• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

久しぶりの温泉紀行♨️

久しぶりの温泉紀行♨️⚠今回は車ネタが有りません…写真多数ですのでご了承願います🙇


みん友さんが温泉行ったり美味しそうな物を食べ行ったりしてるのを見てて、どうしてもお出掛けしたくなってしまいました。
どこかいい場所ないかな?と探していたら、相方の母親も連れて家族揃ってお出かけの流れになり、今回は電車で温泉へ行く事に…

義母の関係上、あまり歩かなくて済むプランになりますので、ホテルのチェックイン到着に合わせゆっくり出発して目的地を目指します。



東京駅をお昼に出発する上越新幹線「とき」号に乗車🚄
MAXスピードは275kmと、E60M5に比べたらウサギと亀ですが、このデザインは2番目に好きな新幹線です✨


東京駅で購入したご飯でランチを済ませ、

上毛高原駅に到着。
ここから送迎バスで宿へ向かいます。




本日お世話になるのは、水上温泉源泉湯の宿「松乃井」さんです。
夏休みに入り、比較的空いていそうと予想して水上温泉にしてみました!

https://www.matsunoi.com/

豪華な宿では有りませんが、自家源泉を4本持つ老舗温泉旅館です!




敷地内には一万坪を誇る日本庭園も有し、

夏の時期はプールも入れます!
娘しか入りませんでしたが…





泊まった部屋は、和室12畳+ベッドルーム9畳のお部屋。

利根川やバックの山々も眺める、景観の良い部屋で良かったです🤗


少し早く到着したので、少し散策しようと思います!

宿から歩いて15分、最寄り駅のJR水上駅へ。

温泉全盛期には駅から吊り橋でダイレクトに来れたらしいですが、今は朽ち果てた状態のままです💧


駅前も休業?のお店が目立ちました…

放置された廃ホテルも多数😣
一時は草津・伊香保と並び「群馬3大温泉地」として名を馳せましたが、現状は寂しく感じてしまいます💧


廃墟が多い中、今回泊まった松乃井ホテルも新たに高級宿泊施設を建設するなど、地元出身の大手不動産なども協力し、水上再生プロジェクトも進行中らしいので、今後の復活に期待したいと思います!

電車好きなのでもちろんこちらも。

駅前のSL展示に、

今でも現役の転車台も有りました!


帰りにチラッと見ましたが、臨時列車でD51が走ってたみたいです🚂


旅館に戻り、夕食に備えます🍴

会席料理とバイキングは料金同額でしたが、好き嫌いの多い娘の要望でバイキングに😅

それでも味は評判良かったので、どれも美味しく頂けました🤗
今はライブキッチンで、産直素材を出来立て提供が主流ですからね🎶

スイーツはちょっと少なめでした…

バイキングプランだと飲み放題が無料で付いて来ました!
しかし、レモンサワー1杯でダウン😵‍💫
元々お酒弱いので仕方ないですね💦




食後はお楽しみの温泉三昧です♨️

自家源泉4本、内外・貸し切りも入れるとホテル内に15のお風呂が有ります!館内だけで湯めぐり出来ます😃




(✴撮影禁止ですので、画像はHPより)
翌朝も入りましたが、5つが限界でした😣



人気でこちらは入れませんでしたが、貸し切り露天風呂も雰囲気良さそうです✨






夜もライトアップされていて、館内も綺麗に整備されていますので古さを感じません!
夜は涼しいので、庭園散策も気持ちいいものですね🤗




2日目に入ります☀️


翌朝もバイキングでした。
メニューは結構豊富ですので、飽きずにお腹いっぱいに👍

生搾りオレンジジュースは大人気メニューでした!




相方と娘だけならバンジージャンプやラフティングなど、自然の遊びも豊富でしたが、今回は泣く泣くパスし😢

自分の行きたかった日本一のモグラ駅「土合駅」も却下😣




歩かずに行ける「谷川岳ロープウェイ」に向かいました。

星野リゾート経営になり値上げされましたが、このロープウェイは便利でいいですね!


山麓では晴れ間も出てましたが、

天神平は雲の中☁


雨も降っているとの情報でしたが、リフトも乗り継ぎ天神山山頂へ。




着いてしばらくしたら降り出しちゃいました☔雨女は誰だ!!

展望台に避難しましたが、お昼なのに気温18度🥶
雨で半袖1枚は寒かったです💧




止みそうに無かったので、ひとまずロープウェイ乗り場まで下山します。

天神平展望レストランで昼食兼ねて休憩します。
ここの天然水は美味しかったです🤗
(ラーメンの写真撮り忘れ…)

倶楽部活動も少々😅



その後下山しますが、下る程に天気が回復💧

山麓に着く頃には完全に雨は上がりました😣
後から知りましたが、一ノ倉沢に行く電気バスは無料で乗れるんですね!ガイド料払っても¥500なら乗れば良かった💦



雨で予定が狂い乗り継ぎも悪く、電車とタクシーに乗り帰路に付きます。

帰りも上毛高原より新幹線→東海道線で帰宅しました🚃
今回は温泉でゆっくりして、リフレッシュが目的でしたが、帰りの満員電車や義母に気を使いっぱなしで疲れの方が😓娘は楽しんだみたいですが、近い内に相方とゆっくりと、近場でリベンジ♨したいと思います💦
Posted at 2024/07/30 21:28:55 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆ さん、庶民には買えない高級なお菓子を8袋も買い占めるとは、近畿の財閥の座を狙ってますね😎羨ましい限りです🎶」
何シテル?   08/06 19:45
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

玉子を求めて🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:36:52
BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation