先日AUTOBRITE Directさんの商品が色々到着したのでそれを試しにいつもの洗車場へ💨
気温は11℃ザイモールワックスの推奨施工気温を下回っています。
いつもの洗車場への並木道…。
もうすっかり落葉しています🍂
平日の9時過ぎなのでスカスカでそのままIN🚗
いつもの様にシャンプー洗車とケミカル洗車もして…。
今日はこちらのメンバー☝️
①クリスタルプロセス『RESIN R-800』でライト部分とホイールをコーティング。
②クリスタルプロセス『TW500』とリンレイ『タイヤ一発』でタイヤとタイヤハウスの洗浄コート。
そしてこれからが今回の新入りメンバー。
③AD『チェリーグレーズ』でワックス前の下地処理。
④AD『カルナバクリームワックス』でワックス処理。
⑤AD『ピンクシーン』で内装樹脂艶出し。
そしてこちらのADさんの『コットンアプリケーター』『レッドフォームアプリケーター』を使用します✌️
撮影用の台にした踏み台が白く汚れているのは、先日ザイモールHD-cleanseを半分近くこぼしたモノです😱
先ずはこちらの『チェリーグレーズ』を…。
円運動で前面、側面、後面を分けて塗り塗りしてカークランドのマイクロファイバークロスで拭き取り。
大体5分位の乾燥時間が必要なのでこれ位の分割で施工すれば丁度よいかと。
ザイモール『HD-cleanse』は厚塗り厳禁(後の拭き取りがしんどくなる)など少し施工が難しいですがこちらはそんなに気にしなくて良く施工が楽です。
そしてこちらの『カルナバクリームワックス』も同様に面ごとに分けて塗り塗りしてカークランドマイクロファイバークロスで拭き取り。
仕上げにシュアラスター鏡面仕上げクロスで仕上げ拭き。
今回11℃の気温で施工しましたがクリーム状なのでノビも良く全く問題無く施工出来ました✌️
冬場はこちらの商品で行こうかな?と😁
そしてシメにAD『ピンクシーン』をザイモール『マイクロワイプ』に塗布して内装樹脂パーツの艶出し。
車内が最高級トイレ🚻の香りに。
ADさんの商品はどれも個性的な香りがあるので『アロマ洗車セラピー』になります😅
こーんな感じに、ザイモールワックスが残っているのでそこまで変わらないですが、濡れた感じの艶が増しました✨
施工時間約2時間、とりあえずお腹が空いたので近くのマックで初めてのモバイルオーダーで注文をしてこちらを購入してから帰宅。
このブログを作成中に完食しました👍
こちら以前パーツレビューしたカークランドのマイクロファイバークロス36枚入☝️
実は2個目です…😓
先日洗車をしてあげた友人からタバコ1個じゃ悪いからとこちらをプレゼントしてくれて…。
今72枚あります😅
Posted at 2021/12/08 14:22:51 | |
トラックバック(0)