• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

オープンの秋もみじ

オープンの秋 昨日は、富士山は『初雪化粧』しているのが確認されたとか富士山

今日は今日で、秋らしい澄んだ空ですねぇー(長音記号1)

さて、県東部に国内最大級のショッピングセンターとして「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)が先日ソフトオープンした。店舗数は565と8,200台の駐車場ですからきっと日本最大でしょう(^_^)

いよいよ本日10月2日!グランドオープンしますが、話題のショップや自慢のエコ・システムなどには非常に興味があります(^○^)

イオンが目指したのは、環境配慮型の最新施設を備えた最先端空間とか&独走態勢を加速させますね。

つまり二酸化炭素(CO2)排出量20%削減へ向けたアイデアが随所で見られるしくみとなっているそうです。

そんなSCのホットな話題、思わずうなるエコ施設を一部紹介しましょう。


その前に、数値目標に一向に進まないexclamation&questionと言う感の~環境省の推進する「街区まるごとCO2 20%削減事業」の一環として、食品売場レジにおける「レジ袋の無料配布は行わず」レジ袋の削減に取り組みます。この様な地道な取り組みが、どうしても訴求し難い感のあるCO2削減対策ですが、買い物客に理解を求める事は!意識の改変を地道ながら提示できるのかもしれません・・・世界的な規模でのCO2削減は至上命令でもあり、未来の地球の為にも!真剣に一人一人が取り組まなくてはいけないのですが、目に見えての効果が解り難いのとかもありますねぇ~しかし、猶予は現実問題として無い訳なのは周知の通りでしょうかexclamation

まわりからでは「楽しむエコ」も随所に仕込まれ、国内外12組のアーティストによるエコの視点に立った作品が各ポイントに設置され、買い物やグルメとアートを一緒に楽しめるとか~

またバリアフリー構造とした館内では、警備スタッフがセグウェイ(電動カート)で移動。大量の荷物を抱えた買い物客には、「KAZE(風)」と「ハイブリッドモール」が特徴的な「mori(森)」の2つのショッピングモール間のセンターブリッジを走る電動カートが用意され、専門スタッフの運転によってKAZE~MORI間を歩かずに移動できるとか!普段お目にかかれない、これらの移動ツールを見るのも同SCの楽しみの一つになるでしょう。

MORIの2階部分に設けられたサンセットテラスというデッキ・エリアでは、壁面緑化やソーラーパネルを間近に見られ~ここは、その名の通り西側の広大な大相模調節池を望む屋外施設。沈む夕日を腰掛けて眺められる、「エコを楽しみ憩う場」とかほっとした顔

そうそうexclamation「トヨタモール」もできますよexclamation×2この様な自動車販売店舗のあり方は今後どんな効果を及ぼすのか~興味ありますね、但し点検・車検などの整備に関しては整備工場の申請がおりるまでは実施されませんが(^_^;
またMORIの屋外には、日本初上陸となる店舗が出店したり、クルマやバイク好きには堪らないショップも入店とか・・・楽しみですねー(長音記号1)



本題デスわーい(嬉しい顔)国内SC初となる電気自動車急速充電ステーションも堂々オープンですexclamation×2

長期的に二酸化炭素削減に取り組んでいることを示すのが狙いですが、神奈川県庁、東京・丸の内にある充電ステーションと同様に電気自動車向けに、実証実験用に導入されるそうです。また2009年度に最大200カ所、3年程度で約1000カ所に増やす予定であり、5分の充電で40キロメートル、10分間で60キロメートル走れるらしく、チャージの料金は確か1回200円以下とかわーい(嬉しい顔)

今後、雨風などに対する耐用試験などをチェックしていき、現在走行中の三菱やスバルが営業車として使う電気自動車を充電するため基地ともなります。
先日、近くで東電の「i MiEV」を見かけましたウィンク来年の夏以降に販売される事に伴い、充電1回あたりの走行距離は160kmを満たし&これに加えて充電拠点があれば、街中で安心して電気自動車を利用出来るインフラが整う訳でもありますね車(RV)

と興味を煽るSCですが、アクセスは車で行くのはちと閉口してしまいますが、ココはJR武蔵野線の越谷レイクタウン駅前に立地するので『電車でGo!』もいいカモ電車

折を見まして潜入レポをお届けしたいと思いますウィンク
ブログ一覧 | おすすめ | ショッピング
Posted at 2008/10/02 11:21:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

こんばんは、
138タワー観光さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 21:01
こんばんは。

ご近所ネタですね(笑)

今日のセレモニーでは有名芸能人?も来たとか???

今度落ち着いた頃にでも行ってみようかな?!

どちらかと言うと最近お疲れ気味なので(-_-#不思議なパワーを貰いに富士山に行きたい気分です(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月5日 0:28
こんばんは(^_^)

ハイexclamationご近所ネタです(爆)

暫くは混雑も激しく&敬遠かなぁー(長音記号1)地元FM局も特集組んでましたし、今一番のスポットでしょうわーい(嬉しい顔)

流通ギョーカイの方々も全国からexclamation&question視察に来ているようで・・・

富士山オフでもしますか(^_^;
2008年10月2日 21:40
潜入レポ楽しみにしています。今度、帰省した時にでも寄ってみようかな。
コメントへの返答
2008年10月5日 0:31
こんばんは(^○^)

どちらかというとexclamationアウトドア志向なので意外と縁遠いのですが・・・

頑張ります(爆)でもexclamation&question1日ではとても回り切れないとも思えますが冷や汗

今度の帰省は、年末年始ですかほっとした顔
2008年10月3日 6:07
とうとう電気自動車急速充電ステーションが出来るんですね!
通勤限定や買い物限定なら往復40㎞走れればほとんど射程距離内ですから興味深々です。
次期プリウス発表後、プラグインハイブリッドが2009年10月に前倒しされるという話も聞いたので義母に薦めてます。
コメントへの返答
2008年10月5日 0:37
こんばんは(^_^)

来年の市販化に向けexclamationかなりの数のステーションがオープンしそうですねわーい(嬉しい顔)

我家のもう1台の使用形態を省みてもexclamation&question十二分なスペックですが、価格が何処まで下がるのかによっては代替exclamation×2かなぁー(長音記号1)

但しある程度のサイズを求めるととなると、プリのプラグインとかも魅力ですが~此方は価格が更に高そうですねぇ考えてる顔とまぁ~楽しみですねウィンク

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation