
朝一番にばあちゃんの病院受診の付き添いを終えて、そのまま母親と共に国の天然記念物にもなっている『三隅大平桜』を見に浜田市三隅町へ💨
以前ブログにも載せた紅葉の隠れた名所『龍雲寺』からも近く車で15分程離れた所です。
自分はこの地域は殆ど土地勘が無いんですが、祖父母が共にこの地域の生まれで、ご先祖様はこの地域の人です😊
20日(土)の中国新聞にこちらの桜が満開と掲載されていたので、丁度良いなと思って行く事に。
道中も所々桜が咲いてました🌸
あまり駐車場が広く無く、朝10時頃には結構車が停まっていましたが、なんとか駐車😅
広島ナンバー、山口ナンバーの車もそこそこ停まっていましたね。
くろッキーちゃんはここでお留守番😁
左の桜が樹齢約700年の『三隅大平桜』です。右がその子供の桜🌸
この様な説明書きがあります☝️
真っ青な青空と見事な桜のコントラスト🎵
なかなか画像ではこの素晴らしさが伝わらないかと思いますが…。
自分の写真の才能の無さが怨めしい😱
※スマホの故障で全てインカメラで撮影しています、ご了承下さい🙇
こちらの手前が跡継ぎの二世の桜🌸
こんな看板が…。
とりあえず母親とばあちゃんで記念撮影📷
この後さぁ帰ろうとした時…。
94才のばあちゃんが。
『せっかくだけぇ、枝1本もらって帰ろうかのぅ』
と枝に手をかけようとする始末😱
キツく叱りおいて、周囲の白い目から逃げる様に退散🏃💨
危うく夕方のニュースになるとこでした😓
この後ばあちゃんのリクエストで同じ三隅町にある『大麻山』という浜田市で1番高い山の頂上へ💨
別にヤバいお薬は作ってないですよ😁
知ってる人は知っている、たまにテレビでも紹介される『ドライブイン日本海』の直ぐ近くの山です。
頂上にはこの地域をカバーするテレビの電波塔が建ってます、右手側にあるのが展望台。
こんな案内盤が。
展望台の上から、遠くにポツンとくろッキーちゃんがお留守番してます😁
浜田市内方面。
あの水平線の向こうはロシアのウラジオストクかな?
この先は朝鮮半島、因みに昔のブラウン管テレビの頃は時々韓国か北朝鮮かわかりませんが、あちらのテレビが映る事がありました😓
こちらは中国山地方面。
子供の頃祖父母に連れて来てもらって以来で、自分で車を運転して来たのは初めてでしたが…。
あんまり変わって無かったです😅
この後、明日は自分の内科受診で地元へ帰らないといけないので早々に帰宅💨
また次回のばあちゃんの病院受診の時に戻って来ます👍
★本日のドライブミュージック🎵
特に40~50代の方は青春時代1度は通ったかもしれない『小田和正』さんです😊
自分も中学三年生の純情シャイボーイだった頃、片思いの娘を想って良く聴いたモノです😢
特に卒業式シーズンになると聴きたくなるのが
『空が高すぎる』
後、これはオフコースになりますが
『Still a long way to go ~また会う日まで』
結局片思いのまま卒業式を迎え、告白出来なかった純情シャイボーイ時代を思い出します😢
今は汚物の様に汚れた心になったオッサンですが😱
小田和正さんは初期のファーストとセカンドアルバムが特に好きでその中でも1番好きな曲が
『静かな夜』
全然売れてない曲ですけど名曲です🎵
ブログ一覧
Posted at
2021/03/23 17:00:51