• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hololoのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

w202 純正ホイールを綺麗にしろ・・。

何とかインチアップなんて下心は収まりつつ、純正サイズの15インチのままでタイヤを新調しようと覚悟は決まりつつ、せっかく外れている純正アルミを少しでも綺麗にしておこうと掃除を始めました。

表面は、こんな感じ。altalt
上が清掃前で、下が清掃、さび取り、シリコン塗布。

あまり綺麗になった感が無かったけど、パソコンの画面で大きなサイズで見ると、やっぱり綺麗にはなってるようですね(笑)ボルト穴がめちゃくちゃ綺麗になって、はっきりと見えるようです。とは言っても、ボルト穴なんてどうせ隠れるんですけどσ(^◇^;)

でも、なんだかんだと、あちこちにがり傷を見つけてしまって、せっかくだからと出来るだけ誤魔化したい&全体にクリアを塗布しようかと企んでたりします。
alt
かなり深く、被膜が完全めくれてるものから、汚れ?ってものまで様々なので、どこまで手を出すのか、出さないのか、とっても迷ってしまってます。

こんな所で迷うから、タイヤ履き替えるのが先送りになっちゃうんですけどね。まあ、目の前困ってるわけじゃ無いから大丈夫だろうってお気楽な奴です。とは言っても、タイヤは大事!って言い聞かせては居るんですけどね・・。

それよりも、気になってしまったのが裏面なんです。
表面は、タイヤ履き替えてからでも、何とか作業は出来るだろうけど、裏面は外さなきゃ手出しが出来ない。ので、今の外れてる間に何とかしたいんです。(まあ、でも、クリア吹くとしたら外した方が良いんだとは思ってはいるんですが>_<)

てことで、裏面です。
alt
この通り真っ黒け。

どうせ見えないところとは言え、見ちゃったので軽い気持ちで綺麗にしようと思ってしまいました。

で、一番綺麗になったのが、これ。
alt
裏面は、ほぼほぼ白のようです。

でも、これは、一枚目ほどは汚れて無かったので比較的サクッと、この状態。この程度なら満足出来るレベルなんですが、一枚目レベルの黒いのは取れないんです。

清掃方法は、激泡クリーナーと亀の子たわしでごしごしとやっても、ほとんど効果無し!
で、どうせ裏面だから多少過激な事をしても良いだろうと、マジックリンと歯ブラシでごしごしと・・、これも、大して効果無し。効果無い事は無いけど2枚目のようにはならない。

そこで、ちゃちゃっと検索していると、サンポールが効くって情報を見つける。
サンポールを歯ブラシで塗る、しばらく放置(2~3時間?)。で、歯ブラシで細かい所までごしごしと何回か繰り返して、やっとこんな状態になりました。
alt
画像の写り方ってのも有るんだけど、やっぱりなんだかんだと黒いつぶつぶが残ってます。そして、やっぱり、全体的に 黒ずんでます。(サンポールの浸しすぎかも?)

一枚目のも、三枚目くらいには、出来れば二枚目レベルにしたいんだけど、果たして三枚目の状態から二枚目レベルになるのかどうかも定かじゃ無い状態です。

それにしても、このホイール表から見るとエイトホールのディッシュなので、とっても掃除しやすいんだけど、裏から見ると16本スポークなんですよね。しかもいらない三角形まで付いてくるっていう・・。なので隙間に届かないし、手間はかかるしで、ほんと困り果ててます。

どこかに、さーーーー!スキッ!ってするような魔法の道具は無いんだろうか・・。まあ、考えてる時間に擦れ擦れって方が早いような気はしてますが(泣)

最悪、裏面はペーパーでガリガリやっちゃおうかとも考えたりしてます。

どうせ、裏だし、見えないし、裏もクリア吹いとけば保護にはなるよね(きっと)。
Posted at 2019/11/24 17:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

w202を褒めちぎる!~旧車のレストア・ベンツC再生術

溝は有るけど、賞味期限は間違い無く切れてるタイヤ交換をしなきゃと思いつつ、アルミホイールをピカピカにお掃除をしなきゃと言い聞かせつつ、玩具が届かないからか、どうにも士気が上がらない(笑)

てことで、電車移動の友として、サクッと到着した旧車のレストア―ベンツC再生術を読み老けていた。というよりもサクッと読み上げた。でも、しかし、内容的にはミッションばらしたり、足回りばらしたりって、それなりのガレージが無い僕には、ほぼほぼ実用的じゃない本です。

でも、でも、でも、W202(C200)を褒めちぎる言葉ばかりが盛り込まれていて、とっても気持ち良くさせてくれる良書です!僕には到底、作業不可能なところを読み飛ばしても、十二分に楽しめて、読めば読むほど「この車を乗り続けよう♫」と思わせてくれちゃいます。

そんな中でも、何とか出来そうなのが、シートの分解掃除。座面部分が左右共通との事なので、いつか、時間を作って、座面部分だけ入れ替えてみようとは思ってます。

てな事で、次で何週目だろう、3~4週目くらいかな。同じ本を連続して読み続けさせて、しっかり楽しめて、読めば読むほどに、w202へ愛情が深まる内容になってます。

なぁ~んとなく譲り受けた、この車。今風じゃ無い部分は、当然に多々あって、そんな部分は、ちょっと残念というか、悔しい気持ちはあるけど、下手すれば、僕にとっての、最後の一台にしても良いんじゃ無いか、最後の一台になるんじゃないか、最後の一台に出来るんじゃないかって気になって来るから面白いと言うか、楽しいと言うか、本当に最後の一台になったら怖いもんです。


Posted at 2019/11/19 11:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

w202 メンテナンス本

まだ、タイヤは交換してないのですが、出来るだけDIYで頑張ろうと思っては居るものの、僕が車いじりしてたのは、まだまだキャブ車が普通だった頃のお話し。今時の車は、さっぱり判らない。

まあ、w202が今時の車か?と言われれば、NOと答えるけど、それでもキャブの時代から考えると、十分に今時な事に変わりは無い。さらには国産車の経験からは通用しない事も多いだろうと想定すると、それなりの参考書が欲しくなる。

昔は、内張なんかも適当に外して、解体屋で適当に拾って来てって事が出来たけど、w202に、そんなやり方は通用しなさそうだ。

もちろんYANASEを筆頭に町工場なんかで気軽に相談(雑談?w)出来る関係が作れればベストだけど、そんなに懇意にしてる工場は無い。もちろんYANASEとそんな関係が作れるとは思ってもいない。

と、そんな事から、今回2冊の参考書を入手しました。
他のパーツを探していて、これは揃えなきゃ!って基本の2冊だと思ってます。
w202としてはバイブルとも言えるだろう2冊のようです。
メルカリで、この2冊プラス1で3千円程度で出品されていた時に、半日ほど迷っていて買えなかったので、なおさら所有したいって気になっちゃいました。
このいずれの2冊も流通はしているものの、わりとお高い価格設定で、2冊とも5千円程度の値がついてるものが多い。そんな事もあり、1冊千円程度で見付けたので躊躇せずポチっちゃいました(笑)
alt

1つは、ヘインズのサービス&リペアマニュアル。こっちは、全編英語って事で、どこまで使いこなせるものなのか、さっぱり自信は無いです(笑)でも、かなり細かく記載されていて図解や写真も豊富なので、チマチマと活用したいと思ってます。でも、紙質も図解や写真も決して見やすいものでは無い(笑)

もう1つは、旧車のレストア―ベンツC再生術
かなり細かい整備書のようで、目次から拾うとミッションのオーバーホール、エンジンのオーバーホール、足回りのリフレッシュ、外装のリフレッシュて事で、正直、リフトが無いと難しいような内容が羅列されている。ぶっちゃけ僕の環境では無理な内容が多い。


そんなこんなで、本なんて買ったの何年ぶりだろってくらいの感覚なんですが、そんな僕に本を買わせたw202って凄い車ですよね♪
Posted at 2019/11/03 13:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天垂れ(>_<)~W202定番?(完結編)~4/4 http://cvw.jp/b/3174977/44165877/
何シテル?   07/09 14:20
とりま、よう判らんけど参加してみる! 今時?未だに?今さら?今から?乗るW202、綺麗に大切に維持して行きたいもんです。 マンション住まいなんで、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
知人より、初代c200を譲ってもらい本日納車しました。 以前、お会いした時の記憶では、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation