• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろッキーのブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

くろッキーちゃん入院前洗車と街をウロウロ🚗

くろッキーちゃん入院前洗車と街をウロウロ🚗広島県も昨日梅雨明けして今日の休みは『THE 夏🏖️』

梅雨の間は雨で外出せず、梅雨が明けても暑くて外へ出る気も起きず…。
去年同様冬眠ならぬ『夏眠状態』です😅



くろッキーちゃんも3年半経過して走行5万㌔オーバー、夏タイヤも交換時期に来たので明日仕事中に主治医のお店にくろッキーちゃんを入院させて夏タイヤを交換します🏥



ついでにこちらの秘密兵器も取付してもらいます🤭



なので今日は最低限粗相の無い様にくろッキーちゃんの入院前洗車をします。

今日のメニューはこちら。

①GOOD STUFFさんのSHOW DETAILERでボディーコート。

②ADAM'S POLISHESさんのGraphene VRTで未塗装樹脂コーティング。

③TENZIさんのMATT COCKPITで内装コート。



ベクトレーンさんの純水器を繋いで。







AUTOBRITE Directさんのパープルベルベットでシャンプー洗車。









ホイールとエンジンルームはこちらを使います。









で、こーんな感じ☝️



大汗かいたのでひとっ風呂浴びて🛀



ちょっと買い物をしに街へ🚗💨



先ずはこちらへ。
先日みん友さんのブログに掲載されていたフリーザ様クッションが欲しくなってこちらのお店に。



残念ながらカリン様しか置いて無く…😢

部屋着を数点購入して次へ。





去年出来たばかりの道の駅『のん太の酒蔵』は素通りして🚗

近所のスーパーとホームセンターで買い物して帰宅。



こちらが買ってきた品🌺



春の花が終わりなので整理して。



この様に🌺





今年もミニひまわりが咲きました🌻



後はスーパーで買った鰻とこちらの吉野家の牛丼の具を使って。



こちらのうな牛を昼ご飯に🍴









https://youtu.be/6_iZbGPcttc

こちらで今年1番の爆笑をして🤣🤣🤣



https://youtu.be/_vktceH8ZA0

今どハマリ中のナトゥダンスをちょっと練習して💃



後はスカパーで再放送していたこちらをイッキ見します。





『翔んで埼玉』が近年話題にもなった、自宅にも単行本がある魔夜峰央先生原作の『パタリロ!』

アニメ版は小学校低学年の頃なので殆ど記憶が無いですが、懐かしいですね。
ほとんどの雑学はパタリロで学びました😁


★本日のドライブミュージック🎵



パッと梅雨明けした空の元のドライブで、フッと聴きたくなったのがこちらの曲。

オーストラリア出身のレジェンド歌手KYLIE MINOGUEの1988年の曲『Got to be Certain』です😄



https://youtu.be/5cYQfqwjMVY

透き通る様な歌声がスカッとした夏空にピッタリです😊



以前ご紹介したオーストラリア出身のサベージガーデン同様、オーストラリアを代表する歌手としてシドニーオリンピックの閉会式で歌っています。



https://youtu.be/p6Cnazi_Fi0

今も現役バリバリで新曲出しています😲
Posted at 2023/07/21 15:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

花夢の里へ紫陽花ドライブ🚗

花夢の里へ紫陽花ドライブ🚗週末は広島県☀の予報ですが、自分は今日だけお休み。



先日純水器洗車をしたばかりであまり汚れていないので、今日は簡単に洗浄成分入クイックディティーラーのAdam's PolishsさんのグラフェンCS3と。



ノータッチで簡単にカーケアします😄





鳥に見守られながらフキフキ🦜







で、こーんな感じ✨





先ずはこちらで朝ご飯🍽️





ペロッと食べてお次は…。



2ヶ月おきに高血圧と頚椎症で定期受診している主治医の病院へ🏥

今、ヘルパンギーナが流行しているそうですが自分も最近罹ってしまいました🤢

おそらく転居疲れがあったと思いますが、朝起きたら口内炎かな?と思ったら、その日の晩には39℃の高熱🤒

もう良くなりましたが皆さんもお気をつけ下さい😅



受診後、国道375号線を北上してこちら。



広島県世羅町にある世羅高原農場グループの1つ花夢の里。
今は紫陽花とタチアオイ祭です。







平日でも結構車が駐車しているので、なるべくドアパンチされない様に離れた所へくろッキーちゃんをIN🚗





紫陽花は見頃☝️
日によって入場料は違いますが、今日は800円。



こちらは案内板。



こちらが入口のチケット売り場。



チケットを購入して中へ。









紫陽花以外のお花もキレイ😆



こんなのも売ってます🍦



もちろん紫陽花も満開です。



とりあえずオッサンと紫陽花😁



ブライダルとは縁もゆかりもないですが…。









ブライダルロードを歩みます👰

























ここでもオッサンと紫陽花😁



こちらはタチアオイの丘。









こちらでもタチアオイとオッサン😁



帰りに職場へのお土産を購入して。



自分へはこちらの入浴剤と。



こちらの紫陽花ソーダ🥛
ソーダの中に紫陽花ゼリーが入っています。



帰りは広島空港から山陽道を使って帰宅。



こちらは広島空港から高速道路へと繋ぐ道。



ウクライナのゼレンスキー大統領も通った道です😲





早速ラベンダー味の入浴剤に今晩浸かってリラックスします♨


★本日のドライブミュージック🎵



1980年デビューから今なお現役🇬🇧イギリスのロックバンド、デペッシュ・モードの代表曲。

『Personal Jesus』です😄



デペッシュ・モードとはフランス語で『ファッション雑誌』という意味。



https://youtu.be/u1xrNaTO1bI

こちらの曲のMVもデペッシュ・モードらしい独特の世界観があります。



https://youtu.be/Rl6fyhZ0G5E

後にマリリン・マンソンがカバーしています☝️
Posted at 2023/06/23 19:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月16日 イイね!

初純水器洗車🔰と庭いじりと映画🎥

初純水器洗車🔰と庭いじりと映画🎥


今日は梅雨の合間の貴重な☀
先日到着したベクトレーンさんの純水器【KOBUN】を使って初純水器洗車をします🔰



詳しくはパーツレビューに記載しているので割愛しますが、水栓との接続部の水漏れ以外はとても良い品です。



今日のメニューはこちら。





折角純水器で洗車しても細かい隙間の汚れがシミになる事もあるので、先にGOODSTUFFさんのAPCでWORKSTUFFさんのディティーリングブラシを使ってプレウォッシュします。



Adam's PolishsさんのWheel&Tire Cleanerで足廻り洗浄。



こちらはかなり強力な汚れ落ちです。



CHEMICAL GUYSさんのSPEED WIPEでホイールコーティング。



ADさんのパープルベルベットでシャンプー洗車をしてブロワーである程度水分を飛ばしてからカーポートへIN🚗





熱線遮断ポリカーボネイトの屋根なので中はガッツリ日陰になります。
今回はホンマに水ジミが出来ないのか少し放置して検証実験🤳

ホンマに水ジミ出来ませんでした✌️



そこからADさんのチェリーグレイズでワックス下地。





そしてくろッキー印のオリジナルワックスを施工します。

こちらのワックス、無節操に手持ちのワックス全部混ぜして作ったのですが、施工性バツグンのグリオズガレージさんのプレミアムカルナバペーストワックスが多めに入っているせいか、拭取りも楽で中々の艶感✨









で、こーんな感じ☝️

その後お出かけしようか、家の事をしようか迷った挙げ句今日は庭いじりをします。



1ヶ月前に買った紫陽花が枯れてきたので…。



こちらに地植えして。



左奥をレンガで囲ってゆくゆくは家庭菜園スペースに、他の空いたスペースは後日砕石敷きします。





プランター追加してお花の苗を植えて🥀

周りの白玉石はホームセンターで買ってきて自分で敷きました。これだけで10kg袋40袋分です😓





今年もミニヒマワリが育ってきました🌻

ここまでやってスッカリ汗ダクダクになったので🥵午後はお風呂に入ってのんびり映画でも観ます。





こちらは島根県が舞台になった夏帆さん主演の『天然コケッコー』



この祭のシーンで10数年前ですが姉と甥っ子がエキストラで出演しています😁



そしてこちらの岡田准一主演『ザ ファブル〜殺さない殺し屋』



岡田君は自分の中では世界で1番男前だと思っています。
ウチのオカンも大ファンです😅



笑いあり涙ありアクションありのかなり見応えある良作です👍



こちらも大好きな堤真一さん、パンクブーブーの黒瀬さん共に良い味出しています😄

後は食っちゃ寝でゴロゴロします😴


★本日のドライブミュージック🎵



先月発表されたばかりの🇬🇧イギリスのボーイズグループ、ワン・ダイレクションのメンバーHARRY STYLESのソロ新曲『Satellite』です😄

曲も素晴らしく和訳の歌詞もかなり自分に刺さる今年1番琴線に触れた曲です🎵



https://youtu.be/bGZplqeIb3w



MVはTVに映った火星探査機キュリオシティに憧れて探す旅に出るお掃除ロボットのストーリー。





かなりジワるMVです。
映画ウォーリーが好きな方は確実にジワるかと思います😢
Posted at 2023/06/16 17:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

新居プロジェクト完結✌️

新居プロジェクト完結✌️前回ブログの日、結構な雨☔だったのですが、業者が気合と根性でコンクリート打設して(※一応その後ブルーシートで濡れない様に養生してました)
この度ようやく新設カーポートにくろッキーちゃんをINする事が出来ました🎵







間口3.6mなのでくろッキーちゃん位ならかなりゆったりなスペースです。
因みにカーポートの屋根は熱線遮断ポリカーボネイトです☝️





前面にもう1台駐車出来ます。
機能門柱に表札も付きました🎉





洗車はこのスペースで。



早速洗車しますが、前回ADさんのワックスを施工しているので、簡単にADさんのパープルベルベットでシャンプー洗車して。



ボディーにはカルナバとグラフェン混合のZymolアトミックグラフェンシールドを施工。



タイヤはAdam's Polishsさんのグラフェンタイヤドレッシング。



車内はADさんのピンクシーンで。





黄砂にもぐれたエンジンルームはエンジンルームLooxでフキフキ🎵









で、こーんな感じ👍



ついでに家庭用コーティング剤で機能門柱とカーポートもコーティングしました✌️

ここからは追加の家具の設置も終わり、現時点最終形態のくろッキー御殿の内部です。
多少以前のブログと配置なども変えてます。
内部をご紹介するのもこれで最後だと思います😄











先ずは玄関。
下駄箱は福岡県の大川家具のブルックリンスタイルのモノ。
シンプルでいながらオサレな感じが👌



玄関入って左の8畳の和室。
ここからもくろッキーちゃんが拝めます。
こちらの40インチテレビや和風テーブルなどは以前の持主が展示用に置いていたモノをそのまま頂きました😁

ゆくゆくは母親の介護が必要になった時にこの部屋を使ったり、自分が老後2階の生活が難しくなったら使う予定。



反対に玄関入って右の1階リビング。



ニトリの3人用ソファーに。





こちらもニトリのペールカウンター。



こちらの部屋からもウッドデッキ越しにくろッキーちゃんが拝めます。





キッチン。
まぁまぁ自炊するのでそれなりに道具は揃ってます。
ご飯はレトルトのレンジでチンのタイプなので炊飯器は持っていません。



あまり使わないダイニング。
でも東向きなので、たまにここで朝食にトースト食べます🍞





階段登って2階へ。



こちらは5畳位?のゲストルーム。
前の自宅で使っていたテレビはこちらに。



こちらは納戸。
山善の木製シェルフラック2台購入してこちらに過去に撮り貯めた映画や音楽、バラエティなどのBDを保管、因みに今あるので10年分位です、定年してからゆっくり見直します😅



2階寝室&リビング。
12畳プラス奥に6畳の趣味部屋&クローゼットがあります。

関係無いですがテレビに映って開脚しているのは、マツコ&有吉かりそめ天国での大久保佳代子さん。テレビで観るもの無い時は怒り新党やかりそめ天国の過去作を流し観してます😅



テーブルとラグもニトリさん。ベッドで寝ながらテレビを観やすくする為にワザとソファーを斜めに配置しています。



オードリーヘップバーンのありがたいお言葉を日々噛みしめ。





机は主に作業台ですね。



洗車グッズコーナー。
奥にこちらもブルックリンスタイルのサイドボードを購入。



こちらもニトリさんの木なのになぜか下から光る不思議なサイドテーブル。



Amazonで購入したCD、DVDラック。
昔元嫁に大量に処分されたので少ししか残っていないです😢











最後に夜の状態。

機能門柱は明るさセンサー付きの演出照明タイプです。
その他各所にソーラータイプのガーデンライトを設置。

これで新居プロジェクトも完全に完了ですね👍

ある程度自分の想いを形に出来た家になったかなぁ~と思います😊

次回からはお出かけネタも入れていこうかなぁ~と思います。
後、コート剤としては過去最高額のケミカルも到着待ちなので、また後日レビューします😄


★本日のドライブミュージック🎵



https://youtu.be/j_QLzthSkfM

テクノポップ、エレクトリックポップの先駆者的存在『DEVO』の1980年発表の3枚目アルバム『欲望心理学』から。



『Whip it』直訳すると『鞭で打って!』



初見はなんじゃこりゃ?って曲ですが、聴けば聴くほどクセになるスルメ曲です😁



メンバーが被っている赤いヘンな帽子はエナジードームと言われる世界中のエネルギーが集まってくる帽子…。だ、そうです😅
Posted at 2023/06/04 20:27:22 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

只今外構工事中です🚧

只今外構工事中です🚧広島県今日から梅雨入りしましたねぇ~☔

実は今日自宅の駐車場の土間コンクリート打設工事の日ですが、この雨じゃなぁ~😢





今この様な状態☝️
後はコンクリートを流し込むだけ。

因みに機能門柱はYKKルシアスウォールRE01型演出照明タイプで、家の顔になる部分なのでかなり奮発して良いモノにしました👌
表札は別途オーダーメイドな為まだ入って無いです。







それまでくろッキーちゃんは、3週間程ずーっとここです。
自宅はどん突きにあるので家の前の道路に駐車しても問題無いのですが、流石に洗車は敷地外なので我慢しています😅





こちらが今回設置したカーポート。
YKKエフルージュツインFIRST間口3.6m縦幅5.4mです。
元々2台用カーポートですが、自宅の間口に合わせて3.6mにして1台でゆったり使います✌️

最近はアーチ型よりこちらの様なフラットタイプが人気みたいですね。



砕石敷きも業者に頼めば20万円位しますが、コスト削減の為材料だけこの様に運んでもらって後はレーキとスコップで自分で敷きます。
これだと材料費だけ(コンクリート工事の砕石敷きのついでに運んでもらったので運搬費も格安で)で1万円程で済みます👌



右奥の防草シート上には自分でホームセンターで買ってきた白玉砂利を敷きます。





カーポート後ろに空きスペースが出来るので、家庭菜園スペースをDIYで作る予定ですが、それまではこんな感じでプチガーデニング🏵🌷



雨の日はこちらの75インチテレビで。





こんな映画や。





キムダミは可愛い😆



こんな映画観てます。
別に女性に撃ち殺されたい願望がある訳ではありません😁

そんなこんなでここ最近過ごしてます。

後ちょっとです。


★本日のドライブミュージック🎵…では無いですが😅



TOTOが広島にやってきます😲



デヴィッド・ペイチは不参加ですが、もうTOTOを生で観れる事は無いかも知れないので行こうかなぁ~と思ってます😊
Posted at 2023/05/29 14:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロッキー 1年点検(2回目)とタイヤ、オイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212391/car/2876073/6664509/note.aspx
何シテル?   12/11 08:22
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。今まで車は生活の足としか思ってなかったのですが、くろッキーちゃんと出会い、年をとってキャバクラにハマる様に、洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:11:15
Labocosmetica NITIDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:50:29
ADBL SYNTHETIC SPRAY WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:53:41

愛車一覧

ダイハツ ロッキー くろッキーちゃん (ダイハツ ロッキー)
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。OPは7インチナビ、前後ドラレコ、プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation