• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーゴ2のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

レーダーパトカーって しってる?

つねに ほのぼの安全運転の カーゴには 


あまり 関係ありませんが


いちおう  レーダーパトカーなるクルマの知識として 


みなさまま


こちらを


ご覧ください


最後の動画をクリックして youtube も見ていただくと よくわかります。


ようは 単独で 飛ばさない って事ですね
Posted at 2012/09/17 17:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2012年09月17日 イイね!

まだりゃん日本自動車博物館スカイライン8番らーめん東尋坊ゆあちゃんオフ

まだりゃん日本自動車博物館スカイライン8番らーめん東尋坊ゆあちゃんオフ
ねえ 知ってる?  初代 Zには 空冷と 水冷が あったんだよ  違いは バンパーでわかるんだよ

隠れ ホンダファンなら  常識のことでしたね











おそらく  人生最初で最後の 遠征に行ってきました

わざと 45歳以下では ついていけない内容となっておりますので ご容赦ください






さて  まだりゃんオフイン日本海側です

名古屋組みは ところどころの SAで落ち合ったり 集団行動しておりましたが  皆様と同時に出発しては  ひとり 置いて行かれることは 目に見えておりましたので  各SAから 自分だけ 少し先に出発する作戦で みごと 到着は 皆様と同時に到着できてよかったです


































さあ 待望の日本自動車博物館です  わたしの ききたくもないうんちくに 付き合ってくださった  うっちいさん、ひまちゃん マダリャん ありがとうございます。






このクルマは HONDAファンでも 知らなくても許しましょう  LNとかLAとか600,700,800といろいろあったんですよ











ドライバーは あの TTEのエース ユハ・カンクネンの ST18  








日本に15台くらいしか売れなかった オーテック ガビアだよ  ステルビオじゃないよ

オーテック・ザガートは 結局5種類 クルマを出したことは 日産ファンなら ご存じですね









「自由に何を賭けるか」  加山雄三がなつかしい TR-X(トライエックス)は全然見ないなあ








華麗なる刑事    草刈正雄がなつかしい  「高速道路をかろ~やかに~」









マリーンウインドウが時代を感じるシャレード(CMは誰だっけ?セーラ?)と

小川知子 がなつかしい  ウィ・セ・シャルマン⤴



そういえば  昔マツダ車全CMを 唐沢トシアキがやってのに 今じゃ 「ミラ~ジュ」ってのが 違和感あるなあ 







日本初のDOHCは この軽トラックから 始まりました。
当時は この軽トラで 夜な夜な ゼロヨンごっこ していたそうです

 










スカイラインオフ

ウッチ~さんが ブレ&スカイライン ダブルブッキングで参加してくださったので うっち~さんにスカイライン組案内していただきました。 


なので T-シャツは うっち~さんにいただいたGT-RミーティングTシャツできました。  マダリャんも このTシャツもって来てるのに  着てくれませんでした




やはり BNR32GT-Rが一番多かったです
写真は 32がマークⅡとくらべて狭いと文句がでて  大きくしたら よけい文句が出て 結局マークⅡ3兄弟に完敗した 33です







いわゆる セブンス・スカイライン 31 は 32とかのRBエンジンに載せ替えがはやりのようで ボンネット開けてるのは  それを誇示するパフォーマンスです

しかし あの希少な GTS-R がたくさんおりました。









いわゆる JAPAN  これは 形式なんてゆうんでしょうか KPGC? R?だれか教えてください  ブラッキーってゴールドラインのスカイライン かっこよかったよね







お昼は 福井・石川では 伝統的な塩野菜ラーメン(まだりゃん説) 8番ラーメンで おいしくいただきました





幹事についていけば  裏道・速い・無料駐車場間違いない と ナビを無視してマダリャんについていきましたが・・・・・・・・・すべて裏目に



途中から まだりゃんの浮気調査か まだりゃんを尾行する 黒いラクティスを確認、ラクティスをまく事は不可能でした 


と 思ったら  まだりゃんのミン友さん としかずさんでした。





もの心ついてから  人生初の日本海です 記念写真を撮らねば


東尋坊で 記念撮影   シャイな同年代 マックさんは ピースしてくれませんでした








若者 ひまちゃんは LOVEポーズ 付き合ってくれました








今回の目玉 まだりゃん お気に入りの ゆあちゃん 見学にABへ 

ここでは

お初の としかずさんは 自転車 付き合ってくれました









この写真があれば ウッキーさんは しばらく ぼくの言うことはなんでも聞くでしょう





家庭のある 一般良識の カーゴは 夕食の皿あらいと  お風呂をかわすために早退、今日は犬の散歩は なし

今日も エアコン一度も使わずに 熱い中 渋滞の中 やせ我慢で 帰宅いたしました。


みなさま お疲れ様でした 


今週22日は オートバックス御殿場店で AM10時から  カズ隊長とJPSさんと プチオフしますので お暇な方は いらしてください。
Posted at 2012/09/17 10:40:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記

プロフィール

「カブミーティング大集合in天竜 http://cvw.jp/b/315991/42837846/
何シテル?   05/09 21:33
小学2年生からクルマ好きになり 現在も起きている時の大半はクルマの事を考えています。 読む本や雑誌もクルマ関係ばかりです。 趣味は次期愛車選び。新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5 678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やって来ました❗️新しい蒼い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 19:56:28
貴重な体感、50:50の魅力のホンダZ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 14:41:01
ぶれいどめんてなんすめも 2015/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:30:29

愛車一覧

ジープ レネゲード レモネード (ジープ レネゲード)
ステランティスという親会社の クライスラーという 子会社の Jeep という ブラン ...
ホンダ Z Zちゃん (ホンダ Z)
やっぱ軽は駐車に便利だなあ というわけで一番出動回数が多いクルマです。 維持費も安いし、 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
ホンダ教信者なので カワサキとか全く考えず ホンダの中で 今の自分に一番最適な サイズを ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
長年待っていました 赤いスーパーカブC125が出たので 購入です やはり コロナ関係でな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation