• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

チマチマいきます

チマチマいきます  STAY AT HOME実行中である。
特に外出したいわけではないけれど、4月に入ってからというもの、なかなか気温が上がらずあまり外に出ようという気になれない。

 特にずっと家に中にいるからといってストレスが溜まるほうではないので、自動的に外出自粛となっている。
こういうとき、「そのうちやろう」なんて思っていることを実行するには最高だ。
「そのうち」はなかなかチャンスが巡ってこない。
そのチャンスが巡ってきたのだから、使わない手はない。

 ワイパーモーターのリンクを修理したのは先日書いた通り。
そのままアームを付ければいいのだが、ここで閃いた。

 156の年式は2000年。
今年で20年落ちの、旧車に片足を突っ込んだようなクルマだ。
そうなると外装の劣化がけっこう目立ってくる。

ワイパーアームもそのひとつだ。
ならば、ということでワイパーアームにカーボンシートで化粧直しをすることに。

作業としては丁寧にやりさえすれば、それほど面倒なものではない。
ただ、面積が小さいだけにそれほど効果は見込めないけれど、
こういう小さなパーツでも劣化を隠すと見栄えはよくなる。



かなりくたびれたつや消しブラックからカーボンルックに。
まずますの出来と言える。
早速装着。



パッと見には分からないくらい地味なパーツではあるが、
これはこれで自分では気に入っている。
ついでにワイパーゴムも新調したので、
拭きとりもクリアになり気持ちがイイ。

 ふと見渡せば、他にも小さい部分ではあるけれど、
やっておきたいところがいくつもあることに気付く。
これは156だけだはなく、GTVもまたしかり。

こういったチマチマした作業は気が楽で面白い。
このSTAY AT HOME強化期間はけっこう楽しめそうだ。

 話は変わるが、わが国では既に医療崩壊が始まっている印象を受ける。
医療従事者のみなさんには心から感謝すると共に、
何も力になれないもどかしさも感じる。
でも、直接的な協力はできないにしても、
最大限の予防をすることで協力をしていることになるのではないか。
そんなふうに考えることにしている。
それは新型コロナだけではなく、
極力、医療機関のお世話にならないという心がけでもある。

 まだまだこの緊急事態は続く。
心身の健康を保つべく、チマチマいくことにしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/26 14:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

街の様子
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年4月26日 14:37
ご無沙汰しております。私も基本オタクなので、家にいることは全く苦にならないのですが、これだけ休んだ結果の「シワ寄せ」がどうなるのかが不安でなりません。尾木ママの言うように、日本も9月に新学期方式になるんでしょうかね~。Sタイヤ(中古ですが)も入手したので、今年は十勝でHataさんとお会いしたかったのですが、それも叶うかどうか…そのときは、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年4月26日 15:10
お元気そうで何よりです!
確かに「しわ寄せ」確定ですよね。このまま5月7日に解除となればなんとか最小限のしわ寄せで済むんでしょうけど、今の感染状況だとちょっと厳しいですね。
9月新学期説・・・う~ん・・・今考えるのはやめましょう(^^;
なんと!Sタイヤ導入ですか!
それは楽しみですね!
なんとか十勝がオープンとなって、またみんなで集まりたいですね!

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation