• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮面ライダー21号のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

8/5(日) エコカーカップ in FSW

8/5(日) エコカーカップ in FSW8/5(日) エコカーカップ in FSW

に参戦されるfujitechさん率いる TEAM TAMAの特製グッズが届きました。


今回ご縁がございまして当方のSHOPステッカーを貼っていただくことになりました。

一緒に楽しみを共有しませんか?とのfujitechさんの趣旨に賛同させていただいた次第です。


丸腰に近い#810プリウスのこれまでの参戦経過

ヤーデ氏を含むドライバーお二人のTRY&CHALLENG SPIRITSには何か特別な熱いものを感じておりました。

毎回勝ち負けに絡んでくるその勝負強さとfujitechさんの立てる綿密な作戦

それを遂行するドライバーのポテンシャルとメンタリティ

その歯車の噛み合わせが絶妙なんですねー^^

そんなチームワーク抜群のTEAM TAMA


今回はうちのSHOPステッカーをでっかく四方に貼っての参戦ですので

前回までの渋ーいシルバーカラーでどこ走ってるかわかりませーん(笑)!!

な地味な存在感とはおさらばです。


はっきりいって

「目立ちまくり」

です(かな?笑)。


マークする他のチームさん達には有りがたがられるかもしれませんが

そのくらいのアドバンテージはさし上げても罰は当たらないでしょう。

fujitechさんはそれを上回る策を講じてホンチャンに臨みますよー^^


さぁ!

8/5(日)の当日は特製TEAM TAMAのシャツを汗まみれにして応援するぞー。オーー!!



Posted at 2012/07/28 12:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年11月04日 イイね!

320 340 420

320 340 4202012.1に発売される

プリウス プラグインハイブリッド

グレードと価格は下記のようになります。





S・・・ 320万円

G・・・ 340万円

GL・・・ 420万円


GL(レザー)はかなりの装備が標準でつく夢のグレード

最も数をこなすのは充実装備のGか?

Sはその価格差から普通はGに流れる気がするが最安値ということでそこそこ売れるかも

メーカー純正のnaviは後付感はなく自然な収まりをみせるがいかんせん高い。50万は優にする代物

アフター品もなかなか頑張ってるので少しでも出費を抑えたいのならそちらがベターかもしれない。

TOYOTAもそれなりに頑張った値付けだと思うがやはり客観的に高価なものになってしまった。

今回は知人のプラグインハイブリッドプリウスを眺め倒して

よしずんば試乗なんぞさせてもらって(笑)

涎を流しながら我慢せざるを得ません。

次期FMCで価格が急降下することを心から願っております。

宜しくお願い致します、TOYOTA様。(^_^;)

こうなるとコンパクトハイブリッド「アクア」の価格もあんま期待できないなぁ。。(笑)
Posted at 2011/11/04 18:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年09月24日 イイね!

パーフェクトグリーン

パーフェクトグリーン数日前にEMV画面がこんなふうになりました。

5分毎の燃費バーが40km/L-OVER6連発で30分間

その間、回生マーク無し(※これがミソ)

そして現在走行中の瞬間燃費が40km/L-OVER

ってことを満たすとこれが現れます。

その昔、エスティマハイブリッド乗りがこれを

「パーフェクトグリーン」と命名して現在に至るそうです。

略してPG。

ちなみに燃費バーが全部振り切りでも回生マークがついちゃったのは

オールグリーン(略してAG)と呼びます。

PGから比べるとAGはちょっぴり格下になります。(w


新車から嗚呼早や7年

PGのEMVはたぶん初めての経験かもしれない鴨~

みなさんも暇つぶしでチャレンジしてみてくださいね

「こんなもん屁の河童~」と簡単にできると思いきや、さもあらん(ドロン)


意外と難しいんで、ずっこけますよ(笑)
Posted at 2011/09/24 14:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年06月15日 イイね!

四輪ホイールアライメント調整

四輪ホイールアライメント調整新車から7年、230,000kmにして初めてアライメントを計測してみたんでありんす

なにがなんでも取らなきゃならん!

というもんでもないんでありんすけど

これまで何回か足回りの変更とかメンバー下げたり色々とやっておりやすので確認の意味も兼ねて。

数字的にはフロントのトーが逆ハの字にOUTでありんした。

唯一調整出来る箇所なのでばっちりしっかり

0°= 0mmにしたでありんす。

リアのトーは全体的にIN寄りでありんしたけど誤差の範囲に留まっているので無視でありんす。

キャンバーはF・R共にずれてありんしたけどこちらも誤差内なのでヨシでありんす。

そもそも気軽に弄れんのでありんす。


はてさて

フロントのトー調整後の走りはどのように変わりんしたか??

常用の下り坂のボトムで63km/hで通過してたところが「67km/h」になりんした。

加速もターゲット速度まで同じアクセル開度でも短時間&スムーズに到達するようになりんした。

その後の滑空時の速度の落ち方も明らかに少なく、距離自体もだいぶ伸びた気がするでありんす。

今朝の往路でありんすが

昨日よりも外気温が低かった(前日比-5℃)にも関わらず

発進後10kmの計測ポイントでの燃費

いつもはまず30km/Lに届かないのが常でありんすが

結果=32km/Lで通過。最終的に37km/Lで到着(いつもは35km/L前後)。

適切なアライメント(特にフロントのトー調整)は気分的なことも含めて

TNPに貢献する

ということが間違いなく言えると思うでありんす。

脱線しますが、我が子もすくすくと育ってほしいと願っているんでありんす。

(by野風-JIN-)
Posted at 2011/06/15 13:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年05月03日 イイね!

PRIUS C

PRIUS  Cすっぱ抜きスクープが売りであるMAG-X(マガジン・エックス)誌に

2011.12~2012.2頃 市販される予定

" PRIUS C "

の予想画が載ってます。過去の実例からしてこの雑誌の情報はけっこう正確です。


HVシステムを含むパワートレインが20系の使い回しなのは実績から考えてもあたり前(市販価格からコストの問題がほとんど全て。その他ボディサイズや税制面を考えるとBESTな選択(※))

なんだけど、、

なんやこのエクステリアは(怒)!

前衛的・・

英語で「アバンギャルド」でかっこ良すぎるコンセプトモデルとは似ても似つかわしくない

あまりに平凡・凡庸・保守的なデザインになってもうた!

ルーフが後ろ下がりだのリアのデザインがどーたらこーたら記事に出てるけどそんなもんはどーでもいい

人形は顔が命。

同じく車も顔が猪木・・

命。


リーフの方がよっぽどマシや。

これからのTOYOTAの屋台骨を支えるHVコンパクトの大本命と考えていただけに

消極的、つまらんデザインに開いた口が塞がらないどころか・・更に大きく開いてもう口裂け女状態だ。

形から見える・・そして感じるある種の「未来感」にユーザーがワクワクすることをTOYOTAはまだ理解してないようだ。

その未来感をコンセプトモデルのデザインは見事に具現化していた。


戦略的プライスで登場する上に、HV全車中NO.1の燃費を実現(目指すは44km/L?)するので

人気のフィットハイブリッドの尺をも奪いあげ

現行30PRIUS以上の爆発的大ヒットは間違いないが

個人的にはこのエクステリアデザイン(MAG-X予想画)で市販されるとなると

「失望」

「落胆」

「絶望」

以外の何者でもない。


残念だ。残念でならない。


今からでも遅くはない

TOYOTA首脳陣よ

こちら(コンセプト)のデザインに舵を修正せよ

今までのショーでの喝采を忘れるな。コンセプトのエクステリアデザインに迷わずヨーソロだ。

MAG-X予想画の100倍売れる(・・はず。笑)!!


※車両重量の軽量化によりモーター出力が減らされる可能性アリ。

 それはまあ納得なんだけど

 個数については意地でも2モーターでいくべきだし

 頭のいいTOYOTAは期待を裏切らないはずでありんす。   【同blog】
Posted at 2011/05/03 19:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「ナノエナジー・ゼロ はずれたなぁ~、と悲しんでます。^^」
何シテル?   06/30 21:48
仮面ライダー、本郷猛は改造人間である。 彼を改造したショッカーは、世界征服をたくらむ悪の秘密結社である。 仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
愛知県岡崎市のhandどっぷりーさんから譲り受けました。 彼の意思を受け継ぎいつまでも ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人のしょうさんから引き継ぎました。 カタログ燃費 10.15モード:31km/LのM ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
旧型ですが新型にも優るとも劣らない性能を有しているのではないかと思ってます。 日々車と ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス乗りのお友達「すーさん」からお譲りいただきました。 10型から11型への進化の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation