• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

それなりに有意義だった

GTVバッテリー騒動から解放され、月曜日から愛車通勤が復活した。

一週間もGTVに乗れなかった割には、実に些細な原因だった。
今でも折れたバッテリーターミナルは手元に置いているのは
自分で原因を究明できた小さな充実感があるからかも知れない。
何事も経験ということか。

さて一週間の地下鉄通勤だったが、苦になることは何もなかった。
歩くことが趣味になってしまった今の自分には
朝夕に歩くことはむしろ歓迎こそすれ、苦痛に思うことはない。

いくつか収穫もあり、それなりに有意義だったと言える。

この真冬という季節でもこれだけ快適に通勤できるなら
雪のない時期ならさらにラクチンなんだと思う。
そうなると何かの修理などで、万が一クルマが使えなくても大丈夫。
そういう見通しを持てたことも収穫だ。

さらに今回のトラブル(?)で分かったことはまだある。
当初、バッテリーには問題のないことが判明してから
真っ先に疑ったのがセルモーター。

しかし新品で買うと高価なので中古を狙うことに。
詳しい人に調べていただいたところ
GTVの3リッターV6も156のV6も品番は同じということが分かった。

さらに自分でも調べていくと・・・

確かにGTVの3リッターモデルと156の2.5V6、GTA3.2V6は同じというデータも見つけた。
しかし画像で調べていくとGTAのセルモーターとは明らかに形状が違う。
恐らくモーター自体は同じなのだが、セルモーター全体の形状は違うのではないか?

とはいえこちらも収穫である。
つまり今所有しているGTV3.0と156V6は同じセルモーターということが分かったのだから。

そしてもうひとつ。
GTVの調子がイイ。
死んではいなかったとはいえ5年以上経過していたバッテリー。
それを新品にしたわけだが、それだけでこんなにクルマの調子がよくなるのか?
と思うほどエンジンのトルクが厚みを増した感じがする。
ということは強力なバッテリーを導入することで
156の中低速トルクをアップさせることができるのか???

むむむ・・・・
妄想のシーズンオフは続きそうだ・・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/12 21:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

全然動きません😇
R_35さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 21:49
バッテリーって、気が付かないうちに徐々に弱くなってるもんなんですよね。
で、人間も不思議なもんで、その弱くなっているのに自然と慣れていくんです。
それこそ、じわじわじわじわタペットパッキンからオイルがにじんで行くかの如く(笑)
怪我の功名ですよね~。
多分それだけ体感できるくらいって事は旧バッテリー君はもう寿命寸前だったかと(笑)
うちのもそろそろヤバそうなので、肝に銘じておきます♪
コメントへの返答
2012年12月12日 21:57
そうなんですね。ライトを点けた状態でアクセル吹かしてイルミがホワ~ンと明るくなるようなら弱ってきた証拠なんでしょうね。
おっしゃるように弱っていることに慣れちゃうんですよね・・・(^^;
恐らく旧バッテリーは今年の冬を越せないくらい寿命が近かったかも知れません。今は暖かい部屋に置いて、週末の156エンジン始動用として働いてもらっています。
転ばぬ先の杖・・・生きてるうちにチェンジしておいたほうがいいですよ~
ターミナルのチェックもお忘れなく(^^;
2012年12月12日 22:43
お晩でした。

Hataさんのこの話を読んで、心配になり、145用にオプティマ黄色を発注しました。
ムルで使っていて良い感じなのと、@監督さんのオススメだからw

欠点は、搭載車両より長持ちしそうなことですw


コメントへの返答
2012年12月13日 6:51
毎度さまです(^^)

あれ?145は普通のバッテリーでしたっけ?オプティマのイエロートップですね(^0^)
監督さんのオススメなら100%間違いないですね。好感触確実です!

なんと!そんなに長持ち!?いやいや、搭載車両もまだまだ(^0^)
2012年12月13日 11:22
GTAだけモーターの形状が違うのですね。
なるほど、メモっときます。

でも何かあったらHataさんに電話すれば解決しそうなので、
やっぱりメモするのやめます。
コメントへの返答
2012年12月13日 17:51
どうやらそうみたいなのですが、詳細は???です。GTVも2種類あるようで、そのうちのひとつがGTAと同じかも・・・です。
MARUMIさんのGTAならしばらく何もないと思いますのでメモしてもなくなっちゃいますよ。
何もなくてもたまには電話下さい(^0^)

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation