• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

緊急事態

緊急事態  ついに法的根拠に基づく「緊急事態宣言」が発出された。(「発動」ではなく「発出」らしい。ちなみに学校の場合「休校」ではなく「休業」が正しい表現とのこと。)
 北海道は緊急事態宣言には該当しない。したがって生活にはこれまで気を付けている点を除いては大きな変化はない。
自粛要請は出ていないし、不要不急の外出をしている人もいる。

 ただ、そうは言っても未だ自粛ムードは完全に払しょくされたわけではない。

 そんな中、十勝スピードウェイ(以下TS)のイベントカレンダーが発表された。
今年は北海道GTシリーズ(NHGT)が4戦開催に戻った。
これは素直に嬉しい。
Euro&World Cupも6戦ある。
自分の仕事のカレンダーと照らし合わせると、嬉しいことにブッキングしていない。
NHGTとE&Wだけで年間10回も走れるではないか。

 とはいえ先日のブログにも書いたように、
今年は例年とは違ったアプローチをしようと思っている。
タイムや順位への執着はちょっと控えめに・・というのが今年のスタンスだ。

 しかしNHGT開幕戦まで1か月を切った。
バッテリーを新調し、車検の予約も取りつけた。
あとはオイルやブレーキフルードを交換すれば、いつでもOKだ。
時間的に間に合えば、LSDのOHや
Newタイヤの導入も前倒しにしようかと考えている。

と、すべては順調だった。

 ところが・・・・
今日になって「New Hokkaido GT開幕戦中止」の発表があった。

前置きしておくけれど、私は中止の判断を全面的に支持したい。
実は迷っていた。
気持ちとしては出る気満々だったのだが、
果たして今の状況で走っていいのだろうか?という漠然とした迷いである。
冷静に考えれば、サーキット走行はいわゆる「三つの密」には当たらない。
せいぜいレース前のドライバーズミーティングが
それに該当するかな?という程度だ。
それでもどこかスッキリしないモヤモヤがあったのも事実だ。

 そこで自分の中で基準を決めた。
もし緊急事態宣言が出され、北海道が該当するようなら、
NHGTの開幕戦をキャンセルするつもりでいた。
しかし実際には北海道には宣言は発出されず、
「それなら・・・」とレースには出ることに決めていた。

 しかし今日になって正式にTS側から中止のアナウンスがあった。
繰り返しになるが、私はこの判断を支持している。
年間4レースのNHGTの1戦が中止になるのは極めて残念だけれど、
これは仕方がないことだ。

 今のところNHGT開幕戦から一週間後のEuro&World Cupには
エントリーするつもりだが、これも直前になってみないと分からない。
なぜなら、北海道も決して収束したわけではないからだ。
一週間で、いや数日で状況は大きく変わる。
今日も久々に道内の感染者が10名を超えた。
この事実が未だウイルスは身近にいるという証明になっている。

 昨日、総理大臣と東京都知事の記者会見に隠れてあまり報道されなかったが、
北海道の知事も記者会見していた。
その中で、今後北海道も二けたの感染者が連続で発生するような状況になった場合、再び緊急事態宣言もあり得るという旨の発言をしている。

 まだまだ先が見えない。

状況をよく見て、地に足をつけて今後のことを判断していかなければならない。
とはいえネガに考えないことにしている。
やろうと思えばいくらでもやることはある。
コロナ疲れ?そんなのはどこ吹く風である。

 逆境はむしろチャンスだ。
この状況は何かを発見するチャンスに他ならない。
今回のコロナショックで、ここでは書き切れないほどの発見があった。
この状況をどう活かすか。
今はそこに集中していると言ってもいい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/08 21:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

オノマトペ
kazoo zzさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation