• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

試乗車:Alfa Romeo Stelvio

試乗車:Alfa Romeo Stelvio
レビュー情報
メーカー/モデル名 アルファロメオ / ステルヴィオ 2.0 ターボ Q4 ファーストエディション_RHD_4WD(AT_2.0) (2018年)
乗車人数 1人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 特徴的なヘッドライトのアイラインデザインや

顔のセンターの三角形のフロントグリル等
一目でアルファロメオとわかるエクステリアデザイン。


解放感のあるサンルーフ。


ショールームに展示してあった
エクステリアカラーがグリーン(Racing Green)のStelvioも
なかなか良い色でカッコよかったです。



不満な点 ヘッドアップディスプレイ、ベンチレーションシート、360度カメラの設定がなく
ブレーキホールド機能がついていない!


最上級グレードモデル(Stelvio Ti)でしか
アクティブクルーズコントロールとレッド・ブラウンレザーシートの選択肢がない。




総評 発売当初から気になっていたので、
車買い替え検討時に試乗しました。

アルファロメオと一目でわかる
存在感のあるエクステリアデザインはカッコよく
今回試乗したモデルの中(GLC、NX、X3、イヴォーク、F/E-Pace、Q5)で
一番運転していて楽しい!
と思えるクルマでした。






今回は装備面(ブレーキホールド、360度カメラ、オートクルコン、HUD)で
希望の選択肢がないというところで残念ながら候補から外れましたが、
走りを楽しむためのクルマという観点では非常に良いクルマだと思いました。






試乗記は別途ブログで詳細書いています。

オーストラリア車試乗&購入記-その7~Stelvio試乗編~


項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ひと言でいうと、「楽しい!」

ドライブモードが「DNA」で文字ってあって
D(Dynamic)
N(Natural)
A(Advanced Efficiency)
の3つ。

スポーツモードのダイナミックモードにすると・・・
速い!


加速が良く、ハンドルの切れも素早くて
運転しているとアクセル踏みすぎ・ハンドル切りすぎになります(笑)。

カタログ値ですが、0-100km/hの加速は6.6秒で、
ポルシェマカンとあまり変わらないレベル。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ディーゼルモデルを試乗しましたが、
車内でもディーゼルエンジンの音が消えませんでした・・・。

静粛性という面では
GLCやイヴォークのディーゼルモデルよりも劣っている気がしますが
設計上、車内でもエンジン音が聞こえるような造りにしてあるのかも知れません。

乗り心地は
良く言えば、SUVというよりスポーツカーを運転しているような感覚、
悪く言えば、ゴーカート?に乗っているような印象で
以前に試乗したことのあるミニクーパーに似た感覚でした。




積載性
☆☆☆☆☆無評価
トランクルームは横幅が狭め?な感じがしました。




燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗しただけなので不明。

ただカタログ値では20.8km/ℓ (4.8ℓ/100km)で
検討モデルの中ではトップクラスでした。

ブログ一覧 | 試乗車 | クルマレビュー
Posted at 2019/11/29 04:17:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

メガーヌ、驚きの修理見積!
BP5Rさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めての輸入車です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
オーストラリアでGLC250dに乗っています。 GLC 250 d 9G-TRONIC ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
2002年(?)~2015年まで保有。 人生初の念願のバイク。中古で購入しましたがほとん ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1997年~2002年頃(?)に保有。 人生初の車でした。
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2002年~2005年頃(?)に保有。 当時のデザインとしては画期的で、個人的には正面か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation