• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろッキーのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

初自宅洗車とペンキ職人🔰

初自宅洗車とペンキ職人🔰4月27日に引越しして、ようやく荷解きも大体終わったGW唯一の休み。

先日パーツレビューしたホースリールと新居購入記念に買った新入ワックスでくろッキーちゃんの新居初自宅洗車を行います✌️



本日のメニューはこちら☝️



①ADさんのパープルベルベットとシュアラスターさんのカーシャンプーの混合でシャンプー洗車。

②クリスタルプロセスさんのケミカルでケミカル洗車。



③シュアラスターさんのスピリットクリーナーで洗車キズ落し。



④ADさんのチェリーグレイズでワックス下地。



⑤新入ワックス、ADさんの『BALLAD(バラード)』でワックス施工。
パーツレビューは後日しますが、以前ご紹介した下位互換の『サンシャイン』同様兎に角拭取りが固い…😅



思わずミヤギさんの教えが脳裏に…。

⑥足廻りはAdam's PolishesさんのグラフェンタイヤドレッシングでタイヤワックスとグラフェンCS3でホイールコーティング。

⑦こちらもAdam's PolishesさんのグラフェンVRTで未塗装樹脂コーティング。

⑧最後にクリスタルプロセスさんの超飛ぶでガラス撥水処理。







で、こ~んな感じ👍
二階のベランダに干したお布団が丸見え位に映り込んでます😓



そして休む事無く今度はこちらの作業。



こちらのウッドデッキですが、当初取り壊して人工木のウッドデッキにしようかと思ったら、リフォーム業者の職人さんから『こんな良い造りのウッドデッキを壊すのは勿体無い、水性塗料塗って手入れをしたらまだまだ使えるから残したほうが良い』との事。
このウッドデッキ、元のこの家の建主の元大工さんの方がDIYで作ったモノらしく、本職の大工さんが作ったんだからそりゃあ良い造りな訳です😲



なのでこちらを購入して初ペンキ塗🔰

①軽く掃除してからカーシャンプーを使って洗います。

②800番のサンドペーパーでヤスリがけ。
これをする事で塗料のノリが良くなるそうです、ワックス施工と同じ事ですね。



③数時間放置して乾かしてから水性ステイン塗料を塗ります。
上が塗った後、下が塗る前です、全然違いますね。



またもミヤギさんの教えが脳裏をよぎります(笑)



塗って数時間乾燥させて、こ~んな感じ🎵
余った塗料で花を乗せる台も塗りました😊
これで1年〜2年は保つと思います。




こちらは引越し後の玄関。
くろッキーブラザーズ(フクロウの置物)はこちらに☝️





こちらはお風呂🛀



こちらは1階リビング。
TVは65インチです。
この障子の向こうがウッドデッキに続きます。



ちょっとアートパネルが増えました。



で、2階のメイン寝室&リビング。











こちらも数枚アートパネルが増えてます。
ダイソンはマジで買って良かった一品👌



奥が洗車グッズ置き場とマンガ喫茶の趣味部屋&クローゼットです。











6日に残りの購入した家具が到着して、GW明けから外構工事が始まって、それが終わればほぼ完全に新居プロジェクト完了です😄

ぼちぼちお出かけ出来そうですね😊


★本日のドライブミュージック🎵



MTV観てたら偶然見かけて、当時めっちゃ好きな曲で、でもすっかり今まで忘れていた曲😓



https://youtu.be/u1ZoHfJZACA

イギリス人の甘いマスクとボイスから来る渋〜い大人の曲。
BLACKの『Wonderful Life』です😄



https://youtu.be/8_4N84UzdYo

1988年頃ウイスキーのCMになった曲で、このCM全編この曲のMVを使用しています。
You Tubeでも1億回オーバーの再生回数☝️

ただ、残念ながら数年前に50代の若さで交通事故で他界されました😢
Posted at 2023/05/03 19:46:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年04月24日 イイね!

新居プロジェクトあとちょっとです😄

新居プロジェクトあとちょっとです😄




新居プロジェクトも後半戦。
今のマンションの駐車場からのショット📸もこれで最後、27日に退去します😢
(ちょうど外壁塗装工事で足場が組んでますが😅)



引越し準備も着々と進行中。

今日は購入した家具家電の一部搬入日で新居へ行っていたのですが、その前に…。



こちらは4月中旬頃の2階の寝室&リビングの工事現場☝️



滅多に見れない梁ですが、流石元大工さんのお家だけあって良い梁使ってます👍







こんな感じだったのが、工事も終わり一部家具家電も入って…。





こ〜んな感じに😆

我ながらエロいセンスだわぁ〜❤️
『The独身貴族のお部屋』✌️

もう20年前にこんな部屋に住みたかった、アラフィフのオッサンとなっては、ただの自己満足です😢

因みにカーテンは今CM中のニトリの消臭カーテン、これでオッサン臭も怖くなぁ〜い🎵













色々アートパネルも購入したのですが、特にお気に入りがこちら。



こちらのオードリー・ヘプバーンのA1サイズの特大アートパネル☝️

英文には。
『何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけ。』
えぇ事仰るわぁ〜😆



車買って、家買って、あと人生最後の夢がスイスのトロシュナにあるオードリー・ヘプバーンのお墓参りへ行く事位の大ファンです😊



今頃こんなのも売っているんですね、水回り用のコーティング剤です😲

こちらで新居中をコーティング✌️



最初に言った様に27日お引越し、5月GW明けから外構工事で土間コンクリートとカーポート、機能門柱設置、5月6日にソファーや家具の一部が納品と言った流れ、今でも自宅洗車出来ない事は無いですが、外回りもキレイになった状態で早く洗車したいですね😄


★本日のドライブミュージック🎵





90年代前半のグランジブームに逆行した、泥臭さの無い爽やかなカントリーロック。

🇺🇸アメリカ出身GIN BLOSSOMの『Found Out About You』です😄



https://youtu.be/1qB6XdAkkAo

出だしのイントロから最後まで爽やかで聴きやすいロックですね、最近ヘビロテで聴いています👍
Posted at 2023/04/24 16:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

春の大久野島🐰🌸そして巨星墜つ…😢

春の大久野島🐰🌸そして巨星墜つ…😢今日は貴重な何の予定も無い休日。

新居プロジェクトですが、無事住宅ローンの本審査も通過、先日ほぼ全ての手続きも終え、7日より室内のリフォーム工事開始、今月末に引越し、来月初めから外構工事で5月中旬には全て終わる予定の運びになりました✌️

今後は引越し準備と新居の掃除や手入れ、家具家電の購入設置などと諸手続き関係ですね。



もう引越しダンボールも山ほど来てます😓

と、いう事で、以前から行くぞ行くぞの大久野島うさぎちゃん詐欺状態だったので、今回の休日は大久野島へ🐰

もう何度も訪れた大久野島ですが、桜の時期は今回お初です😊



ざっくりとこんなコースでドライブ🚗💨





途中海岸線を走りながら…。



右手前に見えるのが大久野島です。



大久野島の玄関、忠海港へ到着。





平日の月曜日なのに駐車場はほぼ満車😲
何とか駐車場所を確保してくろッキーちゃんはここでお留守番。







こちらのオサレ建物でフェリーのチケットとエサを購入して。





左にまっピンクに塗装された観光船がありますが右のフェリーへ乗船⛴





フェリーに乗って15分程で大久野島へ到着。



ん?うさぎがいない…。
観光客の数に反比例してうさぎの数が激減しています😱













でも島の入口から満開の🌸



うさぎも数は減りましたがいるのはいます。
前回の余りのうさぎ用野菜グラノーラはやはり大人気🎵
めっちゃ鼻を鳴らして食べてます😄









さぁ食え食え😁

もう大久野島はどのコースもコンプリートしたので今回は王道の島一周外回りコースでまわります。



グランピングゾーンもお客さん結構来てますね⛺





途中エサをやりやり…。



奥にでっかい桜が😲



見事な桜🌸



桜とオッサンと、うさぎっポイTシャツ。





この花至る所で咲いてました。





死んどるのか?と思ったら、やる気無いだけみたいです(笑)







うさぎとオッサン🐰





こちらは宿泊施設の休暇村ゾーン。









日陰に隠れてるうさぎを見つけてはエサをやりやり…。



紫陽花ゾーン。



テニスコートゾーン。



毒ガス貯蔵庫跡ゾーンを抜けて。



山道ゾーンへ🚶





奥に見えるのは外人さん夫婦。
今回かなり外国人観光客と春休みの子供連れ家族が多かったですね。





ここでもエサをやりやり。



山道を回って。







最後の発電所跡でほぼ一周です。







この子はまだ産まれて間もないお子様うさぎです😊
次世代の大久野島を担って頂きたいモノです😢

のんびり島を一周して大体2時間、ちょうど良くフェリーの時間になったのでお帰りの船へ乗船。

最初にお話した通りで、5月中旬には新居プロジェクトも全てが終わって落ち着く頃なので、前のペースでみんカラ活動していこうかな?と思います😄


★本日のドライブミュージック🎵



先日この様な訃報が飛び込んできてかなりのショックで…。



https://youtu.be/28f6znYxFfM

小学生の頃この曲を初めて聴いて、なんじゃ?この異次元の音楽はと度肝をぬかされて。



https://youtu.be/z9tECKZ60zk

捕虜収容所の所長役でも出演され、英国アカデミー賞作曲賞を受賞したこちらの曲。



https://youtu.be/I5uxYDZuezs

そして役者としては甘粕役で出演され、この曲は米国アカデミー賞、グラミー賞を受賞した私の中では1番好きな曲☝️

リンク先に貼り付けたのはオーケストラ版ですが、もう鳥肌モノです。





https://youtu.be/WU9Jcuz01Uo

この頃にはすでに巨匠だったのに、自ら『ダウンタウンのごっつええ感じ』に出演されて、アホアホマンの血は繋がっていないが、昔からアホアホマンがお兄ちゃんの様に慕っていたアホアホブラザーを演じたり😁

その他ガキの使いにも度々出演され、世界の坂本龍一なのに、こんなお茶目な一面があるところも大好きでした。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2023/04/03 17:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月14日 イイね!

ちょっと島根県浜田市へ🚗💨

ちょっと島根県浜田市へ🚗💨昨年末からの新居プロジェクトで、ずーっとバタバタしておりますが、久しぶりに13日、14日と何の用事も無い連休だったので、大久野島行こうか、生口島行こうか、蒲刈島行こうか…。
色々悩んだ挙げ句彼岸も近いので島根県浜田市のばあちゃん家へ🚗💨



今日は快晴のドライブ日和☀



浜田市へはこんな感じのルートで。



県北のほうはまだ雪が残ってます😲





途中こちらの大佐スキー場で休憩☕



こちらの松本羽毛合同会社さんのオーストリッチ毛ばたきと。



Adam's PolishesさんのGRAPHENE CS3でお色直しして。







くろッキーちゃんを📸



ここらは広島県と島根県の県境です。





猫と戯れて。



96歳のばあちゃんも元気そうで😊





こちらに立ち寄って…。



お墓参りして。





もう桜🌸?

明日は仕事なのでもうすぐ浜田を出発して広島へ戻ります🚗



話は変わって先日新居に揃える家電を選びにこちらへ。



昨年秋にオープンしたケーズデンキさん。



寒冷地仕様のプレミアムモデルのエアコンに。



75インチの4k液晶テレビ📺



独り身なので大きめの2ドアで冷凍庫が大きいこちらの冷蔵庫。

買うものは決めていて、同じ商品で近くのヤマダ電機、エデォオン、ネットショップなど色々回って価格を調査して大体家電総額(上記の他にもあります)で約120万円位。

そして今回ケーズデンキさんへ行った際店頭価格の合計もやっぱり約120万円位。
ヤッパそれ位はするよなぁ~と思っていたら店員さんに声をかけられ見積りをしてもらったら、大幅値引きの90万円!!😲

他社の様なポイント還元は無くてもそれを大幅に上回る値引率とアフターサービス👍

決算期だし、オープン初年度で売上予算必達だそうで丁度良い時に来店したみたいです😁

即決お買い上げ💴
浮いた予算でルンバも買っちゃおうかなぁ~😆


★本日のドライブミュージック🎵



日本全国WBCが盛り上がってますねぇ~🎉



ヌートバー君、来てくれてありがとう😢





https://youtu.be/LatorN4P9aA



と、言う事でJOURNEYの『Separate Ways』と、言いたいトコですが、今回こちらの曲☝️



JOURNEY初代ボーカルSteve Perryのソロ曲『Foolish Heart』



https://youtu.be/S9iTAYYAybI

直訳すると『愚かな心』男の哀愁漂うバラード、Separate Waysとは一味違う曲です😄
Posted at 2023/03/14 10:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年03月02日 イイね!

朝洗車失敗😱と新居プロジェクト中間報告😅

朝洗車失敗😱と新居プロジェクト中間報告😅ずいぶん前回ブログから間が開きましたが、色々バタバタやってました😅





すっかり暖かくなってこちらの梅も咲き始めてます😊



爽やかな良い天気なのでいつもの洗車場へ💨



ちょっと暗雲が見えるけど洗車ベースはスカスカなのでそのままIN🚗



今日は以前ご紹介したオリジナルワックスを施工するのでケミカル洗車でくろッキーちゃんをスッピンにします。



秘密兵器のFORM R-18にADさんのカーシャンプー、パープルベルベットを投入してブシャー🎵



超楽しいーっ🎵🎵
と、思っていたら…。

急な雨☔



この後終日降ったり晴れたりのお天気…。

結局今日はスッピンのまま帰宅😢
何でも良いからとりあえず何か塗りてぇ~😱  …と締まらない休日😓



新居プロジェクトの途中経過ですが…。

結局当初の平屋のお宅は売主のクッ○バ○ァがゴネて売る事自体を取り止める始末💢💢💢😡

まぁこんな事になるだろうと予測してたので、平行して他の物件も探していまして、良い掘り出し物物件を見つけました🎉










こちらの物件、大工さんが自分用に建てた家で築年数は少し経っていますが造りがすごくシッカリした家。

その大工さんが借金で夜逃げして家が競売にかかり、それをリフォーム業者が安く買ってリフォームしてから売り出したモノで、展示用の家具家電もいるモノは全て頂けて、新品のIHヒーターとエコキュートもついています❤️

おそらく普通の土地建物価格の相場の2/3位のお値段です💰











洗面台が2階にもあります。
そんなにリフォームする所も無いのですが…。



せっかくキレイな在来工法のお風呂ですが、ユニットバスにします🛀



こちらが元の間取り図、こちらを。

1F


2F


この様にします✌️
2階の部屋の壁をぶち抜いて大きな寝室に🎵

外構工事は少し手を入れる必要がありそうです。



数社リフォームの見積りをとっていますがこんな感じ。



現在、売買契約書にハンコ押して住宅ローンの本審査結果待ち中の段階です。

スムーズに行けば3月末に決済、リフォームに入ってGW前後にはお引越し出来るかなぁ~?😁

それまではしばらくバタバタしそうです😅
梅や桜も見に行きたいし、大久野島へも早く行きたいのですが…。

ここまで来て本審査に落ちたら切腹モノですね(笑)


★本日のドライブミュージック🎵

私が死んだら棺桶に入れてほしいCD3枚のウチの1枚☝️

TOTO、中期のアルバムでどの曲もハズレ無しの大名盤『THE SEVENTH ONE 』から。



https://youtu.be/BnCF93vjE3w



『PAMELA』です😄





https://youtu.be/JQFgis4TgOo

1980年代中頃にMAZDA、CAPELLAのCM曲に使われました🎵



因みにボーカル、ジョセフ・ウィリアムスのお父様は。



スターウォーズ、ET、ジェラシックパーク、スーパーマン、ロサンゼルスオリンピックのテーマなど誰もが聴いた事のある曲を作曲した映画音楽界の神様‼️
ジョン・ウィリアムスさんです😲
Posted at 2023/03/02 22:31:31 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロッキー 1年点検(2回目)とタイヤ、オイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212391/car/2876073/6664509/note.aspx
何シテル?   12/11 08:22
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。今まで車は生活の足としか思ってなかったのですが、くろッキーちゃんと出会い、年をとってキャバクラにハマる様に、洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:11:15
Labocosmetica NITIDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:50:29
ADBL SYNTHETIC SPRAY WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:53:41

愛車一覧

ダイハツ ロッキー くろッキーちゃん (ダイハツ ロッキー)
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。OPは7インチナビ、前後ドラレコ、プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation