• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろッキーのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

寄り道しながら半年ぶりの島根県浜田市のばあちゃん家へ🚗

寄り道しながら半年ぶりの島根県浜田市のばあちゃん家へ🚗今日から有給使って4連休✌️
半年ぶりに島根県浜田市のばあちゃん家へ行きます。



大体青線でなぞったこんな感じで行きます。

東広島市→志和町→白木町→千代田町→大朝町→加計町→浜田市のルート☝️





ばあちゃんも95歳なので出発前の抗原検査をやって。





洗車したばっかりなのでこのへんの簡易的なモノでくろッキーちゃんを清めて。









準備万端で出発🚗💨







今日も絶好のドライブ日和☀



こんな感じの古民家が普通にある田舎道を走りながら…。



途中大朝町にある『ほとけばら遊園』へ寄り道、大朝ICを過ぎてちょっと行ったところです。









くろッキーちゃんはここでお留守番。









広島県のローカルニュースでも紹介された紅葉の名所です。





もう終わり間近でしたがまだ何とか紅葉が残ってました😅









太陽越しの紅葉がキレイです😊





オッサン越しの紅葉は…。











この構図お気に入りです☝️







中国山地を超えて浜田市へ。



そして先ず浜田市に到着したら行くトコ。



浜田駅近くにあるこちらの町中華屋さんの『福新楼』さん🍜

私の人生で食べた中華屋さんで1番美味しいお店です、餃子は絶対食べて頂きたい一品🥟

なのに写メ撮るの忘れました🙇





二、三日お墓参りしたり、大掃除したり、ばあちゃん家の猫をつついてのんびりします😊


★本日のドライブミュージック🎵

前回のブログのコメントでみん友さんと話題になったので早速コチラ。



海外では超レジェンド級のバンドなのに残念ながら日本での知名度は…?な『RUSH』です😄

今回は超好き過ぎるバンドなのでちょっと長めに語りますがご容赦下さい🙇



3人編成ながら超複雑な音を演奏するのですが、それを感じさせなくサラッと聴かせる例えるなら賢者(知性)のバンド。

時代と共にプログレッシブロック、ハードロック、オルタナティブロックなど多彩な変化をみせていて、一応プログレのジャンルに入っていますがジャンルの定義が難しいのもこのバンドの特徴。

メタリカやドリームシアターなど多くのバンドに強い影響を与えた超絶技巧変態バンドです😁



ギターのアレックス・ライフソン。
主にゲディ・リーと共に作曲を担当。



ドラムのニール・パート。
主に作詞を担当。
この方の作詞が哲学的、文学的、スペースオペラ的と言われRUSHが賢者と言われる所以の1つです。

ドラムも神様パディ・リッチの影響を受け、この方自身も世界のドラマーランキングなどで必ず五本指には入っているスゴい人😲

しかし残念ながら数年前脳腫瘍でお亡くなりになりました😢



最後がベース、ボーカル、キーボード担当と大変お忙しいゲディ・リー。



もう1つの賢者たる所以がこの方の演奏技術。

そこまで楽器に詳しくない私でもわかる位の複雑なベースラインをサラッと弾きながらボーカルもしてキーボードも操るド変態なお方。

この方も世界のベーシストランキングで必ず上位に入っています☝️





野球も大好きで…。
隣にいるのイチローです😲



元巨人のクロマティとマブダチでお忍びで何度も来日していてクロマティとバンドもやっています(クロマティはドラム)

と、いう事で曲ですが、ハードロックバラードをこのRUSHという賢者のバンドがやるとどんな曲なのかがわかる曲。



『Cold Fire』です😄

1993年発表のアルバム『Counterparts』からですが、かなりハードロック色の強いアルバム。

この曲をギター、ベース、ドラムと楽器を分けて集中して聴くとその演奏の複雑さが良くわかります。

曲調は失恋後に夜の町をドライブしたくなる様な感じ😅



次が『Ghost of a Chance』😄

こちらは1991年発表の『Roll The Bones』ハードロック、グランジ、ジャズの要素も入ったアルバム。



こちらは歌詞の一部ですが、和訳が無かったのでざっくり訳すと…。
『私は運命を信じない』
『永遠も信じない』
『そして星や惑星、神秘的なモノも信じない』

『ただ、愛する人に出会いその愛が続く可能性だけは信じていたい』

う〜ん深い。
因みに『Ghost of a Chance』は直訳すると幽霊チャンスですが、正しくは(わずかな可能性)幽霊の様に薄いチャンス(可能性)という意味です☝️

哲学者ニール・パートの片鱗が見えますね。

曲はギターのアレックス曰くRUSHの曲の中で最高の鳴きのギターだそうです😁
Posted at 2022/11/20 22:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロッキー 1年点検(2回目)とタイヤ、オイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212391/car/2876073/6664509/note.aspx
何シテル?   12/11 08:22
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。今まで車は生活の足としか思ってなかったのですが、くろッキーちゃんと出会い、年をとってキャバクラにハマる様に、洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
67 89101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:11:15
Labocosmetica NITIDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:50:29
ADBL SYNTHETIC SPRAY WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:53:41

愛車一覧

ダイハツ ロッキー くろッキーちゃん (ダイハツ ロッキー)
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。OPは7インチナビ、前後ドラレコ、プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation