• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

今年もそろそろ・・・

毎年同じようなことを言ってるが、今年も残すところあと二日となった。
必ずこの時期になると決まり切ったように「あっと言う間」などと言ってしまいそうだが、
そう言えるのはナンダカンダ言っても充実していたからではないだろうか。

そんな中、先週、十勝スピードウェイから荷物が届いた。
2012New Hokkaido GT Series EURO 200R CHAMPIONのシャンパンとCD-Rだった。
今年も年間表彰式には出席できなかったが
TS(十勝スピードウェイ)が自宅まで送ってくれたというわけ。

やはりこうしてカタチに残るモノを見ると嬉しい。
確かに競争率の極めて低いクラスではあったが、
シリーズチャンピオンとして名前を残せたことに胸を張ろうと思う。

今年はCD-Rも入っていた。
その中からお気に入りを・・・・

横からのショットは珍しい。
今年は開幕戦と第2戦は雨にたたられ、3戦目にしてようやくドライで走ることができた。
クルマはマイナートラブルこそあったが、オフのメンテが功を奏し絶好調だった。
結果には満足できたが、自分自身の走りはピリッとしないものだった。


こちらは第4戦と思われる。
ロールの具合からけっこう頑張ってる感じ。
シーズン中盤を過ぎてやっと乗れてる感じになったが
この第4戦で派手にコースアウト、初の自滅によるリタイアを経験。
周囲のドライバーにも助けていただいた、忘れてはいけないレースとなった。


今シーズンは久しぶりに走りに集中できた。
当初の「今年はひたすら走る!」という目標は概ね達成できた。
ただ、HGTS5戦、Euro&World Cup4戦の計9戦は「もう一声」というのが本音である。
あともう2~3回は走りたいところ。
HGTSに向けての練習になるような走行会などを探していこうと思う。
来年のことは来年に考えるとして
まずは今シーズンを無事に終われたことに感謝すべきだろう。

関係のみなさん、ご一緒してくださったみなさん、
本当にありがとうございました。

それではよいお年を~!

Hata
0541 RACING
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 14:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

こんばんは、
138タワー観光さん

御礼参り
ヒロシ改さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 14:32
今年はなかなかお会いできる機会を作れませんでしたが、
来年はもう少しお会いできる場に足を運ぶ頻度を上げていければ。。。
と思ったり思わなかったりしております^^;

よいお年をお迎えくださいね_(._.)_
コメントへの返答
2012年12月30日 16:35
そうですね~昔は毎回お会いできたんですけどね~・・・お互い何かと忙しいお年頃になっちゃいましたね~(^^;
走る走らないは別にして、ちょっとドライブみたいな感じで遊びに来て下さいよ。

よいお年を~!
来年もよろしくお願いします~(^^)
2012年12月30日 17:21
写真のCD-Rが羨ましいです~
入賞者だけの特典ですね。
良い写真ですよね。
来年は貰えるように頑張ろう…

今年もお疲れ様でした。
また来期もどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月30日 18:43
でしょう~!(^0^)
そうみたいですね。
枚数は少ないのですが、一枚一枚がフルサイズの迫力画像です。来年はGETして記念にしちゃいましょう~!
こちらこそよろしくよろしくお願いします。
またシーズンが始まってお会いできるのを楽しみにしております!
来札の際はご一報下さい(^^)
2012年12月30日 18:46
師匠、今年一年お疲れ様でした(^O^)

応援行くって言ってたのに行けなくてごめんなさい(T_T)

来年は是非!!お会いしましょう(^O^)
うちの愛人見てやってください(爆)

来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月30日 19:00
よして下さい、師匠だなんて(^^;

じゃあ来年こそは!VW&AudiミーティングなんかもTSサーキットで開催されたりしますから(今年はaf-impも来ましたよ)愛人のダービーちゃんで是非!きっと注目度200%ですよ!

こちらこそよろしくお願いします!
2012年12月30日 19:00
今年もおつかれさまでした!

私も今季も何とかランクインし
シャンパン&CDRもゲットしました♪

自分にとっての今季は試練につきる
年だったかな~とも思います。
来年はもっと走り込みたいですね~

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月30日 19:02
お疲れ様でした~!

ランクインおめでとうございます!
やっぱり嬉しいものですよね♪

そのときはイッパイイッパイでも、振り返ると課題や目標って見えてきますよね。
やっぱりジュニアコソ練ですよ!

こちらこそよろしくお願いします!
2012年12月30日 19:48
今年ももう終わりに近づきましたね~
Hataさんは良い年でしたか?

十勝のシャンパンもこの年末に届くと、今年を
振り返る良い材料になったみたいですね。

ワタシと言えば、今年の一番の出来事が『禁煙』
でしたから(笑)

Hataさんの仰る辞めたらわかるイイ事も
毎日少しずつ感じられるようになってきました。

来年どこかサーキットでお会いするかもしれま
せん。その時は優しく抜き去ってくだいね(笑)

来年もよろしくおねがします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2012年12月30日 20:04
早いものでもうこんな時期なんですよね~
人間もクルマもマトモじゃなかった過去2年間に比べたら、おかげさまで「最高!」と言える年でした。
そう言われればそうですね。年の瀬に届くというのはとってもイイタイミングかも知れません(^0^)

それ、今後何十年経っても忘れられないと思いますよ~(^^)

大袈裟でもなんでもなく、禁煙2年目に入った今年、過去10年間でもっとも健康な気がします。

おおっ!その言葉を待っておりましたぞ~!
わかりました。そのときは舐め回すようにネットリと抜くことにします(^^)
来年はチンクのみなさんともサーキットでご一緒したいです!
こちらこそ~!
良いお年を~!
2012年12月30日 23:48

Hataさん、こんばんは!

今年もホント早かったです~
Hataさんはとっても充実していた1年だったのではないでしょうか~

目標とか、やりたいことがあるとあっという間に過ぎていくなぁと感じています。
何をするにも身体が資本なので
来年も元気に過ごせるようにしましょう~~
よいお年を!


コメントへの返答
2012年12月31日 7:20

毎度さまです(^^)

そう思えるのは幸せな証拠なのかも知れません。
公私共に色々ありましたが、おかげさまで充実した1年となりました。

時間は絶対的なものなんですが、感じ方というのは状況で随分違うものですよね。
おっしゃるとおり、身体が資本、健康第一です。昨年入院してそれを痛感しました。
べべさんも良いお年をお迎え下さい!
2012年12月31日 9:21
連続チャンピオンおめでとうございます!

それより料理の腕前には驚かされました!!ごちそうさまでした。
今度息子に唐揚げお願いしますネ^^
あっ、もちろん材料は持ち込みしますので心配なく(笑)

来年も良い年にしましょう~
コメントへの返答
2012年12月31日 9:35
ありがとうございます!

いやいやお恥ずかしい(^^;でもあのくらいならいつでもできますから一杯やりに来て下さい(^^)
では親子でいらして下さい。お父さんのビールもご用意しますよ~!


そうですね、来年ももちろん良い年にしましょう~!今年一年ありがとうございました!
2012年12月31日 10:15
なんだかんだあっても、結果が出せてる…今年は結構印象深い一年だったのではないでしょうか?
…チャンピオン…私には縁遠いフレーズ…私の車のサイドのグラフィック等には申し訳ないですが…(爆)
いや…来年…頑張ります…。

あ、あと今年はピットお誘い頂きありがとうございました!
ホントに…たまーにしかサーキットに来ない私なんぞにお声かけ頂いたことがすごくうれしかったです(^-^)
来年こそ…もう少し走りに行けたら…と思いますので、ご一緒出来ましたらまたかまって頂けたら…と思います。

それでは、良いお年をお迎えください(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 13:36
好きで続けていたら・・・という感じですよ。そうですね、おっしゃるとおり印象深く、かつ充実した一年でした。まあ結果は結果、大切なのはどれだけクルマ遊びができたか?ですよ。そういう意味ではつばさっちさんも充実した日々を送ったのではないですか?

いやいや、増えたとはいえ少数派のEURO車ですから(^^)
来年もまたご一緒しましょう~!
いつも思うのですが、つばさっちさんのスタイルならHGTSよりもE&W Cupのほうが楽しめると思いますよ。ご検討を(^^)

つばさっちさんも良いお年を~!


プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation