• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

ムーブと86試乗




いま トイレで 読んでる本



モータファン別冊  86のすべて



この 本読むと  その車が 欲しくなりますよね





さて 話は変わって

Zちゃんの車検の予約に ダイハツ系修理工場へ

ついでなんで  ムーブカスタム 試乗




カタログだと かなりエンジン停める 制御のようですが  試乗中 一度もアイドリングストップしませんでした    なんでだろ



そうそう  最近のCVTは 気持ちよくなりましたね  昔は アクセル踏むと スピードは上がるけど タコメーターの針は動きませんでしたが

最近のCVTは タコの針も上昇しますね  でもCVTはCVTらしく トルコンと違うフィーリングにすればいいと思います。  EVや HVも いかに 今のガソリン車と違和感を感じさせないように 作っていますが  


わたしは  わざと ガゾリン車に似せないで  それぞれ 個性を持たせた方がいいと思うんだけどなあ


そんなわけで  新型ムーブ試乗の感想は  


やっぱり どれも国産車は いっしょだなあ             です



ウインカーこんな音でしたっけ、 前のダイハツ車は もっとかわいい 音だとおもったけど・・・・










話は変わって 「86のすべて」  のせいで  乗ってみたくなった


4回目の  86 試乗






今回の 86は 社外部品でたくさんいじってありました


さすがに この86は 他の国産車とは 違います



レカロSR7のせいで VMちゃんより アイポイントが低く感じます

マフラーも社外で いい音してます

MTだから ふだん左足ブレーキの私には すごい緊張感

インパネには 後付けの補助メーターが3個ついてますが そんなもの見る余裕はありませんというか  助手席側についてるので まったく見えないメーターです




でかいプロジェクトμのキャリパー&パッドのブレーキは

キーキーうるさくて  恥ずかしい!  


こんなクルマ 乗れません



世間の迷惑です  ブレーキ踏みたくありません


こんなに いじってあると  86の試乗とは言えないですね


こんな 個性的な国産車に乗ったのは 初めてでした  
Posted at 2013/01/25 23:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

オーリス試乗

オーリス試乗いやあ~  春ですねえ


昼間はポカポカ 暖かいし


メジロがたくさん飛んでます



みなさん よく   家の近くで あ!ウグイス! って言ってるの あれ  メジロですよ

ウグイスは 林の中にいて 声はするけど 見えないんですよ




あと うちの犬も春を感じてるらしく  サカリがついて ワンワンうるさいです




そんなわけで  調子に乗って   半袖のポロシャツに バイク用ジャケットはおって

銀翼ちゃん乗ったら    腕が すげ~寒かったです







で、 ミッショントラブルで修理のVMちゃん代金の 半額174000円を払いに ネッツへ


大金払った ついでに  オーリス 試乗しました。 




HVでも アイドリングストップも なにも 飛び道具のないクルマ試乗は 久々のかんじがして

すごく  シンプルにみえました




最近のクルマは対むちうちの為 ヘッドレストが前傾していて 邪魔です

まあ いつもの事ですが  どのクルマ乗っても ほとんど同じ気がします



試乗後、セールスさんに 「いかかでしたか」と聞かれると思うので 一生懸命 ブレとの違いを考えました。

あえて言うなら  オーリスは エクステリアも インテリアも 骨太というか 男っぽいデザインですね

あと


車高が低いから 屋根洗うの楽でいいなあ
Posted at 2013/01/09 21:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年12月18日 イイね!

N-ONE試乗

N-ONE試乗忘年会の時季ですね

このまえ  クルマとバイク好きなBMWのオーナー(後輩)を ブレイドに乗せたところ

「これ なんてクルマですか?」と 聞かれて  うれしかったです



ほんと  外車オーナーは  国産車知りませんねえ








さて


HONDA N-ONE試乗です


スズキや ダイハツは クルマが止まる前から エンジンが止まりますが

ホンダは クルマが止まってから エンジンが止まるんですね さらに 右折待ちなんかで ウインカーつけてるとエンジン止まりません 



あと N-BOXから 新エンジンなんですが  ゼストとさっぱり エンジンフィールの違いがわかりません。



試乗好きなカーゴは いつか  試乗して  ハッとして グッときて パッと 衝動買いするクルマがないかなあと思っていますが





ないんですよね


10年以上前の Zちゃんとくらべても  今の軽は燃費が少し良くなった程度で

おどろくほどの 進化ってないんですよね


そんなわけで 私は どのクルマ 試乗しても どれも同じだなあ  と 思っちゃいます。





関係ないですが 軽にも残価設定ローンってあるんですね  

軽は下取りが高いから 月々の支払いはかなり安いんじゃないでしょうかね

まあ ローンを組んだ事はないので 関係ないですが





VMちゃんは 2週間以上 ミッショントラブルで入院してますが  Dでは 不具合が見られないので もうちょっと貸してくださいと言われてます。

トラブルってそんなもんですよね
Posted at 2012/12/18 19:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年12月07日 イイね!

いまさらですが

いまさらですがいまさらですが   ブレイド   サービスキャンペーンという名の点検 いってきました
30分ほどかかりました








いまさらですが     ブレイド    ナビ更新しました。    これで 新東名も ばっちりです    更新時間は1時間ほどかかりました。

お値段は14600円だたかな そのへん









Dで待ってる間は  読書してました。



もちろん ↓これ













あと、いまさらですが


アベンシスに試乗





硬いシート、  質素なプラスティッキーな内装は ヨーロッパっぽいです





ステアリングや シフト、アクセルなどの 硬さは 日本車っぽく やわらかい です




室内は 意外と天地が低いので 自転車とか  ニトリでのお買い物は入らないかも




もちろん 右ハンドルですが  ウインカーとワイパーが日本車と逆なので
うちのDでは まだ1台も売れていないもの 納得です


走りは ブレより 気持ちいいです。





VMちゃんは 入院4日目です  まだ 原因も つかめていないようです
Posted at 2012/12/07 07:36:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年11月16日 イイね!

マツダのお勉強をしましょう

マツダのお勉強をしましょうわたしのミン友さんは トヨタかホンダファンがおおいので 

マツダ車は ごちゃごちゃして わかりにくいでしょう

では

マツダのお勉強をしましょう






まずは  ロードスターが マイナーチェンジしました。 フォグの形状がちがいます。

あと 人を跳ねたときに ボンネットで衝撃を受け止めるよう  人を轢いたときボンネットは持ち上がる機構がつきました。

そして
好調のCX-5のかげで  






CX-7は生産中止です









知らない方も多いと思いますが

ラピュタは とっくに生産中止です


でも

AZ オフロードや






スクラムは まだ 売ってます






これが キャロルです









で これが フレアワゴン









これは フレアワゴンじゃなくて フレアです








そうです  AZワゴンが終わって フレアになったんですね



ほかにも





まだ ボンゴあります









おもいだしたでしょ  ファミリアバン







そんな訳で

フレアに試乗しました。




売りは

減速で発電

停まる前から止まるアイドリングストップ

80Kgだか 軽くなった軽量ボディ

試乗の感想は



ん~
 

とくにないですね   普通の軽です




Posted at 2012/11/16 22:38:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation