• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

夏休みだからバーベキューに行ってきた

尾張の覇王氏、私を含む5名でバーベキューへ行ってきました。

※尾張の覇王氏のブログも合わせて見ると良いかも。
尾張の覇王の優雅な愛車『BLACK ARISTO』 BBQ☆彡

以前、オフ会の後の反省会で『仲が良い人たちといろんなところへ遊びに行きたいですね~』というような内容を私が話していました。
このことを覇王氏は聞き逃しておらず、今回バーベキューを開催すると相成った次第であります。

+++

前日までに洗車や道具をアリストに積むという準備を全て終了させて、あとは当日を迎えるだけ!という状態にしました。
そして、待ち合わせ場所の川島PAに定刻より前に到着です。

川島PAは尾張の覇王氏主催のオフ会をする場所です。
いつもは夜遅くに利用する場所で昼間にはあまり来ない場所であったため、意外な感じがしました。

『違法改造車がたむろして一般人が利用を敬遠するであろう雰囲気』は全くありませんでしたw

覇王氏が来る途中に渋滞に巻き込まれ遅刻するというハプニングもありましたが、一路バーベキュー場へと向かいました。

+++

美濃インターをおり、先導役の覇王氏のアリストについていくこと数十分・・・



「かなの里はこちら」という看板が出ているわき道がありました。
そこを、覇王氏は華麗にスルー

え、ここじゃないの?!(゚д゚;)

その後、覇王氏は二度目のスルーをしました。
地元の狭い道で鍛えられた私には広く感じるぐらいの狭さでしたので、サクッと進めました。

色んなハプニングもありましたが、事故もなく無事到着しました!!

+++

初対面の人との挨拶もそこそこに、まずは受付を済ませました。
どんな場所なのかは、下記をご覧いただくかホームページをご覧ください。

おすすめスポット『かなの里』


着いて早々ですが、買い出しへ向かいました。
近くには「マルキ」というスーパーマーケットがあり、バーベキュー利用客の90%以上は使用しているのではないかというぐらい利便性に富んだ位置にありました。

このお店のオバチャン(店員だと思いますが)が肉を安くしてくれたおかげでちょっと助かりました。


そして、早速お肉焼き焼き!!

係分担を行いました(^∀^)

私→火おこし係
覇王氏→火を見る係



火を見る係・・・だとッ!?
覇王氏にはぜひ次の機会にやってもらいます(゚д゚)
↑これ重要ね




うわーおいしそー。

火をおこしながら、撮影に没頭していました。
『どうしたら良い写真が撮れるのか』を覇王氏と話しながら。
CLE会長さんをはじめとする気合の入ったブロガーさんのブログを見ていると気になります。



焼いている音が今にも聞こえてきそうなハンバーグです(゚∀゚)



焦げ目がついても、中はまだ生焼け部分がありました。



この国産牛のお肉は柔らかくて美味しかったです。

今回は、肉オンリーのバーベキューでした。
胃腸が若いなぁ~と感じる一瞬です。

+++

ご飯を食べるのがひと段落したら、裏手の川で遊びました。


川ということもあって、水温は冷たいと思うぐらいでした。
水着を持ってきていなかったこともあり、水の中に膝下を入れるぐらいにしておきました。

覇王氏とその他2名は、ガッツリ水遊びをしていました。
『いやぁ・・・無邪気だなぁ・・・。』

+++

楽しい時間もあっという間にすぎていきました。



左:一般車両
右:ドレスアップカー

+++

いつものオフ会とは違って、すごく楽しくて新鮮でした。
もう少し人が増えても面白いかなーと思います。
マッタリとした雰囲気が好きな人なら参加できそうです。

「車だけのつながりでなくて、人のつながりへ変化した」と思います。

+++



覇王さんバイバーイ

+++

また次もやりましょう!
ブログ一覧 | 行ってきたシリーズ | 日記
Posted at 2012/08/26 03:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 9:17
お疲れ様でした♪
何気にしっかり聞いてるんですよ(*ノノ)
ただオフ会同様に現場管理ができないので(笑

ハンバーグ&肉類の写真いい感じ!!
次回は火と肉を撮る係りに立候補しよう☆ミ

長く絡まればそれだけ色々なことが見えて
関わり方に違いがでてくるかもしれませんが
また次回もやってみましょお~w

しっかりカメラ目線いけたっぽいですね(*ノノ)

コメントへの返答
2012年9月1日 21:50
先日はお疲れ様でした♪

仕切れる人がやればいいだけで適材適所ですよ\(^o^)/
ただ、火を見るだけは勘弁してくださいw

写真も上手く撮れてますね。
カメラ目線もいただきましたw

次も企画しますので、どうぞお付き合い下さい(`・ω・´)
2012年8月26日 11:44
イイですね~、やはりBBQは♪

田舎び来た感じとアリスト

夏休みって感じでイイすね

屋上も秋、やるみたいデスよ☆
コメントへの返答
2012年9月1日 21:52
BBQは夏っぽいですねー
近くの川も涼しくいい感じでした☆

一緒に行けるような間柄の仲間がまだまだほしいなぁ、と個人的に感じるところです(゚∀゚)

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation