
月曜祭日、公休日でしたので久しぶりに朝のドライブに行こうと早起きしました。

連休最終日でしたが、朝の湾岸線は空いていました🎶
そのまま都内へと車を進め、芝浦PA にイン🅿️
今日はさすがにボッチだと思いましたが、

鉄人まあちゃさんのM3コンペが🤩
パーキング内も空いていて、定位置キープして色々とお話させて頂きました!
肝心の首都高最速ランナー「トム明神様✨」にはお会い出来ませんでしたが、楽しい時間をありがとうございました🤗

鉄人様をお見送りした後、期待を込めて首都高を軽く流そうと思います!

しかし、環状線C1に入ったら突然の大雨☔
雨の中、伝説のV10M5を探しましたが見つからず😣
「大御本尊様」にもお会い出来ず、自分の心を表したかの様な“感情(涙)線C1”だったのかもしれません😭
C1周回から横羽線へ抜け帰宅しようと思いますが、天気が回復🌥️
時間は有りましたので大黒BBPへ寄り道します。
横浜はほとんど降ってませんでしたので大黒で休憩していると、何やら怪しさ満載のBMWが横に😱

本日2台目のG系Мモデル、まさかのみん友さんChichijimaさんでした😆

以前見かけた時とはグリルやらホイールやらライトなど色々変わってましたが、とてつもないオーラを発していました😎
こちらでも色んな情報交換など、楽しく談笑させて頂きました🎶
プレゼントまで頂いて、ありがとうございました🙇
その後は東名の事故渋滞にハマりましたが、無事に帰宅🏠️
しかし一人で遊び行った代償を払わされる事に😵
みん友さんが温泉へ行かれてたのを見てましたし、家族からの要望も有り家からほど近い秦野市の「秦野・湯河原温泉 万葉の湯」へ。
我が家は庶民ですので、今回は簡易お泊り(厳密には夜間滞在🤔)でのプランでお邪魔します♨
連休最終日で翌日が平日(娘は振替休校日)、夕方から向えば空いている予想は的中し、到着後はゆっくり温泉満喫します♨️

広めの内風呂に、

露天風呂もガラガラでゆっくりと身体を癒す事が出来ました💫
✴撮影禁止でしたので画像はHPより。
ひとっ風呂浴びたら夕食です🍴

今回は食事アップグレードしましたので、自分は超久しぶりのうなぎ特上🤩

釜炊きご飯と大山阿夫利牛のすき焼き膳もボリュームがあり、美味しそうです✨
釜炊きご飯は炊き上がりに25分ぐらい待ちますが、炊きたては違いますね🍚

食後は秋らしく読書に励み、

もう一度温泉に入って横になります🛏️
今回はリラックスルームでしたが、フルフラットになりますし、女性専用ルームも有りますので、下手な漫画喫茶よりは快適です🎶

翌朝のモーニングも4種類から選べて、意外と快適な一日を過ごす事が出来ました😃

今回利用したプランは、万葉倶楽部の一部店舗で実施されている「秋得パック」
夕食に和牛、朝食も付いてこのお値段は破格だと思います!
サウナは入りませんでしたが、自動ロウリュウも完備し、湯河原から持って来ている温泉も大変満足でした👍
相方いわく、アメニティが凄く充実してるらしいので、お近くの方はぜひ行かれてみてください(空きが有ればプラスで部屋も借りれます)
いつかはちゃんとお泊り出来る様に頑張らないと😣
ブログ一覧
Posted at
2024/09/17 10:30:48