• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

インマニジョイント完成

昨日1個だけ試しにカットしてみたレデューサーホース。
カタチが整えばインマニのジョイントと呼び方も変わる。
上下共に9mmずつカットするのだが、けっこう難しい作業だった。

シリコンホースには繊維が入っているが、
その繊維が思いのほか丈夫で簡単には切れなかったからだ。

昨日お試しで切った1個はどうも今ひとつの出来だった。

そんなこともあって今日は慎重に作業を進めた。
しかしすぐに気が付いた。
昨日の出来が悪かったのは、単純にカッターの切れ味が悪かっただけだった。
カッターの刃を新しいモノに交換した途端、急に作業がしやすくなっている。
仕上がりも格段に良くなった。

たかがカッターといえど、やはり道具は大切だ。

そうなるとサクサクと作業は進み無事終了。



昨日は撮影できなかった裏側。
純正に比べてかなりスムーズな空気の流れになるかな。


明日にはプラグも届く予定。
完成に向けて、いよいよカウントダウンだ。
ブログ一覧 | アルファロメオ156 | 日記
Posted at 2011/12/20 20:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 20:25
かっこいいですね~♫

カッターの刃はすぐに傷むので
交換したら切れ味抜群になります
からね~!

プラグも届き交換・・その後は・・

ムフフな展開が待ってますね~♫
コメントへの返答
2011年12月20日 20:53
ありがとうございます。

ちょっと軽率でした。
まだ大丈夫と思っていたのですが、よ~く見るとけっこう刃が傷んでました。

ここまで来るともう早く結果が知りたい・・・みたいな感覚になってしまいますが、まずは焦らず最後の詰めをしっかりやろうと思っています。
ムフフな展開は・・・今週末あたりですね。
2011年12月20日 22:24
色合いがいいですね~

完成が楽しみです。
コメントへの返答
2011年12月21日 4:49
ありがとうございます。
実際はもうちょっと落ち着いた雰囲気です。
私も楽しみになってきましたよん(^^)
2011年12月20日 22:48
お”〜。
先日からのブログ、見逃してました。。(苦笑
スムーズそうな断面ですね。
組み上がった際に
ボンネットを開け斜め前方からの全体写真がみたいです。
コメントへの返答
2011年12月21日 4:53
毎日ネタがありますので、毎日更新しております。純正のこの部分を見ることは滅多にありませんが、実はけっこう複雑な形状になってます。それに比べるとかなりスッキリしたことは間違いありません。
斜め前方からの全体写真ですね!
了解しました。
2011年12月20日 23:26
かっけーっ!!!

エンジンルームを拝見できる日が来るのがいまから楽しみです^^
コメントへの返答
2011年12月21日 4:55
ありがとういございます。

では来年の開幕戦あたりでいかがでしょうか(^^)
それともその前にどこかでご一緒しましょうかね。
2011年12月21日 2:26
なんだかとってもいい感じですね~~~~~
クオリティ高過ぎですよ!!

V6 24Vの浮き出た部分もマットブラックで塗りたくなって気たんじゃないですか?
と、けしかけてみる(笑)
ほんとカッコいいっす。
コメントへの返答
2011年12月21日 5:01
ありがとうございます~~~~!
クオリティはそうでもないですよ。所詮はハンドメイドですから(^^;

いや、そこをマットブラックにしちゃうと文字が沈んでしまうのでこのままです。
このV6 24V部分は400番のサンドペーパーで同じ方向に磨いてるので、ちょっとヘアライン風に光ってるのですよ。

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation