• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月28日

オールマイティ

オールマイティ
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / M4 クーペ M4 クーペ インディビデュアルエディション_RHD(M DCT_3.0) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 走りは説明不要なくらい、十分なパワーを持っています!
コーナリングも得意ですし、なによりもターボ嫌いな自分でも、すんなりと受け入れられるエンジンが最高です❗
不満な点 不満はほとんどありません。
一つだけ言うと、DCTのギクシャク感は未だに馴染めませんが…停止直前までクラッチが勝手に繋がるので、カックンブレーキになりやすいです💧
総評 正に「オールマイティ」の一言に尽きます!
街乗りでも一般的な普通車みたいな乗りやすさと、サーキットでは///Mらしく直線もコーナーもお手の物。
ポルシェほど気を使わずに乗れるのは良いと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
一番はクーペらしい流れるフォルムです。特にルーフラインがお気に入り🤗
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ノーマルでも十分過ぎるエンジンですので、加速性能も納得のレベルです。
それ以上にFRらしい素直なハンドリングで、狙い通りのラインをトレース出来た時の気持ち良さが違います🤗(車の性能に頼りっきりですが💧)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
スポーツカーとしては「硬すぎず、柔らか過ぎず」いい感じだと思います。
もちろんSUVやワゴン車に比べると硬めですが、その分の安定感はナニモノにも変えられません!
積載性
☆☆☆☆☆ 4
リアシートも二分割でトランクスルーになりますので、スキー等の長尺物も余裕です。
トランクもセダン並みに広々してますので、コストコでまとめ買いしても問題なく持って帰ってこられます。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
街乗りでゆったり流してると10km/L超えますが、普通に走ってても気持ち良いので回転上げちゃいます…それでも8km/Lちょいは行くので、この手の車にしては良い方かと。
価格
☆☆☆☆☆ 3
モデルチェンジで大分値段も落ち着いて来ましたし、今が買い時かもしれません。
歴代Mモデルの中では、一番売れた車なので流通量
も多く、値下がり感は否めませんが…
その代わりパーツは一つ一つが高めの設定です💦
その他
故障経験 大きな故障は一度、助手席側の窓落ちで制御コンピュータごと交換になりました…モーターやらアクチュエータやらで20万超え😣
それ以外は特に問題なく、エンジンもまもなく10万kmですが快調そのもの✨
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/11/28 22:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

Z33
鏑木モータースさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年11月29日 0:26
一つだけ教えて下さい。
信号停車前にギアを「N」に入れる事は可能でしょうか? それが可能なら停車の最後の最後はニュートラルで惰性走行し、ブレーキのみでとまれるような?
いや、面倒ですけどねw
コメントへの返答
2022年11月29日 0:56
こんばんは🌟
正確な速度は解りませんが、20km以下なら「N」に入りました。惰性からの停止はちゃんとスムーズに止まれます。
トルコンATもそうですが「N」使うのは良くないって話をよく聞くので、どちらがいいんでしょうかね🤔
2022年11月29日 2:44
昔々のATは出力軸側にオイルポンプがあった為、Nにするとオイルポンプの動作が不十分となり焼付きの可能性がありました。しかし最近のモデルにそんな不出来なATやDCT、CVTはありません。Nポジでもオイルポンプが十分に動作します。
それに旧来のATでも車両停止寸前にのみNにするだけならば、ほぼ問題にはなりません。Nにしたまま下り坂を長時間走る等が問題を引き起こします。
コメントへの返答
2022年11月29日 9:27
そうなんですね、今でもヤフーとかで「走行中にNを使う様に想定されていない」って記事をよく見かけるもので…
クラッチからギア、回転数など全てコンピューター制御されてるんですし、時速10km以下でブレーキ信号が入ってる時はクラッチ切れる様になってれば解決なんですけどね💧
一番いいのはやっぱMTなんでしょうけど💦
2022年11月29日 6:07
ハイダンさん おはようございます❣️
BMWは、まったりでも攻めても双方楽しめる唯一無二のクルマメーカーだと思ってます😊
いいクルマを作ってくるので、なかなか他メーカーに乗り換えられないところが難点でもありますが😆
コメントへの返答
2022年11月29日 9:33
Pinkberry☆さん、おはようございます😄
以前乗っていた古いBMWもそうでしたが、走る事に関してはどの自動車メーカーよりも特化してると思います🤗
のんびり走っても乗りやすく、全開にすればそれなりに楽しめますからね✨
次に買い替えるときもまた、BMWになっていそうです💦
2022年11月29日 7:02
おはようございます♪オールマイティなM4❗️サーキットから街乗りまでカバー👌まだまだ乗り続けられて下さい🙏
コメントへの返答
2022年11月29日 9:40
おはようございます☀️
大人4人乗るならセダンの///Mがベストですが、基本自分だけか、横に相方乗せる位ですからクーペでも広々です🤗
本気のタイムアタックとかしないなら、ノーマルでも文句ない速さを持ってますからね🤩
乗り潰す覚悟で、まだまだ楽しみたいと思います❗
2022年11月29日 7:48
楽しそうなクルマですよね♪😊

オールマイティ。。。
ワタシもそういう感じの好きです♪

BMWはステアリングの応答性良いですよね♪
スパッと切れますよね♪
コメントへの返答
2022年11月29日 9:50
おはようございます✨
高級感や速さに特化してる訳ではないですが、全てに満足行くレベルで仕上がってますからね😊
走る時だけポルシェ等を使える環境ならそれがベストなんでしょうけど、何台も所有出来ませんので😅リアシートが普通に使えるのはありがたいです🤗

皆さん「BMWのハンドルは重い…」ってよく言いますが、馴れると扱いやすくて操作もしやすいです!FRに拘る理由もハンドリングに直結しますからね🎶
2022年11月29日 8:38
ハイダンさん、おはようございます〜♪
BMWでMに乗ると次もMに逝ってしまう方は多いですよね。ハイパワーFRなのに扱いやすくて大人4人がしっかり乗れる…ウチのMも理想の一台ですが、やっぱり2枚ドアのM4はスタイリッシュでカッコいいです✨
10万キロですか。お互い、Mを大事に乗っていきましょうね!😉
コメントへの返答
2022年11月29日 9:59
mcraeさん、おはようございます☀️
このM4で初めて///Mの世界に飛び込みましたが、やはり完成度は高いですね❗街乗りでも通常モデルと変わらずに扱えますし、後部座席がちゃんと機能してるのは評価高いです🤗
今日で所有して4年経ちますが、不満が全くないので(V10M5には付いて行けませんが💧)まだまだ楽しんで行きたいと思います😆
2022年11月29日 12:32
オールマイティなM4に乗って月崎トンネルに行ってみたいです。
本部長が助手席で私は実用性のあるリヤシートで🆗です🤭
一応長靴必須でお願いします👌
コメントへの返答
2022年11月29日 14:29
こんにちは☀️
先程BMWのwebで確認しましたが、更にコンパクトでどこでも走破出来る///Mモデルクーペがあるらしいです❗
エンジン一緒なので、それなら月崎トンネルにバッチリだと思いますよ🤗
2022年11月29日 13:23
オールマイティーなM4に乗って月崎トンネル行ってみたいです(^-^)/
私はM4の助手席で構いませんが、財閥様のM2コンペに先導してもらいましょう(爆)
コメントへの返答
2022年11月29日 14:36
こんにちは😊
段差がある場所はエンジンがリアに有った方が安定感マシマシらしいですよ❗
本部長と財閥様の「月崎トンネルツアー」が近々有るとの情報得ましたので、その報告を待ちたいと思います🤗
2022年11月29日 14:58
3人で月崎駅前のヤマザキショップで買ったガリガリ君食べつつ、
M4のホイールガリガリしながら行ってみたいです😎
コメントへの返答
2022年11月29日 16:45
ガリガリ君いいですね❗ここでアイス食べてトンネルも制覇したら、きっと本部長に「財閥様!スイーツ倶楽部にぜひ🤩」とお声が掛かる事間違いなしですよ🤗
その瞬間に立ち会えないのが残念です💧

プロフィール

「@福田屋 本部長!自分も聞いてないですよ〜💦
自分も暑さにめっぽう弱く、もう動けませんのでテイクアウトでお願いします🙇」
何シテル?   08/20 20:57
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉子を求めて🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:36:52
BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation