• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

活動中

活動中
 今年は12月になっても雪景色とはならず、なんだかいつもの冬とは違う印象だった。 ところが、思い出したように昨日から雪は降り続け、先ほど見たニュースによると「24時間」で降った雪の量は新記録だそうだ。  そんなわけで、12月18日時点としては「いつもの冬」となった。  今日はさらに気温も低く、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 16:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

これもレースというスポーツなのか

 まさかあのような結末になるとは。 私はどちらかというと、キレイなレース、クリーンなファイトで終わるなどとは思っていなかった。 過去にもあった、非常に後味の悪い結末になるほうに賭けていた。  しかし、スタート直後こそ危ういシーンはあったものの、 その後ハミルトンとフェルスタッペンの間で接触などは ...
続きを読む
Posted at 2021/12/13 22:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2021年12月12日 イイね!

止血

止血
 昨日は流血の大惨事だったので、今日はさしずめ止血作業といったところ。 昨夜のうちにヘッドカバー側とパッキンは充分に脱脂しておいた。 しかしちょっと気になる部分があった。 もう一度、同じ作業をするということは、あの面倒なレベルゲージのステーをまた取り付けるということになる。 あの、たいして重要と ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 16:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年12月11日 イイね!

流血

流血
 既にヘッドカバーの塗装は終わり、必要なボルトを調達するなどの準備は整った。 週末になったので、いよいよ新品の純正パッキンでヘッドカバーの取り付けとなる。 この機会にヘッドカバーのボルトをブラックに変更しようと考えていたが、残念ながら大型のホームセンターでも同じピッチのボルトはなかった。 ボルテ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/11 20:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年12月05日 イイね!

屋内作業

屋内作業
 今日の札幌市内は天気こそよかったけれどときどき雪がチラつき、気温も2~3℃しかなかったようだ。 2日続けて外での作業はちょっとキツイ。 そんなわけで昨日とは違い、昨夜から今日にかけては暖かい部屋の中での作業。  外したヘッドカバーを洗い、さらに隅々までパーツクリーナーで脱脂。 イグニッションコ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 17:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年12月04日 イイね!

チャレンジのオフになりそう・・・

 以前、このブログで「プラグホールからのオイル漏れ」を書いた。 発見した時点では、なんの迷いもなく「修理はプロにお願いしよう」と思っていた。  しかしその後このみんカラをはじめ、 いくつか「先人たち」の記録をみるにつけ、 自分でもできるのではないかと考えるようになった。  そこでまず部品の発注。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 23:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年11月29日 イイね!

フランク ウイリアムズ逝去

フランク ウイリアムズ逝去
 F1界から訃報が届いた。 F1の名門ウイリアムズの創立者であるフランク ウイリアムズ氏が26日、天に召された。 ウイリアムズというコンストラクターについて、今さら説明するまでもないだろう。特に日本ではホンダエンジンでタイトルを獲得したことで、知名度は高い。 1980年代、ホンダ第2期のF1参戦 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/29 21:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月21日 イイね!

ALFA ROMEO 164 Proteo

ALFA ROMEO 164 Proteo
 一部のクルマ好きからデビューを切望されながら、ついに世に出ることはなかったというモデルは多々ある。 日本では日産のMID4などが思い浮かぶところであるし、海外でもそんな話はいくらでもある。 ピニンファリーナのMitos(ミトス)なんかもそうだろう。  今回紹介するクルマは私のとってまさに「市販 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年11月16日 イイね!

週末を待ちきれず・・・

週末を待ちきれず・・・
 昨日のブログでは、GTV用のフェラーリ風バッジを作ったということを書いた。 今回のバッジを作るにあたり、色々と調べているうちに魅力的なロゴを見つけた。 フェラーリ308の一部モデルに付けられていた、’quattrovlvole’のロゴである。 quattrovalvole、英語で言うfour ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 20:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2021年11月15日 イイね!

秀逸なデザイン

秀逸なデザイン
 フェラーリやランボルギーニに代表されるような、いわゆるスーパーカーと呼ばれるクルマはそのスペックはもちろん、細部に至るまで秀逸なデザインが見られる。 これは大衆車と違い、コストを考えなくてもよいことと、細部のデザインにも神経を使うことで差別化を図っているためだと思われる。  大衆車では樹脂を使 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 20:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation