• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

今日の朝飯前作業

今日の朝飯前作業  明日のNHGT最終戦に備え、残りの作業。
フロントのブレーキパッドが終わっていたことに気付いたのは、先週のブーツバンド交換のとき。
あと一回くらいは、と思っていたが甘かった。

そこで以前交換した中から使えそうなパッドを探したところ、なんとか一回くらいはイケそうなモノが見つかった。


パッドは確保できていたので、あとは交換するだけ。
ブレンボのキャリパーはパッド交換が簡単で助かる。
この作業なら最近は恒例となった朝飯前作業でできる。

こちらが終了したパッド。
完全に使い切ったという感じ。



最近はブレーキを強めに踏むことが多いせいか、
やはりブレーキの減りも速い感じがする。

そしてこちらが今回交換するパッド。
センターのスリットも残っているので、一回だけなら大丈夫だろう。



順調に作業は進んだが、左パッドの交換が終わったあたりから雨が降って来た。
それも徐々に雨脚は強くなり、大粒の雨が情け容赦なく降りつける。
しかも気温は低く、なかなかハードな作業になってしまった。

それでもなんとかすべての作業を終わらせることができた。



 あとは両面テープが剥がれてしまったドアパネルの修理くらいだから、
それは午後からにしよう。

 しかし、今回のレースは完走するのみ。
ブレーキはもう気にしなくてもいいレベルだけれど、
それよりタイヤがもう終わっている状態。
明日はFPも予選も、アタックは1ラップ限定になるだろう。
シリーズ戦を走るということは、ときにはそんなレースもあるだろう。
笑ってシーズンを終わることにしよう。
ブログ一覧 | アルファロメオ156B | 日記
Posted at 2021/10/23 09:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2021年10月23日 23:31
暑い夏に対する反動なのか、冬の始まり早そうですね。
道中お気を付けて!

p.s.全然走れてなく、パッド余ってたのでご要望とあれば送付出来ました^^
コメントへの返答
2021年10月24日 6:41
そうなんですよ!もう~寒くなり始めると一気にヒトケタ気温です。ありがとうございます。のんびり秋の景色を楽しみながら行ってきます。
そういえば、以前パッドが無くなってどぅーさんに助けてもらったことがありましたね。お気持ち、受け取りました~!(^0^)

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation