• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

ステアリング探しの旅2

ステアリング探しの旅2 ステアリング探しの旅は続いている。
(画像はかつて145に付けていたMOMOキャバリノレーシング。)
毎日旅していることもあり、そこそこヒットするようにはなってきた。

でも・・・
なかなか「コレだ!」という物件には出会えないもの・・・・。

年代としては90年代に販売されていたものがデザイン的に希望なのだが、そこまで古いとさすがに新品というわけにはいかない。
ヤフオクなどはその年代でも新品で出品されていたりするが、デザインや大きさなどが希望と違ったりと上手くはいかない(^^;

そんな中、実は「コレだ!!!」という出物を発見した。
自分の中で決めていた条件のほぼすべてをクリアするわけではないが、
そんなことを吹き飛ばしてしまうほどの出物があった。

しかし・・・

お値段が・・・

というわけでここで一句・・・

  『オークション
     お金ないとき 
         出物あり』(久々の「心の俳句」)


予算を大幅にオーバーしてしまうのは、やはりもっとも避けなければならない。
とはいえ、もうこんな出物はないし新品で到底無理。
さて、どうしたものか・・・・

実はとってもマイナーなオークションでもう一件の出物はある。
これは充分予算範囲内。
ある意味お買い得とも言える。
しかしこっちは画像が見難く、「ほとんど未使用」と説明にあるものの、
イマイチ程度がはっきりしない。
他にもネガな要素としては、やや平凡というか、モディファイ大王としてはもう一捻りしたい気になってしまう。

このステリング探しの旅は、どうやら二年越しになりそうな気配だな~・・・


ブログ一覧 | アルファロメオGTV | 日記
Posted at 2008/12/26 15:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年12月26日 15:45
私も、シートには2年かかりました。(^_^;)

「いつまで」という期限があるわけではないので、じっくりいきましょう!
コメントへの返答
2008年12月26日 15:57
なんと!2年ですか!
それは長旅お疲れ様でしたね。

そうなんです。期限はないわけですからじっくり・・・なんですよ。

2008年12月26日 17:20
心の俳句 ズバリですね!!
全然買う気の無いときにオク覗いたりすると、ずっと探してた物に出会ったり・・・何度涙をのんだことでしょう~(笑)
コメントへの返答
2008年12月26日 17:42
我ながら傑作だと自負しております。
または・・・

『オークション
  お金あるとき 
     出物なし』

というのもあります。
何度涙を・・・ありますね~・・・
延長突入で逆転負け・・・みたいな(^^;
2008年12月26日 17:48
心の俳句・・心に染みます。。

勢いで簡単決済しちゃうと忘れた頃にやってくる1枚の封筒の中を見て
アゴ落ちるんですよね~ ほんとハッピーブルーなワタシです。

♪いつまでたっても、ダメなわぁ~たぁ~しぃね~♪♪

いつもいつも下らない事ばかりカキコですんまそん!!
コメントへの返答
2008年12月26日 18:53
この世知辛い世の中・・・沁みますね~・・・

♪ダ~メなダ~メな~
    ホントにダメな~♪

って感じですよね(^^;
いやいや、くだらないなんてとんでもないです。こういうのは笑い飛ばすのがいちばんですから~!
2008年12月26日 18:41
いいですね~、心の俳句♪

僕の場合・・・。

『オークション
  買ったあとに 
     出物あり』

先日のHataさんもコメントされたいた、145用のARAGOSTA Sportsの出物。Eを買ってなかったら間違いなく参入してました。ていいますか、Eを売って、とか悩んでましたもん(^^;あれはお買い得でしたよね~。

結局、また余計な工賃払うよりも、仕様変更にお金かけよう、となったわけですが、ホント、出物のタイミングは読めないだけに、悩みますよねぇ・・・。
コメントへの返答
2008年12月26日 18:56
思いのほか好評です。きっとみなさん同じような心境なんですね~。

私も似たような経験ありますよ。
でもやっぱりオークションを上手く利用するには「勉強する」ことが第一だと思うのですよ。欲しいモノをよく調査しておかないと、その出品の価値が高いか低いかが曖昧になりますからね。
そういう意味で日々の巡回は欠かせません(^^)
2008年12月26日 21:45
私も負けずにステアリングを色々物色しています。

条件としては
①直径は330mm(Hataさんおすすめ)
②グリップが太め
③親指をかけるえぐれがない。
④レーシーで、ラリーぽくないデザイン

今の所、「sparco R353」が自分の条件に近いみたいです。
スエード製で4万円は財布に厳しいですが・・・
コメントへの返答
2008年12月26日 22:28
おお!やってますね~!(^^)

33mmはサーキットで特に威力を発揮すると思いますよ。
ただ、私の場合グローブを装着して運転することを考えてグリップは細めのほうがいいです。手が小さいし(^^;

スパルコは何故か定価が高いですよね。
ドル安&ポンド安の今なら、ひょとすると海外から買ったほうが送料入れても安いかも知れませんね。
さらにMOMOと違って国内未入荷モデルがけっこうありますから・・・。
2008年12月27日 0:07
忘年会から生還しました!
しっかり飛び道具も披露しました(笑)

 >『オークション
    > お金ないとき 
         >出物あり』
身に染みる名句ですね!
なのにU○ガレージに行く自分(爆)
コメントへの返答
2008年12月27日 0:29
飛び道具のご披露お疲れさまでした!

我ながら会心の作だと悦に入っております。(アホですね)

いや~国産車はパーツがイッパイあるので、その分誘惑も多いでしょうね!
ある意味、マイナーなイタリア車のほうが幸せかも知れません。
U○ガレージ・・・そういうお店ってたまに行くと・・・危険ですよね(^^;
2008年12月27日 1:48
↑皆さま心の俳句のほうにばかり気をとられ過ぎです!

>モディファイ大王

Hataさんの過去を知る者なら誰しも否定はしません。全肯定です。

でも、でも、でもでもでもでも~

自分で言っちゃいましたね♪
コメントへの返答
2008年12月27日 1:54
以前から言ってますが何か?(^0^)
2008年12月27日 20:49
私も一句。

『オークション
  ログインしたら
     終わってた』

買う以前の問題ですね(笑)
最近年のせいなのか忘れっぽいんです。
コメントへの返答
2008年12月27日 21:16
お見事です!では私も・・・

『オークション
  忘れていたら
    落ちていた』

う~ん・・・イマイチ(^^;
忘れて落札できなかった物件もあったな~・・・なんて思い出しちゃいましたよ。

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation