• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

妄想旅日記

妄想旅日記今日も妄想の旅に出た。

最近はワールドワイドに出かけているので、今日は国内にしてみた。
GTV用のステアリングは・・・などと思い色々巡ってみたが
ヤフオクなどはあまり「出物」がなかった。
昔はもっと個人出品で面白いモノがあったが、ちょっと収穫は少なかった。

やはりストア出品による現行モデルの出品が圧倒的に多い。
でも、なんとも最近のMOMOステアリングはデザインがどうもピンと来ない。
レーシングなんだかスポーツなんだかラグジュアリーなんだかよく分からない。
エアバッグが普及した結果、あまりメーカーとしても力を入れらない事情があるのだろうか。
そんな中、ホントに久しぶりにシンプルでレーシングなデザインを発見。
GTV用を見ていたつもりなのだが、145にピッタリの「ムムっ!」と思えるステアリング!

画像のMOMOモデル88スエード。

32cmの設定もあるのが嬉しい。
しかもスエード。
Dシェイプという条件もクリア。

自分の好みとしては今付けているスパルコみたいに
センターボタンが無いタイプが好きなのだが、
あっても別に問題はない・・・しかも・・・・
70年代のF-1て、ちゃんとセンターマークがあった。

以前vinyaさんにいただいたDVDにラウダの車載映像があった。
マシンはブラバム-アルファロメオだ!
その映像を観て感動したのがステアリング・・・ちゃんとセンターにはアルファロメオのマークが!

う~ん・・・いいな~・・・・
アルファのホーンボタンなら持ってるし~~~~~

おっと、妄想の旅だったな・・・(^^;
Posted at 2008/12/11 23:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | レーシングギア | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 17 18 1920
2122 232425 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation