• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月11日

カンサイサービス (kansai サービス)フロントタワーバー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントタワーバーの取り付けは特に問題なく苦労もありません。
ネジを落としたりしなければ・・・・

1点だけ注意としては、助手席側のCPUユニットを止めているブラケットを純正のストラット部プレートから外さないといけませんが、これは純正ストラット部プレートに固定されているネジを外すだけでは外れません。

CPUユニットと車体を止めているCPUユニット下にあるネジを1本外す必要があります。

ワタシはこのネジに気が付かず(調査不足と観察不足)CPUユニットとCPUユニットブラケットを固定している横向いたナット2本を外して作業してしまいました。

対辺10mmのナットなので、たいしたトルクがかかっているわけでもなくさほど難しくはありませんが、横向きなのでやりにくいのは事実です。

取説に書いといてよと思いますが、もちろん書いてありません。
フロントもリアも取説は部品の確認以外は、なくても良いレベルの内容しか書いてないです。



タワーバー用のエアカウルパネル(N2445635X)の取り付けは事前に済ませておきました。

こちらのワイパー外さなくても済む方法を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1433889/car/2496142/5461728/note.aspx

記憶が定かでないのですが、たしかエアカウルパネル取り付け穴は、全部バカ穴だったと思いますので締め付け時は位置注意です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換 (完了)

難易度:

剛性アップクッションゴムのその後について

難易度:

タワーバー交換

難易度:

クラッチ配管の断熱 (考)

難易度:

クーリングシェラウド・タワーバー装着。

難易度:

MAZDA SPEED ストラットバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation