• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

さいたま市で「ブルーベリー狩り」

さいたま市で「ブルーベリー狩り」我家で毎年恒例行事となってる

近所の農園へブルーベリー狩りに^^

自宅からも程近い、さいたま市の「見沼」にあります。

遠くに埼玉新都心の高層ビル群や東京スカイツリー望め平地としては、見晴らしのいいエリアです♪



JAさいたまが「ブルーベリープラザ浦和」という観光農園をこの季節営業しています。



入園料は大人1人500円^^

目に良いとされ健康食品としてももてはやされるブルーベリーがなんと!

時間制限無!食べ放題!

毎年通っているのですが、口コミで伝わっているのは確実。日曜日でしたので入園するのに行列が出来るほどの大盛況ぶりでした・・。



カミさんと2人で収穫は約4kg(笑) 因って「大人買い」と言った所ですね^^;



場所的には、県南を東西に走る国道463線沿いにあり、さいたま市のクリーンセンター大崎そばとなります。東北道浦和I.C.からも近いので都心からちょっとドライブがてら是非ともどうぞ♪



気温もそれほど高くなかったし曇りがちな天気で、収穫自体は楽でした。

涼しいうちにまた!行こうかなぁ(笑)



ホント、摘みたてのブルーベリーは旨いですョ(^_^)
Posted at 2013/07/22 00:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

スマートGブック ナビゲーションパッケージ

スマートGブック ナビゲーションパッケージスマートGブックのナビパッケージがお得に^^

騙されたと思って試して見ても良さそうですね♪

能書き的にはもう!コレで十分ではないのかなぁと思ったりして?

時代はVICSよりプローブと思う次第ですけどね^^;

あっ、各キャリアのサービスエリア内でないとダメみたいかな・・。


Posted at 2013/07/19 21:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートフォン | クルマ
2013年07月16日 イイね!

埼京線 E233系 営業運転開始

埼京線 E233系 営業運転開始埼京線・川越線・東京臨海高速鉄道りんかい線で

現在使用している205系の置き換え用として

JR東日本 新鋭 E233系7000番台が

2013年6月30日!営業運転開始されました。



デビュー間もない新型車両には、



「祝 E233系デビュー 東日本旅客鉄道株式会社」の文字や車両のイラストなどをデザインしたヘッドマークがハエ101編成に掲出されています。



現時点では9編成保有ですが、日々の運用は4編成止まりと思われます^^;



同線で運用されている205系をE233系7000番台は9月までに半数!そして年度末までには全部置き換えられる予定(31編成310両)です。名実共に世界一の鉄道会社ですからヤルことも半端ではないですね!



全幅2.95mのステンレス製拡幅車体で、定員1,564名となる埼京線用E233系は、従来の205系(全幅2.80mのステンレス製車体、定員1,424名)と比べて定員が約1割増加し、板橋~池袋間のワースト的な混雑軽減が期待されています♪



車内照明をオールLED化するなど消費電力量の削減にも努め、現在の車両の約7割程度の消費電力量で走行できるそうですし、車内環境向上に空気清浄機を導入したりと先行のE233系より進化しています!



悪名高き埼京線ですが、痴漢対策から既に同線で使用している205系、70-000形同様、1号車に防犯カメラを設置され共に「埼京線よくするプロジェクト」も!

本当に埼京線はそんなに悪いのか^^; 

ではなく「サービス品質よくするプロジェクト」と称したサービス向上計画も開始されました♪



緑色の帯と言えば埼京線205系!20年以上埼京線の主力車両だった置き換えの対象となる205系の今後が気になる所でもありますが、E233系は2006年度の中央快速線を皮切りに、京浜東北線や常磐線各駅停車、京葉線、東海道線、宇都宮・高崎線などに投入されています。6月30日に埼京線でE233系による営業運転が開始され、横浜線や南武線にも2014年度からE233系が投入され通勤型車両の殆どがE233系一色となる日も近いです・・。



因みにE233系自体の製造メーカーは、東急車輛製造(2012年4月より総合車両製作所)、川崎重工業と、JR東日本の自社生産工場である新津車両製作所です。E233系7000番台は9編成全てが新津車両製作所製造となっているみたいなのも気になりますけど^^;



ともあれ205系も後わずか!あれだけ五月蠅いだの揺れるだの言っても見納めですね・・。



あっ!地元だし最寄駅もなんですがE233系7000番台にまだ乗車してないんですョ(笑)
Posted at 2013/07/16 23:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年07月16日 イイね!

くまモン MINI

くまモン MINI我が家のガレージにピッタリだと思うんですよね^^


飼いたいなぁ!

あっ、買いたいです^^;

それは無理だろうって(笑)
Posted at 2013/07/16 09:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月02日 イイね!

ライチョウ「雷鳥」

ライチョウ「雷鳥」昨年に引き続き定点観測で、立山 室堂へライチョウ「雷鳥」に会いに♪

今年は残雪があり遭遇率が高い6月中に励行^^

6月の遭遇率は天候が良ければ100%とか・・。


それでは出会ったライチョウ達をどうぞ~~



大日岳をバックに^^ 散歩するライチョウ



雪渓に佇むライチョウ



遊歩道を散策する^^; ライチョウ



ご愛嬌なライチョウ♪



立山連峰をバックにライチョウ!



縄張りを見張るライチョウ



戦闘準備のライチョウ(*_*)

その時別のライチョウが縄張りに侵入!!



バトルだぁ~~



レンズのAF(オートフォーカス)が追い付かないorz.



こんなシーンはなかなか見れないし撮れない^^; 何とか追従できたのはラッキー♪

戦闘&迎撃シーンを撮れるカメラはあるんだけどレンズが(笑)

最低でもゴーヨンだよなぁ(滝汗)



ライチョウ ♀



砂浴びするライチョウ ♂



卵を抱くライチョウ ♀ ヒナが誕生する日も近い!

元気で無事に歩く姿を見たかったですが・・。



茂みの中から警戒するライチョウ ♂

ナカナカこういう場所でライチョウを見つけるのは困難ですが!見つけた時の感動はひとしお♪

氷河時代から生息すると言われるライチョウ!

厳冬期を越冬する生命力たるや想像すれば英知が湧き出る。

ここへ来ればライチョウに会える!

また来年もこの場所に自分がいることだろう・・。





本当に素晴らしい別天地 「室堂平」

Posted at 2013/07/02 19:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation