頻繁に替えているようで、とても美味しくいただきました。


福岡市へ到着し、次女の書道道具を専門店で購入し、久しぶりにルノー福岡中央へ立ち寄りました。

ショールームにはメガーヌRSが!
でも、ただのメガーヌRSではないのです…詳しくはフォトギャラリーで!


また、カングー1.2Lターボ&6MTの試乗もしてきました。

詳しくはフォトギャラリーをご覧ください!
ルノー福岡中央にて試乗♪


ルノーを後にし、次はイオンモール福岡でショッピングを楽しみました。


そして夕食はロイヤルホストへ…

「カシミールビーフカレー」1,080円…18種類のスパイスが使われているそうで、とろけるように煮込まれた牛肉とともに口の中で深いハーモニーが味わえます。

付け合わせも、酸味の効いたガーニッシュオニオン、シャキシャキのレッドキャベツマリネ、甘みとコクの効いたバナナとリンゴのチャツネと豊富で楽しめました。


7/21(祝・月)…アニメ妖怪ウォッチジバニャンがネッツトヨタ佐賀本店に来る…ということで、朝一で並んで整理券をゲット…11時に無事に撮影してきました。


なかなかヘビーな連休でしたが、本日23(水)は仕事を終え家族でコチラへ行きます!

2位の地元サガン鳥栖 VS 3位の川崎フロンターレ…全員配布の赤いユニホームでアツイ応援をしてきます!!
Posted at 2014/07/23 00:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車試乗 | 日記
2014年03月10日 イイね!

ウマウマのち、ルーテシアRSシャシーカップ試乗♪

ウマウマのち、ルーテシアRSシャシーカップ試乗♪先週末は残業3連発…月曜朝に発行する社内報の編集作業でした。

後輩に任せてましたが、引き継いだばかりで記事集めやレイアウトが上手くいかず、ギリギリになってしまいました。

しかし、頑張っているのであせらずじっくり育てていきたいと思います。

そんな金曜の夜は23時過ぎに佐賀市内へ到着…

遅めの夕食をとるため、麺創 天風へ立ち寄りました。


高木瀬ラーメン(680円)…この店のオリジナルメニューです。

さらに、タダで「おにぎり1個」やお漬け物やサラダも!

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
週末からのリーズナブルなウマウマ♫

この後、「ぽかぽか温泉」へ入って午前1時に帰宅しました。


土曜は娘たちの書道教室、日曜の午前中は長女のダンス教室と、送迎や見学など親としての役割を果たし、いよいよ日曜の午後にコレに乗りに行きました!

ルーテシアRS(ルノー・スポール)…しかもシャシーカップ!

詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
ルーテシアRSシャシーカップに試乗♪

…最近、花粉かPM2.5の影響か、目がショボショボするんですよね~。

もし、花粉症ならオープンカー復活は難しくなるのかな…。

その時はこんなクローズドスポーツでしょう!
Posted at 2014/03/10 01:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車試乗 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation