• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

G-BOOK ALPHA にau 4G LTE スマートフォン「神」対応^^

従来のスマートフォンでは出来ても、Bluetoothでのハンズフリー通話のみの場合が殆どでしたよね!

エスティマハイブリッド「G」グレードでHDDナビゲーションシステム標準、その他のグレードでMOPされてるオーナーさんetc.!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

G-BOOK ALPHAにau 4G LTE 対応スマートフォンでBluetoothプロファイルのHFP&DUNサポートならば、ワイヤレス接続でハンズフリー通話、 LTEでの高速データ通信の利用が可能となりました^^


au カーマルチメディア G-BOOK、CARWINGS、HONDAインターナビに対応♪

「カーナビデータ通信設定」アプリのダウンロードが必要ですが、
au 4G LTEスマートフォンであればキャンペーンにより申し込み不要。定額料無料!!
で利用出来るようになっていますΣ(´∀`;)


au カーナビ用料金オプション LTEフラット定額対象のデータ通信です♪

正に「」対応です♪ G-BOOK接続で俗にいうガラケー時代は通信料金代を除けば、スピードが遅いくらいでそう問題はなかったと思います。

スマートフォンになりBluetooth (HFP)ハンズフリー通話は殆どの機種で可能でした。が、(DUN)ダイヤルアップ接続やパケットデータ通信は、残念ながらドコモでは封印され、他キャリアも機種限定となり久しかったのです・・・。

それが突如この朗報!旧態化となった2006/6~2008/12 製造のエスティマハイブリド等のG-BOOK ALPHA対応ナビゲーション^^;

今ココに蘇ります(笑)

2008/12~製造の同車種G-BOOK ALPHA mX や、トヨタのG-BOOK ALPHA以降の対応ナビゲーション搭載車、他社のナビゲーションでも対応すれば勿論OKです♪

ホント!au 4G LTE また勝ち組に(^_^;



接続までは、至ってカンタン♪

au 4G LTE 対応スマートフォンで、上記のカーマルチメディア リンク先から「カーナビデータ通信設定」アプリを選択する画面へ。 au ID でログインが必須!



「カーナビデータ通信設定」無料をダウンロードします。



設定して、Bluetooth ONでOK!※ G-BOOKカーナビとBluetoothペアリングを行う前に、アプリはインストールの事。






G-BOOK側では、ココだけ設定すればボクの場合はOKでした。

トヨタだと絡みアリなので楽ですね^^;



CDタイトルを取得中!驚くほど速かったです^^



渋滞予測も、あっ!という間にアナウンスされました^^



素晴らしい♪

以上簡単ですが、アプリのインストール~接続までの流れです。

コレで!エスティマハイブリッドを乗り換える必要も理由もなくなりました(^_^;
Posted at 2012/11/11 22:33:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2012年10月08日 イイね!

『 80,000km 』走破!

『 80,000km 』走破!一通過点ですが!『 80,000km 』走破!

6日&帰宅した時のショットです♪

納車から!約74ヶ月を要しています!

月平均!約1100km程走行でしょうか。


エスハイを購入してから、スグに某社の車高調サスペンションキットに交換したんですが!1ヶ月前くらいダンパーが抜けかかり走行するにも難儀な状況に至り、純正に近い「TRD Sportiv サスペンションフルセット 」にやっと交換しました^^;

モデル末期となる車種なので?完全受注生産へと移行となり、納期は約1ヶ月程を要しています。

となると約3年履いてきたMICHELIN Primacy LCも交換したい所なんですけどね^^;

その後継モデルがリリースされてもいい頃なんですけど、一足先にスタッドレスタイヤの「X-ICE XI3」の方がモデルチェンジとなっています・・。

もう1ヶ月ちょっとすればスタッドレスに履き替えてしまいますし、春先には「MICHELIN Primacy LC」の後継もリリースされると思いますので待つのもアリでしょうか?!

標準サイズである 215/60R17 ですが、ブリヂストン 「REGNO GR-XT」 は該当サイズがリリースされていません。結構Lクラスのミニバンでは多いサイズなのですけど?

現時点でとなるとあとは「YOKOHAMA BluEarth RV-01」 くらいしかボク的には選択枝はなさそうです・・。


ということで!まだまだ乗れてしまうよ~になりそうですよ(笑)
Posted at 2012/10/08 23:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | 日記
2012年07月22日 イイね!

7月22日

7月22日近くのブルーベリー園へ寄ってみました。以前とは樹が変わっていて小ぶりなんです・・・。

ここ何日か涼しい陽気で摘み取りはラクラクでした!昼間でも22℃くらいで夜は10℃台と過ごしやすいです^^

場所はさいたま市の「見沼田んぼ」!首都圏最大と言われる緑地保全帯となり、ボクも春夏秋冬と好きなエリアです(^○^)

そのエリア内に、さいたま市のJAがブルーベリープラザ浦和という観光農園?!をやっています。



6月に早生種の摘み取りも行ったり、品種の異なるブルーベリーもと農園も進化していました。今年はちょっと早かった様でしたが東寄りの涼しい風が吹く中2kgの収穫でした。



目に非常に良いとされているブルーベリー♪入園料500円でご時勢の中~食べ放題!となります・・・お持ち帰りは別途料金ですけどね!摘みたてのブルーベリーは本当に美味しいです(^_^)



東北道浦和I.C.からも近いので、お近くを通った際には是非!


あっ!今日でエスハイも早いモンで納車され丸6年となりました。

走行距離はもうすぐ7万kmになります・・。本当はTHSⅡも進化し5年後は乗り換えるだろうな?と思ったのですが!進化度合いも芳しくなさそうですし、かと言ってコレといったクルマも見当たらないのが個人的にはありますけど^^;

ここまで来たので10万kmは乗ると思いますし、結局10年は乗るんだろうなぁ!!という予感も(笑)

大事に乗って行きたいと思いますし、くたばって来た足回りとタイヤも交換しようと企んでいます♪

夏休みは久々に帰省するのでそれまでには何とかしたい所ですが・・・



また、こんなモノを入手してしまったので無理そうですけど^^;
Posted at 2012/07/22 00:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | 日記
2012年02月28日 イイね!

エスハイ・・・遂にパンク!

エスハイ・・・遂にパンク!不屑・・・5年半と少し

危惧していた事が実際に起こってしまいました・・。

エスハイはご存知の通り「スペアタイヤ(応急用)」を搭載していません!
MOPでチョイスして搭載できるのですが、スペースユーティリティは犠牲になりますし重量増となります^^;

昨日の通勤時にこの「エアモニ」TPMS(Tire Pressure Monitoring System)警告音が鳴りました。ターゲットはRL 左後です、モニター上では169kpa程になっていました・・。

会社に着くころには096kpa・・・もうダメ(笑)着いて確認すると、左後ろのMICHELIN X-ICE2に見事に木ネジが突き刺さってマシタ(◎-◎;)

身近な場所で助かりましたが遠くで夜間だったらと思うとゾッとしますし、自走不能になった場合の対処でパンク修理キットが無理だとすると、スペアタイヤを積んでいなのでどうしようもアリマセンが!エスハイ・・。

さてこの「エアモニ」とはどんなモノか?!

TPMS ワイヤレス タイヤ空気圧センサー

以前UPした件です。

実際タイヤがパンクする確率は非常に低くなっていると思います。現にボクは30年以上は乗り続けていますし^^; 走行距離も50万km以上は走っていますがパンクしたのは初めてなんですね(^-^)/ 確率は走行距離に比例するのは想定内の事ですけど・・・

気をつけなければならないのは、サイド面を縁石や異物をかすめた時やその傷が発端で裂ける可能性です。これは非常に危険ですし前後左右でも異なりますが注意が必要でしょうか!

扁平率の低い場合もホイールのリムをヒットする確率が上がりますので注意が必要です。それは空気量そのものが少ないことにより、かすかな損傷でもエア抜けやたわみ裂ける可能性もあります。

その他モロモロ注意事項はリスク細分して頭の中に叩き込んでおくと!イザという時にも焦らなくて済むと思います^^

という事で長年使ってきた「エアモニ」も調子悪くなりましたので新しいエアモニに買い替えようと思ったのですが、売り切れの様でした^^;
関連情報URL : http://www.airmoni.jp/
Posted at 2012/02/28 10:27:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2011年11月30日 イイね!

11月30日!70,000km

一通過点ですが!『 70,000km 』走破!



納車から!約63ヵ月で通過となりました^^




Posted at 2011/11/30 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation