• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月21日

そして大久野島🐰へ…。(後編)

そして大久野島🐰へ…。(後編) 2時間待ってようやくフェリーに乗って大久野島へ、忠海港から15分で到着です。









右手前に見えるのが大久野島、奥に見えるのが大三島です。



大久野島に到着。



早速うさぎさん🐰のお出迎え、入口から個体数が増えている様に思います😊







わさわさ寄ってきます🎵



手に乗せたエサも…。



あっと言う間に😋



少し進んでキャンプ場エリアへ。






マッハで寄ってきます😁





こんな感じに。
今回はカリカリ餌を5袋用意しているので大盤振る舞いです👍









ちょっと小さい子供うさぎが欲しそうに見ています。



さぁ食え食え😁



移動する度に…。



すっ飛んできます😊













あっという間にこんなに🐰



こちらが大久野島のエリアマップ、今まで大まかに島を一周してますがまだ行った事の無い場所もあります。



こんな時期に赤い花が…。



みん友さんに教えて頂いた『ハナノナ』という花にカメラをかざして花の種類を教えてくれるアプリ😲
試しに使ってみました✌️








ここにも🐰
左上に2匹子供のうさぎがいます、大人に弾かれながら一生懸命にエサを食べてます😢

次世代を担う子ウサギ達には優先的にエサをあげてます😄





このエリアを右側へ行くと休暇村があるエリア、左側はまだ行った事の無い灯台エリア、今回はこちらへ行ってみます。



早速神社が😲
この島に神社があるとは知らなかったです😅





奥へ進むと…。



相当朽ち果てて立入禁止になってました😓





海水浴場もありました。





こちらが灯台への道。





灯台も立入禁止でした😅



眺めは良いです、きっと夕日がキレイに見れそうです。



と思ったら少し進むと夕日の丘という場所が。



一人(一匹)黄昏れる🐰





これ以上は道か道じゃないかわからない様な感じだったので、フェリーの時間の都合もあるので島は今回一周せずエサの続く限りうさぎと戯れます😆



















こちらのオサレ感のある場所が大久野島休暇村。
宿泊施設です。





ここまで来て後はフェリー乗り場へ戻ります。











結構遊び疲れたのかお腹いっぱいなのかうさぎもダラダラモードに😅





帰り道々残りのエサをあげます。





ん?…。



超カワイイ😆
本日のベストショットかも?











たっぷり戯れて…。









帰りはフェリーではなくこちらの客船で、フェリーより超揺れるので船酔いしやすい方はオススメしません😅





西日を浴びて待つくろッキーちゃんの元へ。

自宅から1時間かからない場所にこんな素敵な場所があるなんて、幸せな事です😊

次は桜の大久野島までは待てないので雪の大久野島へ行ってみようかな?と👍


★帰りのドライブミュージック🎵



黒人初のミスアメリカに選ばれたモデルであり女優であり歌手でもある。

『ヴァネッサ・ウィリアムス』です😄



『イタクナッタラスグセデス』のCMにも出てましたし…。





シュワちゃん主演の『イレイザー』という映画にも出演していました☝️

グラミー賞も受賞していて全米No.1の曲もあるのですが。



1番好きな曲はこちらの『Goodbye』という曲。

シングルカットもされて無くこの方の曲の中でもかなりマイナーな曲なのですが、メチャクチャ良い曲です👍

初めて聴いた時には不覚にも泣きました(笑)


ブログ一覧
Posted at 2021/12/21 19:18:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

お盆は皆でブッフェレストラン〜Ar ...
のりパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2021年12月21日 21:06
こんばんは〜 前回よりウサギの数増えてますねー! 子ウサギもちょこちょこいますね(^∇^)
これから寒くなるのにずっと外で過ごすのは可哀想とか思いますけどずーっと外に居たら人間が思うほどのものではないかもしれませんね、うちなんかは暖房入ってる部屋で夜は更にゲージに毛布かけてますけど(笑)


神社があったんですね、朽ち果ててちょっと怖い感じですけど(・_・;
ハナノナ面白いでしょ、70%以上ならだいたい名前が間違いないと思います(^_^)

二匹寄り添ってる風景は凄く絵になりますねー!あんなの見たら私もすぐ写真撮りたくなります(^∇^)  子ウサギがいっぱい居る時期にまた行ってみたいです、やっぱり譲っては貰えないんですね(^_^;) これからもっと増えて欲しいですねー。

コメントへの返答
2021年12月21日 21:32
こんばんは~😄

そうですねハッキリ実感出来る位うさぎの個体数が増えてる様です😊
本当の産まれたての子ウサギは穴の中から出て来ないみたいなので、今日見たのは小学生中学生位?

野生のうさぎは夏の暑さよりは比較的寒さには強いみたいです、激寒の時は穴の中で寒さを凌ぐそうですよ☝️
今日は気温が16℃位で比較的温暖だったのでうさぎもアクティブでした😊

前回行けなかったトコへ行ってみようと思って灯台の方へ行ってみました、あの神社の周りは木々に囲まれていて、鳥の鳴き声がすごかったのでうさぎはあまり居ませんでした😓

『ハナノナ』良いですね🎵
今後のドライブで活躍してくれそうです👍

あの2匹、あまりに良い画で近づき過ぎて逃げられたら嫌なので遠目で望遠で撮影しました😅

次は春まで待てないので、雪の中のうさぎに会いに行ってみたいですね😊
2021年12月22日 7:34
おはようございます😊
うさぎさん相変わらず可愛いですね。子どもたちがまた可愛いです。そしてだらしなく無防備で寝ている姿が愛らしく抱きしめたくなります😁

「イレイザー」に出ていたきれいな女優さん、歌い手さんだったんですね。今度、聴いてみますね😃
コメントへの返答
2021年12月22日 8:17
おはようございます~😄

かわいいでしょ?😁
向こうから追いかけてきたり、膝に乗ってくるのがたまらないです😆

帰る頃が16時前だったので、ちょうどうさぎもダラダラしたい頃だったのかな?と、そこがまたたまらんのですが😄

ヴァネッサ・ウィリアム良いですよ🎵
あの曲はジャネット・ジャクソンの『Comeback To Me』に匹敵する女性バラードの隠れた名曲だと思います、是非聴いてみて下さい😊
2021年12月22日 17:49
お疲れ様です😊
沢山うさぎ🐰いましたね😃
子うさぎにも会えて、かなりの癒しでしたね😊
色々な施設もあって、楽しめそうな島ですよね😊
コチラもそれ程遠くないので、行ってみたいですね😊
コメントへの返答
2021年12月22日 18:13
こんばんは〜😄

過去を遡ると大体2ヶ月おきに大久野島へ行っている様で…。
どんだけ病んどんねんって感じです(笑)

大久野島への船は竹原市にある忠海港→大久野島→大三島となっていてその逆コースもあるので四国からだと大三島からでも行けます。
フェリーなら車も乗りますが大久野島ではフェリー乗り場前の駐車場に駐車して島の中は運転出来ません。

動物好きなら間違いなく楽しめる島だと思いますよ😊

プロフィール

「[整備] #ロッキー 1年点検(2回目)とタイヤ、オイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212391/car/2876073/6664509/note.aspx
何シテル?   12/11 08:22
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。今まで車は生活の足としか思ってなかったのですが、くろッキーちゃんと出会い、年をとってキャバクラにハマる様に、洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:11:15
Labocosmetica NITIDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:50:29
ADBL SYNTHETIC SPRAY WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:53:41

愛車一覧

ダイハツ ロッキー くろッキーちゃん (ダイハツ ロッキー)
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。OPは7インチナビ、前後ドラレコ、プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation