• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮面ライダー21号のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

TIRE (同ブログ)

来る7/21 開催の

2013 Eco Car Cup エコカーサマーフェスティバル 富士山・金太郎杯

にドライバーの末席の汚させていただく予定なんですが

出場車両のタイヤ選びが佳境に入っております。

このレースに一番大事なのはドライバーのスキルなのは確かなんですが

タイヤも非常に重要なファクターです。


コースを走行するタイム自体はたいしたことないのでベッタベッタのハイグリップタイヤは不要。

・・・ですが

最低限ドライバーの操作に対して柔軟かつ素直にレスポンスしてくれないと乗ってて危ないし

楽しくありません。


下り坂などやスピードの乗った後の滑空時にアクセルを抜いた際にスゥイ~と転がっていかないと

更に楽しくありません。

燃費を落とさないである程度のグリップと転がり性能を実現しなくてはなりませんから

へなちょこなエコタイヤでは勝負になりませんです、はい。


そんなわけで只今チーム監督をメインに意見の交換をしてるわけなんですが


候補に挙がってるのが

舶来(笑)の2社のタイヤ。

なんとそのうち一社はF1のサプライヤー

のコレ ↓



そしてもう一社は一般ではあまりに装着率の低いじつにマイナー色の強いとこ(笑)!

のコレ ↓



国産の省エネタイヤにあえて背を向け

天邪鬼かと思われるかもしれませんが

そこはかとなく感じる舶来2種のタイヤの秘めたるポテンシャルにを試してみたいという

男気ある選択。

最終判断はチーム監督に委ねられますが

はてさて

どんなタイヤが装着されてレースに臨むことになるのでしょう!?


乞うご期待^^



ps)

そういえばタイヤ選びといえば

マイプリウスに強く装着希望の

TOYOタイヤ ナノエナジー・ゼロ



当選の連絡が明日くらいから始まりますね~

当たってくれ~~~~^^
Posted at 2013/06/20 12:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2013年06月12日 イイね!

エコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください

トヨタ/プリウス(NHW20型)/2004年式

■Q2:現在の愛車に履かせているタイヤのメーカーと銘柄、タイヤサイズを教えてください

ヨコハマゴム/ブルーアース/185/65R15

■Q3:トーヨータイヤの「ナノエナジー・シリーズ」を知っていましたか?

①知っていた 

■Q4:これまでに「ナノエナジー・シリーズ」を使用したことはありますか?

②ない

■Q5:スペシャルサイト内のNANOENERGY 0の映像を見た感想をお聞かせください

最新のAAAタイヤらしくその転がり性能の高さ、そして驚異のウエット性能a!という特徴がよくアピールできていると思います。

■Q6:モニター参加への意気込みをお願いします!

現在のタイヤのグレーティングがAA/cですのでぜひトーヨータイヤさんのフラッグシップであるAAA/aのナノエナジー・ゼロを体感したいです!

■フリーコメント

回りの方がナノエナジーシリーズのタイヤを装着することが最近多くなってきました!

すごく評判がいいので是非自分自身も体感して実際の走行性能、特に燃費性能を試してみたいです。

自分で言うのもなんですが、この手の転がりうんぬん、燃費性能うんぬんのタイヤについては一過言もニ過言も三過言もございます(笑)。

独自評価してみたいな~、ナノエナジー・ゼロ!

当たった暁には燃費性能だけではなく、走行性能全般(特に摩耗具合とか)も手ぬかりなく厳しくチェックしまっせ~^^

この手のモニター企画は当たった試しがないので人生で一回くらいは当選して欲しいと切に願っております。

195/65R15のワンサイズなんですね。もちろん全然問題ございません!


※この記事はエコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感! について書いています。
Posted at 2013/06/12 12:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月06日 イイね!

♪ 4回目~

♪ 4回目~の車検くらい

おおめに見ろよ~♪

というわけで

ユーザー車検にて取得。

4諭吉でお釣り少々。

誰だよ~自賠責ガンガン使って値上げさせた奴はよぉ~(T_T)

4,000円ほど損した気持ちだ。
Posted at 2013/03/06 16:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?


■いまお乗りの愛車情報をお答えください
トヨタ/プリウス/2003年式/4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
はい、あります。

■(ある方)その製品は何ですか?
2.ワイパー/3.エアコンフィルター/5.ホーン/6.その他(リレー  )

■フリーコメント
交換してぜひ違いを体感してみたいです。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/16 16:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ミシュラン X-ICE 185/65R15

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい、あります。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
残念ながら本格的な降雪状態にあまりでくわさなかったのでそちらの性能はわかりません。

乾いた舗装路は腰砕け感もなく春タイヤと遜色ない感覚で運転できました。スタッドレスタイヤ特有のパターンノイズも限りなく抑え込んであるように思いました。


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
トヨタ/プリウス/2004年式
タイヤサイズ(前):185/65R15
タイヤサイズ(後):185/65R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
主に通勤(朝夕はほぼ凍結路面)

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 21:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ナノエナジー・ゼロ はずれたなぁ~、と悲しんでます。^^」
何シテル?   06/30 21:48
仮面ライダー、本郷猛は改造人間である。 彼を改造したショッカーは、世界征服をたくらむ悪の秘密結社である。 仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
愛知県岡崎市のhandどっぷりーさんから譲り受けました。 彼の意思を受け継ぎいつまでも ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人のしょうさんから引き継ぎました。 カタログ燃費 10.15モード:31km/LのM ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
旧型ですが新型にも優るとも劣らない性能を有しているのではないかと思ってます。 日々車と ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス乗りのお友達「すーさん」からお譲りいただきました。 10型から11型への進化の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation