• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

敗北宣言

敗北宣言HGTS第4戦が終わった。
残すところあと1戦、TISでの最終戦のみとなった。

HGTSの公式サイトでも早速結果がUPされ、ポイントランキングも更新された。
けいさんお疲れ様でした。

EURO200クラスのランキングで私が一応トップとなっているが、これは実質2位である。
年間ランキングは全5戦中のベスト4戦でカウントされる。
プジョー206RCのKURENAIRCさんは3戦エントリーで満点の60点を獲得しているから、チャンピオンに王手をかけたことになる。

仮に私が最終戦で優勝したとしてもKURENAIRCさんは6位に入れば私と同点となり、
優勝回数でタイトル決定ということになる。
現状から考えてTISで私が優勝することはかなり難しいし、
KURENAIRCさんが7位以下で終わることはさらに考えにくい。

確率の上では可能性がないわけではないが、
シーズンを通じてのタイトル争いは既に決まったと言ってもいい。

残念ながらここで敗北宣言をしようと思う。
第4戦でスタートミスした瞬間は、タイトルの望みが消えた瞬間でもあった。

「レースは何が起こるか分からないから、諦めるのはまだ早い」
という人もいるかもしれないが、KURENAIRCさんが7位以下に終わるというこは
彼に何かが起こることを望むということになる。

『他のドライバーのリタイアを望んでまでチャンピオンになりたいとは思わない』

これはあのミハエル-シューマッハの言葉だが、今はまさしくそういう心境だ。
2006年の日本GPでシューマッハはリタイアに終わり、
事実上タイトルの望みがなくなった。
可能性があるとすればフェルナンド-アロンソが最終戦でリタイアするという前提が必要だった。
そのときメディアの質問に上記のように答えたという。

ただ、誤解してもらっては困る。
最終戦に向けてのモチベーションが下がっているということではない。
タイトル争いは残念な結果になってしまったが、
それとは別に久々にTISを走れること、開幕戦後に改善された足回りがどういう感じなのか、
楽しみはたくさんある。
レースに対するモチベーションも上がることはあっても下がることはない。

最終戦、役者は揃うはず。
クリーンで熱いバトルができると思うと、今から待ちきれないくらいだ。

ではみなさん!最終戦の十勝でお会いしましょう!
Posted at 2009/09/24 20:35:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 09HGTS | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12 345
678 9101112
131415 161718 19
20 2122 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation