• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

【速報】 ヤフーがカービューを子会社化!

やっぱり^^;

ヤフーは、親会社のソフトバンクからカービューの株式52.2%を取得し、連結子会社化すると発表した。取得額は約30億円!

主要株主は、ソフトバンク(株) 52.2%であった・・。

カービューは1999年より自動車総合サイトの運営を開始。中古車査定仲介サービスやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「みんなのカーライフ(みんカラ)」の提供を通じて、クルマに関する様々な情報提供サービスを展開。

世界的なインターネット新車見積り事業の構築を企図していた米国・マイクロソフト社が、ソフトバンクを日本での合弁相手として設立された。ビル・ゲイツと孫正義を発起人とし、セブン-イレブン・ジャパンやYahoo! JAPANも関係して開始されたのであったが・・。

ヤフーは、カービューを連結子会社化することで、カーライフ情報サービスを強化。カービューのSNSとヤフーのEコマースの連携、中古車査定仲介サービスおよび広告サービスの売上拡大を目指す。


以上!速報でした。

尚、詳細はプレスリリースの発表を確認して下さいm(_ _)m

株式会社カービューの株式の取得(連結子会社化)に関するお知らせ

売上55億、営業利益6億 それを30億でですか^^; 換金術としても・・。
Posted at 2012/12/07 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | ニュース
2012年12月06日 イイね!

iPad mini Wi-Fi + Cellular

iPad mini Wi-Fi + Cellular持ち運びができる「The new iPad」のRetinaディスプレイは素晴らしいですね♪

しかしガラス板持ってるみたいな重さには閉口^^;

車で出かける時以外は持ち出すこともなくなり、折角の「The new iPad SIMフリー」は!「The new iPadWi-Fi 」と共に「お家Pad化」してしまいました・・。

The new iPad SIMフリーはリセールバリューが良かったので交換したのは!「iPad mini Wi-Fi 」(笑)


発売が遅れたiPad mini Wi-Fi + Cellular・・・料金プランも発売日前日発表( ゚∀。 )

11月30日 「iPad mini Wi-Fi + Cellular」 偶然?売っていたので!買い増してしまっています(^_^;



iPhone5と同様の4G LTE高速通信が利用できるようになりました。

モバイルでの最適サイズ「IPS 7.9インチ」 1,024 × 768ピクセル解像度、163 ppi・・・

期待されていたRetinaではありませんでした。目の肥えたボク達をごまかせませんが、非Retinaであっても使っているうちに慣れ順応してくるのでしょう?!

並べて比べなければ不足は感じませんし、薄く&軽いのは堪えがたいアドバンテージである!と1週間使って実感します(^○^)

軽さがメリットのiPad miniですから、カバーなどは噛まさず素で使って行きますのでApple Care+も^^;

そして持ち出さなければ意味はない(笑)


Wi-Fiモデルとの大きな違いとして、モデルA1455では

背面上部にアンテナがあります。どうみても安っぽい樹脂なのが気になりますが、Cellularモデルの証・・。



Cellularモデルには当然SIMスロットがあります。iPhone5と同様のnano SIMスロットで、SIMカード自体もnano SIMとなります。



モバイルデータ通信 4G LTE & 3G(CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B)にau by KDDIが対応



インターネット共有 テザリング Wi-Fi & Bluetoothの2刀流



GPS搭載 Assisted GPSおよびGLONASS



4G LTE & 3Gデータネットワークでのインターネット利用は最大9時間となります。16.3Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵ですので、ボクの使用形態では4~5日はノーチャージでOK♪

今までだと機器は毎日チャージしたり、モバイルバッテリーを併用しなければならなかったシーンでも余裕です。持ちモノを少なくできますので課題でもあり理想でした^^

そして、ダイレクトに通信できることのアドバンテージ!昨今、テザリングできるか&否かが注目の的ですが、スマートフォンでモバイル機器をWi-Fiテザリング等で行うとスマートフォン自体のバッテリーの持ちに影響がでます!スピードもダイレクトに通信するよりは落ちてしまいます。また、人の多く集まる場所ではWi-Fiスポットが乱立気味であったり、テザリングする人、ルーター使用する方もいてチャンネル争奪化し、干渉や混信も起きベストな状況とは言えなくなっています。

スマートフォンとタブレット!シェアできる料金体系がマストなのですが、キャリアはその辺は全く融通の利かない売り方ばかりですね・・。


さて気になるランニングコストですが!

料金プラン|料金・割引

基本使用料(データ定額プラン)LTEフラット for Tab(i)基本使用料5,985円/月) +

インターネット接続サービス LTE NET 315円 = 6,300円

これでは誰も利用しようとは思わない料金ですよねぇ??


ボクの場合は、LTEフラット for Tab(i)「誰でも割シングル」とauスマートバリューの割引適用。機種代金一括払いとしましたので!毎月割は利用料からマイナスされ

2年間は 2,645円が毎月の支払額です。

ゼロスタート定額キャンペーンスマホセット割と何れも、auのスマートフォンを契約していると、割引が受けられるキャンペーンや特別な料金プランとなっていますね(^_^;

2年間継続した後はどうなるのか?正規料金に(笑) ですが今後通話料金も下がった経緯を顧みれば、2年後はデータ通信料金も下がって行くと思われますけど^^;

では、次回はサービスエリアを含む実際の使い勝手や、iPad miniでこそ使いたいアプリ厳選を予定しています・・。
Posted at 2012/12/06 23:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPad | パソコン/インターネット
2012年11月26日 イイね!

ポプラ並木 紅葉! Night and Day^^

ポプラ並木 紅葉! Night and Day^^近くのポプラ並木です^^

関東界隈だと珍しい・・。

北の大地を彷彿させる情景かな♪



球技場の立派な照明とのコラボ!激レアの絶妙なロケーション




Night!ファンタスティックでしょ(^○^)V




毎年、この季節が楽しみなんですよ(^_^;


本当は、もう少し撮りたかったんですが照明が消えましたとさ (/_T)


Day!






やっぱり!夜の方がインパクトありますが、夕方とかも狙ってみたかったデス・・・。







また、チャレンジします(笑)

あっ!カメラも欲しいなぁ(●゚ェ゚)ノ
Posted at 2012/11/26 20:41:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月16日 イイね!

小春日和(^^)/ 輝き~燃ゆる

小春日和(^^)/ 輝き~燃ゆる 晩秋から~

初冬へと

季節は巡ってゆきます^^


『小春日和』と言っても良い

穏やかな午後のひととき♪


Fantastic!

練馬区 光が丘公園です(^○^)





今年も巨大な「イチョウ」の葉が見事に色づき!



日当たりの良い場所に並木はありますので、界隈より一足先に見頃となっていました。



明光風靡なストリートで遅めのランチ♪と思いました・・・でも、土曜日にスポンサーのカミさんと行こうかな(笑)ということで涙をのみました^^;





「イチョウ」の絨毯!



「銀杏」も沢山落ちています^^; 踏まない様に!といっても無理(^_^;



午後の日差しとのセッション!天気が良かったので映えます♪



もう冬の足音が聞こえそうな夕方。そんなワンシーンでした・・。




いつも通る都県境の堤です^^ DSC-RX100でこちらは撮りました(汗



日当たり抜群のロケーションなので、遮るモノはありません!

見事に赤く燃ゆる「ソメイヨシノ」の並木^^



傍には大動脈の鉄橋があるので、車両とコラボしたい所でしたけど・・。



遠くを望めるこの堤に佇めば!都会の雑踏からもしばし遠ざかり心も洗われました(^-^)




心も和む^^ この季節ならではの♪ 光景にフォーカス!

Posted at 2012/11/16 21:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月11日 イイね!

G-BOOK ALPHA にau 4G LTE スマートフォン「神」対応^^

従来のスマートフォンでは出来ても、Bluetoothでのハンズフリー通話のみの場合が殆どでしたよね!

エスティマハイブリッド「G」グレードでHDDナビゲーションシステム標準、その他のグレードでMOPされてるオーナーさんetc.!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

G-BOOK ALPHAにau 4G LTE 対応スマートフォンでBluetoothプロファイルのHFP&DUNサポートならば、ワイヤレス接続でハンズフリー通話、 LTEでの高速データ通信の利用が可能となりました^^


au カーマルチメディア G-BOOK、CARWINGS、HONDAインターナビに対応♪

「カーナビデータ通信設定」アプリのダウンロードが必要ですが、
au 4G LTEスマートフォンであればキャンペーンにより申し込み不要。定額料無料!!
で利用出来るようになっていますΣ(´∀`;)


au カーナビ用料金オプション LTEフラット定額対象のデータ通信です♪

正に「」対応です♪ G-BOOK接続で俗にいうガラケー時代は通信料金代を除けば、スピードが遅いくらいでそう問題はなかったと思います。

スマートフォンになりBluetooth (HFP)ハンズフリー通話は殆どの機種で可能でした。が、(DUN)ダイヤルアップ接続やパケットデータ通信は、残念ながらドコモでは封印され、他キャリアも機種限定となり久しかったのです・・・。

それが突如この朗報!旧態化となった2006/6~2008/12 製造のエスティマハイブリド等のG-BOOK ALPHA対応ナビゲーション^^;

今ココに蘇ります(笑)

2008/12~製造の同車種G-BOOK ALPHA mX や、トヨタのG-BOOK ALPHA以降の対応ナビゲーション搭載車、他社のナビゲーションでも対応すれば勿論OKです♪

ホント!au 4G LTE また勝ち組に(^_^;



接続までは、至ってカンタン♪

au 4G LTE 対応スマートフォンで、上記のカーマルチメディア リンク先から「カーナビデータ通信設定」アプリを選択する画面へ。 au ID でログインが必須!



「カーナビデータ通信設定」無料をダウンロードします。



設定して、Bluetooth ONでOK!※ G-BOOKカーナビとBluetoothペアリングを行う前に、アプリはインストールの事。






G-BOOK側では、ココだけ設定すればボクの場合はOKでした。

トヨタだと絡みアリなので楽ですね^^;



CDタイトルを取得中!驚くほど速かったです^^



渋滞予測も、あっ!という間にアナウンスされました^^



素晴らしい♪

以上簡単ですが、アプリのインストール~接続までの流れです。

コレで!エスティマハイブリッドを乗り換える必要も理由もなくなりました(^_^;
Posted at 2012/11/11 22:33:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation